TOKYO BLUE(アクアテラ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:92.48平米~116.17平米
売主:藤和不動産
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主:大和ハウス工業
販売代理:藤和不動産
販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
物件URL:http://www.tokyoblue.jp/index.html
施工会社:http://www.konoike.co.jp/ http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mjtc.co.jp/
[スレ作成日時]2010-02-11 10:22:27
TOKYO BLUE(アクアテラ)ってどうですか?Part10
521:
入居済みさん
[2010-05-29 08:43:14]
|
522:
内覧前さん
[2010-06-01 12:22:16]
サンルーム野郎
早く撤去しろ ついでにお前らも出て行け やることが中途半端だよ 弱いものいじめて 金儲けして マンション買って サンルーム作って 君は人間の9図だね |
523:
マンション住民さん
[2010-06-01 12:24:11]
みんなが思っていることだけど
はっきりいうとまずいんじゃないの? |
524:
住民でない人さん
[2010-06-01 12:27:18]
もうすぐ、日本の怖い方々が仲裁に入るらしい
抗争にならなきゃいいね 防弾チョッキ管理室に用意してあるらしい 怖いですねー |
525:
入居済みさん
[2010-06-03 19:42:28]
いつのまにか意味のない掲示板になっちゃってますね・・。
残念 |
526:
・・・
[2010-07-22 23:11:39]
524さん
どこからの情報ですか? サンルーフの方はやばいけど、あなたの方がやばい・・ |
527:
匿名
[2010-08-23 10:40:30]
サンルームは結局、黙認になったみたいだし。管理費を払わない人もいるみたいだし、駐車場や駐輪場のお金も払ってないんだろうね。
管理費を払わない人は、なんでなんだろう。お金がないのかな? |
528:
匿名
[2010-08-23 13:15:27]
ビックリ。
そんな事できるの?ここは払わなくても住み続ける事ができるの??? |
529:
匿名さん
[2010-08-23 23:46:53]
ここの購買層、住人層からすると全然、想定の範囲内っしょ。
頭金なし、低収入でも買えるんだから。 |
530:
匿名
[2010-08-25 13:14:12]
800世帯も居ればいろいろいるでしょ。
管理費滞納6ヶ月とかいるみたいだし、これからも増えるんじゃない。 ローンは払ってるかどうか、わからないけどね |
|
531:
匿名
[2010-08-25 18:52:12]
やはりサンルーム黙認になったんだ。
これだけの世帯あれば色々でしょう。購入層や購入年齢層をみればいろんな問題起こる事は想定内。 こういっちゃなんだけど、色々な国籍の方いらっしゃいますから、マナー等の感覚もちがうでしょう。 なんていったってこの地域ですから。未納滞納問題どこでもあるから。 頭金なし低収入で買う層ってどんなんだろう自分には想像つかない。そんなにに限って就学援助とか申請 するのかしら。 |
532:
匿名
[2010-08-25 20:09:03]
↑は〜い、買えなかった方、参上!w
|
533:
匿名
[2010-08-25 21:30:50]
でた。やはりこういう層が購入するんだ。買えないのではなく買わないで正解。
|
534:
契約済みさん
[2010-09-11 00:53:50]
NHKのスペシャルで先週やってた「首都水没」見ましたか?
水没シナリオの地図でまっさきにこの新田地域が入ってましたね |
535:
匿名
[2010-09-11 09:01:56]
で、そんなあなたはここを契約したのですか?笑
|
536:
マンション住民さん
[2010-09-21 00:25:49]
川の向こうに20階建てのマンションが建つから池袋や新宿の夜景が望めなくなりますね。
それが気に入って買ったのにな。 |
538:
匿名
[2010-09-22 17:43:43]
一部屋だけ売り出されていたキャンセル住戸は売れて、完売になったみたいですね。
中古物件は沢山出てますが、キャンセル住戸は早く売れましたね |
539:
住民さんA
[2010-09-23 15:30:55]
売れたんだ?
キャンセル住戸でさえ売り切るのに3か月以上かかってるし、中古で売るのは大変そうだね。 |
バスの利用者数からすると、すぐに黒字になりそうだけどね。
東京オリンピックが誘致出来たら、実現できたかもしれなかったのに残念。