スタンスドットエスティーってどうですか?
72:
匿名さん
[2015-10-21 08:04:47]
住宅は大事な買い物。信頼出来る会社を選ぶのが重要。大手でさえ耐震偽装、データー偽装、杭打ち偽装する位だから。東大出てないのに、東大卒とか、既婚者なのに独身とか平気で言う人がいる会社とかは気をつけたらどうかな?
|
74:
匿名さん
[2016-04-13 20:18:20]
おとり物件のお店
まともな家は買えないよ |
75:
匿名さん
[2016-06-10 23:54:29]
オトリ広告はセンチュリーに嫁に行きました。
|
78:
匿名さん
[2016-07-01 05:09:20]
やっぱり物件の選び方は本当にその方が何を大切にしているのか、ということがかなり反映されると感じます。
このあたりは、よく条件を確認をしておくことが間違いないといえるのではないでしょうか。 よく条件をチェックをしておくと判断できることも必然的に増えていくでしょう。 |
79:
マンション掲示板さん
[2016-07-01 22:34:13]
【根拠不明の誹謗中傷と判断し削除しました。管理担当】
|
80:
名無しさん
[2016-07-01 22:40:24]
社員の入れ替えが激しい。
提示される金額もまばら。 なにより社員が失礼。 話聞く気もしなかった。 |
81:
真面目な不動産屋
[2016-09-10 21:23:54]
|
82:
評判気になるさん
[2018-04-10 00:00:42]
思わずあげずにはいられなかった。
3年間ぐらい、同じ間取りの戸建てが売られてた。 スクショしていて、その時まだ自分の知識も浅く売れ残ってるんだと勘違いして喜んで営業担当にスクショ見せたら固まってた(笑) 結局、安く出されてたその肝心の物件は営業所で、「ここは旗上敷地で陽当たりも悪くて〜」なんて説明のみで実際に案内はしてくれず、 何百万も上の物件を案内された。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報