横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (33)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS (33)
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2010-10-23 10:36:48
 

新スレを立てました。
利用規約・掲示板マナーを遵守し、冷静な書き込みを心がけましょう。

前スレ:M.M.TOWERS FORESIS (32階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2792/res/975-1005

売主:三菱地所株式会社ほか
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)

[スレ作成日時]2010-02-10 12:45:56

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS (33)

541: 住民さん 
[2010-06-26 23:04:37]
ゲストルームも有料化したら、無駄に使う人がいなくなって、予約しやすくなりましたね。
スカイラウンジは利用料が高いから誰も借りない。
駐輪場は月に500円もしないから、借り手が多くて、増設を希望する人もいる。
駐輪場の利用費が安すぎるから需給バランスが崩れているだけ。
駐輪場の利用料を近隣施設なみに値上げすれば事態はおさまるだろう。
542: 住民さん 
[2010-06-26 23:10:07]
>L棟の白玉の上の空間の梁とかを
>清掃?してるんだけど、どうせ汚れるんだから、無駄じゃない?

無駄じゃない。清掃しなければ、不具合が見つからない。ひびやクラックがもしあっても発見できない。修理もできない。
見た目の問題ではなく、建物の維持管理のために定期的な清掃は不可欠。
543: 住民さん 
[2010-06-26 23:17:21]
来客用駐車場ですけど、コイン式の有料駐車場にしてほしい。
544: 匿名 
[2010-06-27 03:51:14]
>>542
毎回二年毎に行うの?
すごい金かかりそうだね
545: 住民さんA 
[2010-06-27 07:34:10]
二年毎と誰が決めたの?
思い込みでしょう、あんたの
546: 住民さんA 
[2010-06-27 07:45:18]
このマンションの駐輪場は屋内だし、利用料が安過ぎます。
安過ぎるから、2台めも持ちたいと考えるです。

大幅に値上げして、近隣施設並みの料金にすれば、不必要な世帯は解約するので
本当に必要な人に回る様になるでしょう。

駐輪場の増設はスペースの制約もあるし、費用支出もありますが、 利用料金を値上げで需給バランスを是正するのが先です。
547: 住民さんA 
[2010-06-27 07:47:49]
ゲストルームの無料解放しているけどきっと乱暴な使い方をされて部屋が痛むとおもうのは私だけでしょうか。
548: 住民さんA 
[2010-06-27 07:49:22]
ゲストルームじゃなくてスカイラウンジの無料解放でした。すんまへん。
調理器具もあるし、無料解放したら備品が壊されるのでは?
549: 住民さん 
[2010-06-27 14:19:39]
駐輪場は値上げしてほしいです。
安すぎるから必要度の低い人、たまにしか自転車を使わない人が自転車を置くことになるからです。
適正価格にすれば、一応置いておくという人は、使用をやめますし、
本当に必要な人は順番待ちなしに使えるようになります。

ゲストルームも有料化したら予約しやすくなりました。

来客者用駐車場もコイン式の有料パーキングにすれば、無駄に使用する人はいなくなり、
もっと予約しやすくなるでしょう。こちらも有料化してほしいですね。
550: 住民さん 
[2010-06-27 18:21:24]
来客用駐車場だけど、ここの立地を考えれば、1時間で最低400円くらいはとらないといけないでしょう。無料だと自分のクルマを置く住民もいるし、来客のために用意することができなくて困りますね。
551: 匿名 
[2010-06-27 20:02:44]
>>545

まだ築二年だけど、もう清掃してるから
そう思ったんだけど?

年数経つほど、異常が無いか
検査する必要があるよね

ということは、短くなることはあっても
清掃スパンが伸びることは無いんじゃない?

それともまた、思いつきで
掃除してみたとか?

そういうあんたは、正解知ってるの?
552: 住民さんA 
[2010-06-27 21:33:07]
二年も汚いままに放置して早く清掃して欲しかったです。
毎年でもやって欲しい。

必要な清掃費をけちるような貧乏くさいことは望みません。
管理費も値上げが必要ならしてもらって結構です。

553: 住民さんA 
[2010-06-27 21:36:24]
管理がいいマンションこそ高級マンションじゃないですかね。
清掃費もけちるような貧乏くさい人はこのマンションに住んでいないと思っていたのですが、
違うようですね。
554: 住民さんA 
[2010-06-27 23:39:28]
駐輪場は入居前から分かっていることなので、今更、増やせとか値上げしろと言ってる理由が分かりません。
文句があるなら、ここを購入しなければいいだけのことでしょう。
現在、みなとみらいは自転車やオートバイの放置禁止区域になっているので、これ以上、自転車やオートバイがこの地域で増えるようなことはやめてもらいたいですね。どうしても必要な人は、近隣の公共施設を使ってください。

来客用駐車場は、ずばり来客のためだけに使って欲しいです。

清掃に関して目に付くところは、費用が掛かってもやってもらいたいですね。
納得する支出に異議はありません。
555: 匿名 
[2010-06-28 00:05:07]
>>552
>>553

あんた、以前も短時間に複数のレスに
分けて書き込んで、さも自分と同じ
意見の人が居るように書き込んでたろ

恥ずかしく無いの?

それとも、自分では自覚がない
◯◯が必要な人か‥
556: 住民さん 
[2010-06-28 06:32:18]
>駐輪場は入居前から分かっていることなので、今更、増やせとか値上げしろと言ってる理由が分かり>ません。

駐輪場の増設は必要かどうかわかりませんが、不動産会社の当初の料金設定が間違っていて、需給バランスが崩れているのですから、料金を見直して、適正水準に見直したほうがいいと思います。

値上げをすれば、必要度のない人達が手放しますから。
増設するかどうかは、料金を値上げしてから後の様子をみればいいと思うのです。


>これ以上、自転車やオートバイがこの地域で増えるようなことはやめてもらいたいですね。どうして>も必要な人は、近隣の公共施設を使ってください。

全く同感なのですが、近隣の公共施設並みに駐輪場も値上げしたらいかがでしょうか?今の駐輪場は安すぎますね。


>来客用駐車場は、ずばり来客のためだけに使って欲しいです。

私もそうあるべきだと思うのですが無料のままでは自分のために使う人が後をたちません。有料化すれば来客しか使わなくなるので本来の目的に沿うものとなります。無料だからせこい使い方をする住民が出てくるのだと思います。

>清掃に関して目に付くところは、費用が掛かってもやってもらいたいですね。
納得する支出に異議はありません。


本当にそうですね。清掃費をけちるほど貧乏くさいことをありません。

>>555
>>551

貧乏くさいことこの上なし。

557: 住民さん 
[2010-06-28 06:42:06]
>>文句があるなら、ここを購入しなければいいだけのことでしょう。

暴論です。そんなことを言ったら、不動産会社のミステイクを将来も続けないといけなくなります。
ゲストルームも無料というとんでもないミステイクがあったから有料にしたわけですよね。
ミステイクは正すべきだ。
有料化の結果予約することも容易になりました。無料のときは特定の住民が無料をいいことに独占的に利用していたからです。また無料ではゲストルーム利用者の光熱費用もまかなえないので管理組合の負担になっていました。
558: 住民さんA 
[2010-06-28 06:43:23]
>>近隣の公共施設並みに駐輪場も値上げとはいくらグライを指すのでしょうか?
559: 住民さん 
[2010-06-28 06:44:31]
>>555
>>551

金がないなら引っ越せ。
560: 住民さんA 
[2010-06-28 06:50:19]
タワーパーキングですが空き台数が多すぎます。クルマを持たない世帯が多いのだから多少駐車場料金を値下げしても空きを埋めるのは無理でしょう。各棟に4列あるタワーパーキングのうち1列は廃棄撤去してほしいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる