公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152289
人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。
シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/
着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2
[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45
シティテラス赤羽
1215:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 22:43:11]
|
1216:
通りがかりさん
[2022-09-12 00:14:23]
|
1217:
匿名さん
[2022-09-13 13:23:31]
>>1214 評判気になるさん
値下げを掲示板に書いてしまうのは問題かも。。。 確かじゃないことだし、購入者が見ているかもだし。。。 赤の他人が書きこんだら、他の方が言うように営業妨害にもなりえそう。。。 |
1218:
マンション検討中さん
[2022-09-13 20:46:48]
赤羽体育館使いやすくていいね、ジェクサー使わなくてもいい気がしてきた
|
1219:
匿名さん
[2022-09-13 22:21:03]
ジェクサーが近いというのがこの物件の数少ないメリットの一つなんだけどね。
|
1220:
匿名さん
[2022-09-13 22:24:16]
>>1219 匿名さん
ほかには、どういうメリットがある? |
1221:
マンション検討中さん
[2022-09-13 23:06:34]
プールも近いですよ
|
1222:
マンション掲示板さん
[2022-09-14 12:17:55]
|
1223:
匿名さん
[2022-09-14 16:35:16]
ネガのやり放題は許されるべきではない
|
1224:
マンション検討中さん
[2022-09-15 21:40:15]
急に静かになりましたね
|
|
1225:
周辺住民さん
[2022-09-15 21:47:52]
>>1224 マンション検討中さん
皆ここに愛想を尽かし、TTJに流れたのでは? |
1226:
マンション検討中さん
[2022-09-17 21:15:19]
TTJとかダサ
|
1227:
マンション比較中さん
[2022-09-17 21:53:55]
|
1228:
マンコミュファンさん
[2022-09-18 18:37:48]
分譲住宅販売流通事業(住友不動産+スミフ販売)
売上3073億 営業利益685億 営業利益率22.5% これが実態だな デベの一般的な営業利益率は10%程度 値引き余地めちゃくちゃあるな(笑) |
1229:
匿名さん
[2022-09-18 23:05:00]
|
1230:
通りがかりさん
[2022-09-18 23:22:31]
|
1231:
マンション検討中さん
[2022-09-19 15:20:31]
人気ないねえ
こんな盛り上がらないスミフ物件って今まであったか? |
1232:
名無しさん
[2022-09-20 20:57:22]
|
1233:
マンション検討中さん
[2022-09-20 22:53:38]
人気物件はネガコメントも多く書かれてレスの流れが早いけどここはポジどころかネガも書かれず。
人気なさすぎ |
1234:
匿名さん
[2022-09-20 23:35:38]
ザ・タワー十条の売れ行き悪いみたいよ。ここもやばそうだな。
駅徒歩、周辺利便性悪いのに、あの価額ってちょっとやばい気がする。 所沢クラシイとかタワー十条の二の舞になるかもね。 |
今って社内検討価格のみで、値下げって有り得ないと思うのですが?
意味が理解できません。ソースを知りたいです