ライオンズ加木屋ランドマークヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県東海市加木屋町1丁目393番9他(地番)
交通:
名鉄河和線 「南加木屋」駅 徒歩7分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.88平米~106.76平米
売主:大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-02-10 14:55:28
- 所在地:愛知県東海市加木屋町1丁目393番9他(地番)
- 交通:名鉄河和線 「南加木屋」駅 徒歩7分
- 総戸数: 99戸
ライオンズ加木屋ランドマークヒルズってどうですか?
267:
匿名さん
[2010-11-09 23:40:24]
|
268:
ビギナーさん
[2010-11-10 11:03:00]
モデルルームリニューアルで、残部屋数も減りましたね。
どの階が残ってるのかな。 |
269:
匿名
[2010-11-30 01:13:46]
本当はほとんど残っているんじゃないの!?
|
270:
匿名
[2010-12-01 01:10:34]
やっぱりね。
|
271:
匿名さん
[2010-12-01 10:18:13]
モデルルームがリニューアルしたんですか。
かなり前に候補にしていたので、懐かしいです。 (今は別のエリアで検討しています。) でも売れていないんですね。がんばってほしいなぁ。 |
272:
匿名
[2010-12-07 01:56:45]
こんな良いマンションが売れないようでは大京も終わりだ!
|
273:
匿名さん
[2010-12-07 12:35:55]
別の地域に新築は建てないのかな?
|
274:
匿名さん
[2010-12-08 10:48:26]
残り4戸なんでしょうか?間取りを見ると空きがあるようですが・・・
順調な感じだと思うのですが・・・。内覧会の頃には完売しているのかな~と思います。 |
275:
匿名さん
[2010-12-08 11:07:37]
大府市共和にライオンズを建設中です。何やらお隣のマンションが管理組合として建設反対運動をしているようですが…建設工事は始まっています。
モデルルームは以前使用した場所をそのまま使うのか分かりませんが、今工事が入っています。 |
276:
匿名さん
[2010-12-08 11:12:19]
残り4戸ですか、あと少しですね。
|
|
277:
匿名さん
[2010-12-08 20:26:13]
完売は内覧会の頃ですかね…。
せめて来月の説明会の時までには売れて欲しいですね。 |
278:
匿名はん
[2010-12-10 23:04:17]
>272
地味に的を得た意見ですな。。 |
279:
匿名
[2010-12-11 09:21:46]
いい加減間違えるな。
的は射るんだよ。 |
280:
匿名さん
[2010-12-11 21:30:31]
説明会は何日なんですか?
|
281:
匿名はん
[2010-12-12 19:38:11]
>279
どっちでもいいじゃん |
282:
匿名
[2010-12-13 01:11:47]
本当にそうだよ。買う気もないのに。
|
283:
匿名さん
[2010-12-13 09:03:05]
説明会は10日です。
|
284:
匿名さん
[2010-12-13 10:44:03]
一ヶ月切ってるとちょっと微妙かな…。
|
285:
匿名
[2010-12-19 01:44:59]
同和問題は真摯に取り組めよ!差別なんかしたら承知しねえぞ!!
|
286:
匿名さん
[2010-12-19 04:37:38]
インテリアフェアも最終段階ですね~。
|
287:
サラリーマンさん
[2010-12-19 20:39:29]
|
288:
匿名さん
[2010-12-19 22:05:17]
後4戸からなかなかすすみませんね…。
|
289:
匿名
[2010-12-25 01:23:18]
営業が馬鹿だからね…
|
291:
匿名さん
[2010-12-26 20:37:06]
加木屋ヒルズはすぐ斜め前にあるマンションですよね。
|
292:
匿名さん
[2010-12-26 21:33:23]
「営業が馬鹿だからね」と発言するのは、購入予定者ではなく、間違いなく同業者の嫉妬、妬み。かわいそうに。
|
293:
匿名さん
[2010-12-28 16:19:27]
来月の入居説明会は、引越しの説明や駐車場についても説明ありますよね?
みなさんはもうインテリアの準備は進んでいますか? |
294:
契約済みさん
[2011-01-03 19:09:26]
東側の足場が取れて、きれいな外壁が見えてていますね。
完成が楽しみです♪ |
295:
匿名さん
[2011-01-03 22:49:21]
裏のベランダ側は見えていましたが、表側もあきましたか?
完成楽しみですね。 |
296:
入居予定さん
[2011-01-15 22:43:19]
みなさんはどんなオプションつけますか?
|
297:
匿名さん
[2011-01-15 23:41:46]
うちはオプションでは高いのでほとんど外注です(;^ω^)
フロアコーティングや室内コーティングも、某有名コーティング会社に見積もり取ったら断然安かったし、 玄関の鏡も同じ町内のガラス屋さんで見積もりとったら安かったのでそちらでお願いしました。 オプションで頼んだのは造作家具くらいでしょうか。 |
298:
契約済みさん
[2011-01-16 08:05:59]
家電は照明だけ考えています。LEDにしようか普通のにしようか迷っています。LEDは高いがほしいです。こんな引っ越しでもないかぎり買えそうにもないんで。
あと引っ越し希望日の優先順位は契約順にしてほしかった! 契約したのは5月くらいと早い段階だったにもかかわらず、かなり後半のほう。そこらへんも考慮してもらえると良かったのに。 |
299:
匿名さん
[2011-01-16 08:14:20]
引越し順位は抽選なので、そういう情報があるということは公正に抽選がされたということでしょうね。
LED照明いいですね。 じつはうちもLEDにするか悩んでいました。 照明はネットで各メーカーのものが半額以下(最高63%オフ)で買えるのでそちらで注文しました。 取り付けの工事が必要そうな面倒なものは検討外ですが、最悪電気屋さんにやってもらうことも可能なので…。 |
300:
匿名
[2011-01-17 14:33:01]
引越しは、どうされます?
|
301:
契約者
[2011-01-18 17:23:57]
みなさんはじめまして、僕も契約した一人です。引っ越しについて僕も悩んでるのですが、みなさんは平日で希望日だしますか?
|
302:
契約済みさん
[2011-01-18 19:48:59]
平日希望です。土日は希望が多そうで。
|
303:
いつか買いたいさん
[2011-01-18 20:19:24]
>298さん、確かにそうですよね。遅くに契約して値引きしてもらった人に限って抽選でも早く出るんですよね。
|
304:
匿名さん
[2011-01-18 21:42:28]
遅くに契約しましたが、番号もほぼ終わりの方(売れていない戸数を引いたら)でしたよ。
後ろにいるのかわからないくらい。 なので、抽選とは名ばかりで、てっきり契約順なのかと思いました。 |
305:
匿名はん
[2011-01-28 00:40:13]
韓国人ですが、仲良くしてくださいね。
|
306:
契約済みさん
[2011-02-01 17:47:49]
判っていた事だけど・・・
オプションは高すぎます。他者でフロアコーティングの見積りを取ったらオプション価格の半値近くでした。 |
307:
匿名さん
[2011-02-01 18:55:29]
フロアコーティング、他社で依頼していました。
マンションのオプションは大京の儲けなので、どうしても柄を揃えたい造作家具しか頼んでいません。 ですが、フローリングメーカーに直接問い合わせしたところ、コーティングはオススメしないと言われたのでキャンセルしちゃいました。 |
308:
契約済みさん
[2011-02-12 12:34:21]
いよいよ内覧会ですね。
大手なのでそこまで心配していませんが、業者に頼まず自分たちだけでやろうと思っているので 見過ごししてしまわないか不安もあります。 でも、楽しみですね。 |
309:
入居予定さん
[2011-02-19 20:05:42]
皆さん、内覧会はいかがでしたか?
|
310:
契約済みさん
[2011-02-19 20:36:19]
イメージ通りの間取り、広さで満足です。
いくつか指摘はありましたが、手直し可能レベルで全く問題ありません。 新生活までいよいよという感じでワクワクしています♪ |
311:
入居予定さん
[2011-02-19 22:58:32]
指摘ポイント30箇所以上ありました。大きい不具合もありました。
入居までに間に合うかどうかも怪しいです。 |
312:
入居予定さん
[2011-02-23 22:39:55]
あんまり書き込みがありませんね。
残り2戸ですし結構売れてると思うんですが。 内覧会の感想は、静かで眺望もよく良かったです。 上の方の不具合は気になりますが…。 |
313:
入居予定さん
[2011-02-24 10:22:38]
目の前の池が気になりましたが眺望いいですよね。
不具合は何度もくり返しチェックして発見したことです。 おかげでみなさんと内覧確認の日程が1週間もずれました。 アフターフォローがあるとはいえ、入居後に発覚していたら有償になったと思うよ、と友人に言われ内覧会で発見できてホッとしています。 入居後ではどちらに過失があるかわからなくなりますから。 |
314:
入居予定さん
[2011-02-24 23:04:27]
たぶん工期がきつきつなんだと思います。
共用部等で手抜きがなければいいのですが。 |
315:
入居予定さん
[2011-02-27 21:50:56]
情報では残り1戸になりましたね。
いよいよ鍵の引渡しも間近になりましたね。 |
316:
匿名さん
[2011-03-04 09:12:38]
完売しましたね。おめでとうございます。羨ましいです。
私は他のライオンズマンション購入者ですが、早く完売してほしいです。まだ十数戸売れ残っているので・・・ |
今年3月に見に行ったのが懐かしいです。もう残りの部屋も限られてきましたね。