公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152289
人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。
シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/
着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2
[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45
シティテラス赤羽
1255:
匿名さん
[2022-09-25 09:26:05]
確かにプレミストが比較対象とすべきはこの物件ではなくシティハウス王子の方だね。
|
1256:
eマンションさん
[2022-09-25 12:58:52]
|
1257:
匿名さん
[2022-09-25 13:07:23]
>>1256 eマンションさん
中古を買う立場からしたらリフォームのしやすさも重要なポイントなので資産価値的に影響はあると思います。 |
1258:
口コミ知りたいさん
[2022-09-25 13:38:38]
>>1257 匿名さん
床構造なんて枝葉の議論。 一番資産価値に影響するのが、地域・駅徒歩・周辺利便性を含めた立地。何なら あと1000万くらい出せばタワー十条の高層階買えるんだけど、それについてはどう思う? |
1259:
通りがかりさん
[2022-09-25 16:34:41]
直床養護のプレミスト王子神谷マンが来たか…。同じ価格なら誰でも直床より二重床にします。直床はコストカット物件の特徴です。さようなら。
|
1260:
検討板ユーザーさん
[2022-09-25 17:02:18]
>>1259 通りがかりさん
シティテラス+1000万でタワー十条高層階に手が届くと言ってるのだ。駅直結、下駄商業、タワマンというスペックが+1000万で手に入るのだ。どう思う?と言ってるのだ。話をすり替えるな。 |
1261:
マンション検討中さん
[2022-09-25 18:57:46]
>>1252 マンション検討中さん
7500万ですね、いまは… |
1262:
検討板ユーザーさん
[2022-09-27 12:08:48]
抽選になりそうな住戸ありますか? |
1263:
住民さん3
[2022-09-27 21:18:47]
直床良いですよ。
防音性もありますが、そもそも天井高が10センチくらい上がりますし。 二重床が良いというのは誤ったイメージだと思います。 かなり広まっているのは確かですけど。 |
1264:
マンション検討中さん
[2022-09-27 21:25:17]
直床マンションの住民さんですかね。直床に満足されてるならそれでいいと思いますが、ここは直床ではないのでわざわざ主張されなくても結構ですよ。
|
|
1265:
匿名さん
[2022-09-27 22:56:04]
マンマニがここをオススメに挙げてるみたいだし、やはり良い物件なんだね。
|
1266:
マンション検討中さん
[2022-09-27 22:59:44]
|
1267:
匿名さん
[2022-09-28 20:48:24]
|
1268:
マンション掲示板さん
[2022-09-28 22:30:56]
|
1269:
評判気になるさん
[2022-09-29 22:51:18]
|
1270:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 23:57:48]
またプレミスト王子神谷マンですか。どうしてそれで地位が低いことになるんですか。地位とか言い出したらハザード的にはまだこちらの方がマシだと思いますよ。
|
1271:
評判気になるさん
[2022-09-30 00:52:35]
|
1272:
匿名さん
[2022-09-30 10:08:10]
赤羽駅徒歩8分と王子神谷3分
5分の徒歩時間差は駅力の差を埋めて余りあると思うが |
1273:
通りがかりさん
[2022-09-30 10:33:18]
プレミストも値上げして過疎ってるからな。
契約者が必死で宣伝してるよ。 王子神谷なんていくら近くも駅力0だよ。 |
1274:
マンション掲示板さん
[2022-09-30 12:07:05]
あそこはガーデンズコンプレックスの集まりだからな。ガーデンズの住民板も監視してるし、地域No1から引きずり落とそうとネガりまくり。少しでも自分のとこの弱点を指摘されると劣化の如く怒る。完売後も近隣のスレを監視し続けそう。ここは仕様も最寄りも向こうよりは確実に良い。問題は価格だけ。
|