詳しい情報お持ちの方意見交換よろしくお願い致します
クラッシィタワー新宿御苑について語りましょう。
公式URL:https://www.classy-club.com/shinjukugyoen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153885
売主:住友商事株式会社
売主/販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):住商建物株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 東京建築支店
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:住商建物株式会社
◆ 所在地-東京都新宿区四谷四丁目29番3(地番)
◆ 交通-東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅徒歩11分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅徒歩11分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅徒歩13分
JR「千駄ヶ谷」駅徒歩15分
JR「新宿」駅徒歩17分
◆ 階数-地上36階、塔屋あり、地下1階
◆ 高さ-最高部135.120m
◆ 敷地面積-2,249.70㎡
◆ 建築面積-1,301.71㎡
◆ 延床面積-32,320.71㎡
◆ 用途-商業地域
◆ 総戸数-280戸
◆ 着工予定-2024年11月
◆ 販売予定時期-2023年3月上旬
◆ 引き渡し可能予定時期-2025年3月
関連URL:https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000272668.pdf
[スムラボ 関連記事]
クラッシィタワー新宿御苑|この場所だから「守りたい景色」がある!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/65353/
[スレ作成日時]2020-07-23 19:38:01
クラッシィタワー新宿御苑
526:
通りがかりさん
[2023-10-06 21:21:38]
|
527:
マンション比較中さん
[2023-10-06 21:28:48]
富久クロスが中古でこの値段だったら
新築でクラッシィ買った方がお得な気がします。 |
528:
検討板ユーザーさん
[2023-10-07 20:32:15]
|
529:
職人さん
[2023-10-07 20:36:23]
トミクロて間取り悪いな・・・2行灯とか正気かよ・・・・。
なぜか屋根の上に戸建てあるし。。。。個人的には都内随一の珍タワマン。 |
530:
マンション掲示板さん
[2023-10-07 21:06:57]
>>529 職人さん
2行灯を決断したデベ担当者のその勇気はすごいと思います 逆に消費者がここで2行灯を容認してしまったことが、その後の1行灯当たり前時代を招いてしまったように思います そういう意味で冨久はエポックメイキングなタワマンだと思います |
531:
匿名さん
[2023-10-07 21:29:41]
|
532:
ご近所さん
[2023-10-09 19:41:22]
北東より
|
533:
匿名さん
[2023-10-10 14:37:17]
|
534:
匿名さん
[2023-10-10 23:05:29]
>>529 職人さん
設計図書いたひと、それにゴーサイン出したデベも罪深いと思うけど、分譲時の価格が坪300万レベルだったから仕方ない面もあるかと。エリアもアレな場所ですし。ただ、市況に乗って中古で坪600~700万以上の価値は、さすがにどっからどう見てもないね。 |
535:
マンション比較中さん
[2023-10-11 01:58:41]
富久クロス住人としては、そろそろリセールして住み替え
とか考えてるんでしょうけど、さすがにこれは無理筋ですよね。 |
|
536:
マンション掲示板さん
[2023-10-11 07:05:20]
|
537:
匿名さん
[2023-10-11 07:10:42]
|
538:
評判気になるさん
[2023-10-11 08:54:05]
|
539:
マンション検討中さん
[2023-10-11 09:04:31]
|
540:
口コミ知りたいさん
[2023-10-11 11:27:33]
|
541:
匿名さん
[2023-10-11 11:30:14]
クラッシィも富久クロスもどちらも人気になりそう。
|
542:
マンション比較中さん
[2023-10-11 17:07:29]
確かに、クラッシィに入居した人たちが買い物に行けば
富久クロスのテナントも賑わうでしょうね。 売り出し中の中古マンションに買い手がつくかはわかりませんが。 |
543:
マンション掲示板さん
[2023-10-12 23:37:21]
|
544:
マンション検討中さん
[2023-10-13 12:55:45]
4期2次の概要を見ました。90㎡249百万の部屋、スーペリアは完売のはずなので恐らくモデレートの18階以下のようですが、初期の予定価格表から相当な値上げしています。
しかも抽選日程見ると要望入れた人しか買えないタイミングに設定されているので、実質欲しい人にだけ売りますね、みたいな強気の販売状況だと思われます。 |
545:
匿名さん
[2023-10-15 00:48:34]
一番高い部屋はモデレートじゃないと思いますよ。
|
546:
検討板ユーザーさん
[2023-10-15 12:57:21]
90平米の部屋はモデレートで、249百万円の部屋はプレミアムの86平米でしょうか。
どちらにしても値上げがすごいにも関わらず売行き抜群ですね。一世帯一住戸までの購入制限も付きましたし。 |
547:
匿名さん
[2023-10-17 19:48:01]
|
548:
マンション検討中さん
[2023-10-21 19:38:48]
四谷四丁目交差点より。
全景撮れるポイントが少ない… |
549:
マンション検討中さん
[2023-10-28 11:23:55]
当初想定以上の売れ行きの様ですが、要因は立地(御苑周りの条例や、今後も近隣にはタワマンが建設されない、)でしょうか?
高層階に関して、南以外の眺望はどうなんでしょう。 |
550:
評判気になるさん
[2023-10-28 13:28:46]
|
551:
匿名さん
[2023-11-06 11:36:48]
一世帯一住戸までの購入制限
そんな制限がつくのってすごいなと思いました。 複数住戸を購入できる人が居るってことですか、想像を超えてます(笑) どの方向も素晴らしい眺望なんですね、南と共に東と西の眺望写真も掲載がありました。 たしかに素晴らしい眺望だなと思いました。 200㎡超で3LDKって、どんだけ贅沢なんですか。 寝室が17帖って・・・都会のワンルーム並みの広さです(笑) |
552:
口コミ知りたいさん
[2023-11-07 09:56:19]
|
553:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 10:15:14]
>>549 マンション検討中さん
富久クロスもそうだったけど、新宿御苑はオフィスが多くて、あまりマンションを買うイメージが無い。その分相場が安くて、信託が出てくると人気になりやすい。 |
554:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 10:15:45]
信託じゃなくて新築だった
|
555:
eマンションさん
[2023-11-07 11:31:37]
|
556:
マンション検討中さん
[2023-11-07 11:46:27]
>>551 匿名さん
住友商事のマンションはハズレが無いですね。供給は少ないですが少数精鋭な感じがします。 |
557:
マンション検討中さん
[2023-11-07 13:52:49]
>>555 eマンションさん
世界的にインフレと円安とが続く中では、資産性が高いのは海外富裕層に刺さるマンションでしょうね。そういう意味でここは固い。 |
558:
eマンションさん
[2023-11-08 15:08:15]
やはり立地が良い物件は強いですよ。ここは日本人富裕層の方が多そう。
|
559:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 23:26:55]
>>555 eマンションさん
主観では?何度かMR行ったけど、だらけは確認できなかった |
560:
通りがかりさん
[2023-11-09 00:34:52]
新宿御苑は中国人少ないですよ。中国人が多いのは羽田に近い湾岸エリアでは。
|
561:
口コミ知りたいさん
[2023-11-09 13:03:10]
MRは中国人多かったですね。
おそらく御苑ビューは中国人にも刺さるので高値でも買いたいのでしょう。 |
562:
マンション検討中さん
[2023-11-11 13:58:25]
この時期の中国人からしてみれば、
日本の不動産は安全な投資先なんでしょうね |
563:
匿名さん
[2023-11-11 14:00:57]
ペントハウスって7億くらい?
|
564:
マンション検討中さん
[2023-11-11 15:53:11]
ホームページに出ている南西は10億弱です
|
566:
マンション検討中さん
[2023-11-11 16:20:23]
ここは華僑マンションと聞いています。
|
567:
検討板ユーザーさん
[2023-11-14 02:06:24]
新宿御苑に中国人は少ないと思うけどな。
|
568:
匿名さん
[2023-11-14 11:23:26]
|
569:
マンション検討中さん
[2023-11-14 12:42:03]
本当に立地いいと思います?
余程の田舎者じゃなければ少なくともここで子育ては無理ですよね |
570:
口コミ知りたいさん
[2023-11-14 15:37:25]
|
571:
口コミ知りたいさん
[2023-11-14 15:50:35]
中国人といっても良し悪しの幅大きいよ。そのへんの日本人より品格のある中国人はたくさんいる。日本人といってもやばい輩いっぱいいるし。人種の括りはやめたほうがいいよ。
|
572:
匿名さん
[2023-11-14 18:16:19]
新宿御苑は民度高いと思う。民度が低いのは都営住宅が集まるようなエリアだよ。
|
573:
マンコミュファンさん
[2023-11-14 20:16:47]
|
まったく愛のない酷い間取りですね。。。