公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152289
人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。
シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/
着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2
[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45
シティテラス赤羽
2094:
匿名さん-戸建て全般
[2023-09-17 22:11:11]
|
2095:
口コミ知りたいさん
[2023-09-17 22:33:48]
|
2096:
マンション検討中さん
[2023-09-18 04:56:45]
>>2095 口コミ知りたいさん
十条にも張り付いてるどうしようもないネガですね。 |
2097:
マンコミュファンさん
[2023-09-21 20:53:52]
|
2098:
匿名さん
[2023-09-22 07:18:16]
ここって売れてないんですか?それとも売らないんですか?
ずーっと先着順が変わらないですがスミフなのでそれも営業戦略かとおもったり。 |
2099:
マンコミュファンさん
[2023-09-22 21:08:41]
一期先着順が長いすね。
スミフは旧財閥系の中でも体力があるから在庫管理コスト上等で割高でも買ってくれる顧客を待ち続ける戦略ですし、かつてのガーデンソサイエティのように長期販売でも気にしないですからね。 まぁ、今のように不動産を含めインフレ方向の経済なら。それも一つの売り方ですよね。 |
2100:
評判気になるさん
[2023-09-24 08:36:25]
|
2101:
マンション検討中さん
[2023-09-25 08:38:14]
実際この場所でこの価格は…
安い 適正 高い |
2102:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 16:29:23]
|
2103:
匿名さん
[2023-09-30 13:23:56]
デベは今後値上がることを知ってるから、売り急がないよ。だって、最近ゼネコンの出してくる建設費の見積もりエグいから。
|
|
2104:
通りがかりさん
[2023-10-06 18:54:44]
マンマニさんの記事出ましたね
|
2105:
マンション検討中さん
[2023-10-07 19:15:45]
結構忖度がある記事でした。
スーパーバリューもイオンも近いとはいえ、駅からの導線にはないんですよね。間取りもサービスルームが多すぎるし…色々と惜しい。 |
2106:
マンション掲示板さん
[2023-10-08 09:53:03]
>>2105 マンション検討中さん
赤羽駅からの導線上の買い物環境はダイエーの閉店が痛いですね。規模縮小してスズラン通り店がオープンしたけど、売り場面積狭いし、品揃えも以前より少ない。西友が再オープンするまで導線上の買い物は不便な状態が続きそうですね。 |
2107:
マンション検討中さん
[2023-10-09 16:50:38]
|
2108:
検討板ユーザーさん
[2023-10-11 13:49:44]
>>2105 マンション検討中さん
なんでもバランスですよ 築10年超で坪450のプラウドシティを買うの? 5年待って、坪550の駅前タワマンを買うの? 赤羽駅前は本当にわちゃわちゃしてますよ いろいろ考えると、マンマニさんが言うように、バランスの取れたマンションがシティテラスですね |
2109:
マンション掲示板さん
[2023-10-11 13:56:46]
1年ぶりに来たけど、盛り上がってないねここ
|
2110:
評判気になるさん
[2023-10-11 14:50:05]
バランスがとれてるならもっと勢いよく売れてるのでは?プラウドシティもタワマンの方が確実に利便性もリセールも高いので値下がりリスクはここより低いかと。
駅前のわちゃわちゃ感が嫌ならそもそも赤羽は向かないです。 シティテラスの立地は都営住宅に囲まれてるし、アジア系外国人、酔っぱらいも多いので治安は駅前と大差ないです。消防署や病院も近いので夜でもサイレンはうるさいし。 |
2111:
匿名
[2023-10-11 19:18:58]
|
2112:
評判気になるさん
[2023-10-11 20:02:26]
騒いでるのはプラスの書き込み以外を毎回過剰に反応してネガ扱いする関係者の方かと。あまり売れていないのは事実でしょう。ローレルコートもずっと売れ残ってましたがこの辺りは赤羽でも人気はないですよね。マンションを買える予算内で建売戸建てが買えるからかな。
|
2113:
通りがかりさん
[2023-10-11 22:32:23]
|
都営団地も隣に有りますし、名前はシティテラス赤羽、所在地は神谷です、赤羽ではないです。