横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (33)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS (33)
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2010-10-23 10:36:48
 

新スレを立てました。
利用規約・掲示板マナーを遵守し、冷静な書き込みを心がけましょう。

前スレ:M.M.TOWERS FORESIS (32階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2792/res/975-1005

売主:三菱地所株式会社ほか
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)

[スレ作成日時]2010-02-10 12:45:56

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS (33)

41: 匿名 
[2010-02-13 14:59:31]
どうせあんた、もし無記名だったらこの掲示板でやってるの同じように
用紙コピーしていろんな人になり済まして何がなんでも反対票稼ごうと
するでしょ?だから記名なのよ。わかるかなぁ?ちょっと難しいかな?
42: 匿名さん 
[2010-02-13 15:19:26]
短時間にすごいレス数だね。

私は記名すべきだと思うし、うちのマンションはそれで何の問題もなくやれているよ。
書くのが面倒な人は、管理室に直接言いに行ったり、電話をしたりもする。

要は、組合員と管理組合役員・管理員・管理会社の信頼関係がどれだけあるかってことじゃないの?
ここのマンションは組合員が管理員等を信用していないから、こんな騒ぎになるんでしょ。
43: 匿名さん 
[2010-02-13 15:32:50]
記名が必要かどうかは、要望を出す側で判断すればいいこと。
理事会と直接話しをしたければ、記名にするし、したくない場合は無記名にする。

どちらかを強制するからおかしいと言っている。

管理会社や理事会が、要望や質問に記名を強制する理由はなんだろう。

無記名でないと住民が困る理由はたくさんある。
45: 匿名さん 
[2010-02-13 15:36:41]
>>42

信用していたら、文句もでないよ。管理人には、不満だらけです
46: 匿名さん 
[2010-02-13 15:47:24]
無記名の質問や要望を拒否する理由は、反対意見を封じ込めたい側の論理。

匿名の意見で、ふざけた意見がでることもあろうが、そんなものははじめから相手にしないだけの話。

それより、真実の声が出なくなることの方が怖い。

記名にすべきだとする人は、考えが浅い。問題の本質がみえていない呑気な人だ。

自由な意見を封じ込める怖さをわかっていない。まさに封建社会や人権のない中国みたいな考え方だ。

管理人に検閲うけていいわけ?
47: 匿名さん 
[2010-02-13 17:49:45]
なんでここは管理員がそんな権力もってるの?

雇われ人にすぎないんだから、管理員として勤務中に知り得た居住者の情報を外に漏らしたり
悪用したりしたら、当然クビだよね。
管理組合役員にしたってそうでしょ。
役員として活動中に知った、居住者の個人情報は家族にだって漏らしてはいけないよね。
しゃべっちゃう人もいそうだけど…。

その辺を管理員たちがわかっていないなら、はっきり言っておいた方がいいんじゃないの。
48: 匿名 
[2010-02-13 17:57:57]
管理人がどんなにマナーが悪かろうが、役立たずだろうが、個人情報を垂れ流ししようが、私たち普通の住民が管理人をクビにすることなどできるのでしようか?

理事長さんだって無理じゃないの。

49: 匿名さん 
[2010-02-13 18:47:22]
>理事長さんだって無理じゃないの。

まぁ厳密にいえば、クビにするのは管理会社です。

管理委託契約を結んでいるはずですから、契約書の管理員業務の項目にある仕事をしなかったり、
情報漏洩等の問題があれば、契約違反ですよね。
管理委託契約を結んでいる管理会社に理事長がその旨指摘すれば、管理会社が雇ってる管理員を
クビにするか、他の管理物件に移動させるんじゃないですか。
50: 住民さんA 
[2010-02-13 19:15:37]
情報漏洩等の問題が表面化すればね。
バレないようにやられている間は無理、無理。

証拠もないし。

51: 住民さんA 
[2010-02-13 19:18:24]
居住者の個人情報は家族どころか、理事会三役にはもちろん、管理会社内で酒の肴で盛り上がっているぞ。理事会の懇親会とかもな。
52: 匿名 
[2010-02-13 21:06:59]
管理人やコンセルジュに文句言っている人は、あなたの個人情報を彼らに握られていることをお忘れなく。

理事会に苦情や意見をつけているあなた、理事達にクレーマー扱いされているかもしれませんよ。

それでも、部屋番号晒して意見しますか?

53: 匿名 
[2010-02-13 21:14:16]
コンセルジュなんか、部屋番号だけじゃなく携帯電話番号も知っているわけ。ヤバいよ。
54: 匿名さん 
[2010-02-13 23:28:08]
まさに恐怖政治ですね・・・
最悪
55: 住民さんA 
[2010-02-14 11:44:38]
理事会は、情報を知ることができるが、自らの情報の開示は、自分の都合でしかしません。
理事達には、毎日のように住民情報が記名で入ってくるけど、理事会から出る情報は、
1ヶ月遅れの理事会議事録や、不定期のフォレシス通信だけ。
57: 住民さんA 
[2010-02-14 12:08:30]
複製防止の透かしが入った用紙があることも知らない無知な人間がいるとは驚いた。
コピーすると、文字が浮き上がるのだよ。
58: 住民さんA 
[2010-02-14 12:10:28]
複製こまるなら、これでも使え

http://aaatoyo.com/gizou.htm
59: 匿名 
[2010-02-14 20:34:08]
独裁政治と言われないように無記名アンケートやりなさいよ。
複写防止用紙でよろしく
60: マンション住民さん 
[2010-02-15 10:16:51]
個人のプライバシーは民主主義や人権の基本であることがわからないのでしよう。
教養がない。
61: 匿名さん 
[2010-02-15 21:47:27]
まったく。これだから役人あがりは・・・
62: 住民さん 
[2010-02-15 23:25:20]
役人でも、個人情報ぐらい守るのでは?
63: マンション住民さん 
[2010-02-15 23:34:12]
個人情報だ、プライバシーだ、って大袈裟なんじゃないの?
いったいどれたけ凄い内容の投書をしたいのだか…。
68: 匿名さん 
[2010-02-16 22:36:32]
まあまあ、みなさん、落ち着きましょう。

色々ありますが、ここは良いマンションだと思いますよ。
69: 匿名 
[2010-02-17 12:25:47]
結局、無記名アンケートをやればいいということです。

複製防止用紙を使えばコピーされることもないし、デメリットはない。

記名では個人のプライバシーの心配もあるし、本音も出にくいし、恐怖政治を続けていることはやめなさい
70: 匿名さん 
[2010-02-19 00:30:32]
修繕積立金ってやはり将来またベースアップされる可能性があるのでしょうか。
71: 匿名 
[2010-02-19 09:04:12]
70のような質問も部屋番号晒して質問しにくい。無記名アンケートして欲しいですね
72: 匿名さん 
[2010-02-19 23:16:42]
まったくですな
74: 匿名さん 
[2010-02-20 21:15:49]
独裁政治反対
75: マンション住民さん 
[2010-02-20 22:36:43]
フォレシスの清掃作業の方々にはいつも感謝致しております。
建物設備の隅々まで確りきれいに清掃し常に明るい声でご挨拶をいただきます。
出勤時や帰宅時にこの声を聞かせていただくと疲れも不思議と癒されます。
これからも何卒よろしくお願いいたします。
76: 匿名さん 
[2010-02-21 09:45:19]
廊下やロビーを走る子供がいて迷惑
77: 匿名 
[2010-02-21 16:36:21]
清掃スタッフは良いが、管理会社や理事会が恐怖政治をしているのが残念です。
78: 匿名 
[2010-02-21 17:01:20]
清掃スタッフ、管理スタッフが真面目にやってくださっても、理事会が独裁政治ではね。
79: マンション住民さん 
[2010-02-21 17:55:02]
自治会の方はもっと民主的にやって欲しいですね。理事会みたいなのはごめんです。
80: マンション住民さん 
[2010-02-21 17:57:06]
自治会の方はもっと民主的にやって欲しいですね。理事会とは別にやって欲しい。
81: 住民さんB 
[2010-02-22 00:01:35]
ここでしか、不平、不満を言えない人たちは、どこでも自分の意見が言えないんでしょうね。
83: 匿名さん 
[2010-02-22 21:54:11]
恐怖政治が行われると、情報の隠ぺい・情報操作が日常的に行われるようになります。
すでにその兆候があるとは思いませんか?
84: 住民さんC 
[2010-02-22 23:22:16]
何が恐怖政治やら?あなたたちが民主主義への恐怖だよ。アーメン、合掌。
85: 匿名さん 
[2010-02-22 23:52:51]
84さんは独裁政治を肯定するつもりですか?
83さんの懸念の兆候はあります。
住民の無関心をいいことにして理事会の独裁が目立ちます。理事会のやりたいようにするためにマンション管理士を企業の顧問弁護士のごとく使っているし、議事録をみても理事の半分近くはいつも欠席していて出席者は固定メンバーで、総会議案のようなもっとも大切なものは三役の三人とマンション管理士で決められ、ほかの理事は傍観しているだけ。意見は言うのでしょうがまとめるのは三役の三人というのが実態。三役はまさに民主党の小沢みたいなものでしょう。小沢のように不正はないと言うのも一緒でしょうが、独裁政治には変わりません。
86: 匿名 
[2010-02-23 00:03:07]
新理事会は、新しい方々が多いし、三役の独裁のようなことのないことを期待します。

無記名アンケートのような住民意見を取り入れる工夫もして貰いたいし、前理事会のように、管理会社の選択を理事会決議で内定したり、修繕積立金も値上げを決めてから、説明会をやってかたずけるような民主的とは言えない理事会から変わってくれたらと思いますし、期待します。
87: 住民さんA 
[2010-02-23 00:13:28]
No.85 の人は、何が不満なのでしょう?毎日の生活で困っていることを具体的に聞いてみたいですね。
90: 住民さんE 
[2010-02-23 01:41:16]
No.85 は何を根拠に独裁政治と言ってるのか、興味津々。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる