横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (33)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS (33)
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2010-10-23 10:36:48
 

新スレを立てました。
利用規約・掲示板マナーを遵守し、冷静な書き込みを心がけましょう。

前スレ:M.M.TOWERS FORESIS (32階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2792/res/975-1005

売主:三菱地所株式会社ほか
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)

[スレ作成日時]2010-02-10 12:45:56

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS (33)

1117: 住民さんE 
[2010-10-01 04:36:02]
L棟だけバリカーが壊されて損した。

1118: 住民さんA 
[2010-10-01 11:25:01]
でも、今開発中の34区でしたっけ。あれがよければまた評価も高くなるかも。
1119: 住民さんA 
[2010-10-01 12:39:20]
うちLだけど、同時期に分譲していた
ブリとおむすびを比較して
よそが割高に感じたなぁ。
1115さんが書いてることには、ほぼ同意。
1120: マンション住民さん 
[2010-10-01 12:59:36]
1.騰落率なんていってもサンプルが少なすぎて信頼度は低い。出来高の少ない株のようなもの。
2.新築プレミアムを無視して質感でいえば、MM地区では元のMM、フォレシス、その他の順。見ればわかるはず。
1121: 住民さん 
[2010-10-01 15:28:26]
手元に「プレジデント3月1日号」があるので紹介します。
皆さんがご覧になっているのは、P88の30階以上のタワーマンションの騰落率ランキングです。
次のP89には、グッドデザイン賞受賞物件の騰落率ランキングが載っています。
50位以内には、横浜ディアタワーが11位、M・Mタワーズサウスが19位、フォレシスが21位が入っているだけです。
つまり、ナビューレやミッド、ブリはグッドデザインではないのです。この点を考慮されては如何でしょう。
1122: 住民さんA 
[2010-10-01 22:04:02]
バリカーが壊された分、L棟の方が暴落率が高いのではないでしょうか。
1123: マンション住民さん 
[2010-10-01 22:23:33]
>>1122
元々あった仕様の一部が欠損しているわけですから、そのぶん価値は下がっていると考えられます。
もっとも暴落と言うほどのものとは思えませんが。しかし募集時、契約時、入居時に、そこにあったものが今はないというのは軽々に考えられていいものではないでしょう。仮に撤去に正当性があるとすれば、施工主は有害もしくは無駄なものを設置したことになり、したがってR棟もその不要なものを維持していることにならざるを得ません。もしR棟のバリカーが何者かによって一夜のうちに無断で撤去されたとすれば、器物損壊で捜査されるでしょう。
同時にL棟で理事会の決定のもとにバリカーが撤去されている例から、まあカラーコーンでいいじゃないかとR棟住民が納得するとも思えません。
1124: 匿名さん 
[2010-10-01 22:42:43]
分譲時の坪当たりの価格が、フォレシスよりも5万円高かったミッドスクェアは、フォレシスよりも高騰率が高い。

といことは、フォレシスの高騰率がみなとみらいで一番低い原因は分譲時の価格が割高だったためというのは当てはまらない。

単純にそれだけフォレシスに魅力が無いという事ではないのか?
1125: 住民さん 
[2010-10-01 23:07:18]
私は半年前の記事の一部分を今になって取り上げ、住民を騒がしているのが疑問です。なぜ今なのか?
1126: 匿名 
[2010-10-02 00:45:44]
バリカーが破壊されたままもう10月になってしまいました。

まさかここまで長引くとは予想だにしませんでした。残念です。

それに比べればマンションが高騰しようがその逆だろうが、いますぐ売るわけではないしどうでもいいです

毎朝みっともないカラーコーンを見せられている方が住民としてはツラいですよ
1127: 匿名 
[2010-10-02 02:10:31]
グッドデザイン賞のマンションにカラーコーンは似合わないな…
1128: 住民さんε 
[2010-10-02 02:25:32]
実は、あのカラーコーンがグッドデザイン賞受賞商品

んなわけなぃ
1129: 匿名さん 
[2010-10-02 08:05:55]
ナビューレ確かに便のいい場所にありますよね。ただ横浜駅からは距離あり映画館、スーパーも近くには無い。 通勤時東横線使用するにも横浜駅から乗車では座れません。やっぱりみなとみらい!
でも投資で一つ買っておいても良かったと後悔!
1130: 匿名希望 
[2010-10-02 08:53:24]
個人的感想だが、いまの理事会って、ほんとにお役所仕事の感じがしている。

ある交差点で、住民が信号をつけて欲しいと何度言っても、全く動いてくれないお役所が、
死亡事故が起きたとたん信号機がいつの間にか設置されている。お役所仕事って、そんな感じ
ですよね。。印象的に。。

バリカー問題も、住民の誰かが車に轢かれないい限り、何も変わらないような気がしてきた。
理事会の問題意識が、希薄すぎませんかね。住民の命と安全に関わる問題ですよ。
住民との温度差をひしひしと感じます。

こんな理事会に、管理をまかせていても良いのかという疑問すら湧いてきている今日この頃です。


1131: 匿名 
[2010-10-02 10:02:50]
>>1130

お役所仕事とはやる事が遅いという意味でしょうか。
理事会に対して少し言い過ぎだと思います。バリカーの撤去は住民に諮る事もなく行動は迅速でしたよ。
1132: 住民さんA 
[2010-10-02 13:26:12]
バリカー撤去が迅速? どうでしょう? 理事会の中で長々と議論していたのでは?
それはどうでもいいですが、
撤去してから、赤いカラーコーンの状態で何ヶ月も放置しているのが問題だと言っているのですよ。

今日は第一土曜日ですから、今日の朝からフォレシスホールで理事会があったはず。今ごろは理事会の会議も終わったころでしょう。
先月の議事録によると、R棟のバリカーもどうするか今月の理事会で討議されるそうです。
R棟でも同じようなことは決してしないでほしい。
1133: 住民さんA 
[2010-10-02 13:31:53]
去年の理事会は、管理費削減とか成果をあげていましたが、
今年の理事会の成果は今のところ、バリカー破壊と記名式アンケートの強制実施と意味不明な日本語によるエレベーター内はり紙ですか。なにやっているだろう。今年はスカですね。

1134: 住民でない人さん 
[2010-10-02 14:18:47]
1115 「不動産業者」へ。
「MMTはディスポーザー付いていませんし・・・」 ???
MMTにもディスポーザーくらいちゃんとついてます!!
今どきディスポーザーが付いていない新築マンションなんてあるのか・・・??

1135: 住民さんA 
[2010-10-02 18:16:05]
不動産屋の程度などそれくらいということでしょうね。
調査能力がないね。恥を知れと言いたい。
1136: 匿名さん 
[2010-10-03 00:45:40]
大きな動きがあるような・・・
1137: 住民さんA 
[2010-10-03 02:39:07]
>>1136
You! 言っちゃいな!
1138: 匿名です 
[2010-10-03 02:54:33]
こんばんは
こんな投稿ですみません。
このマンションで親しいお友達を作るにはどうしたらいいか教えていただけませんか?
ボランティアとか具体的なものだとうれしいです。
1139: 匿名さん 
[2010-10-03 06:19:47]
理事に立候補するのも一つ!?

マージャン倶楽部の様なものもあるらしいよ?

1140: 匿名さん 
[2010-10-03 12:30:45]
方向が出ますね。納得です。
1141: 住民さんA 
[2010-10-03 12:59:25]
方向とは何をさして言っているのですか。
納得とは?
1142: 内覧前さん 
[2010-10-03 21:28:46]
ここ、ソフト面に問題ありそうですね。
1143: マンション住民さん 
[2010-10-03 23:21:33]
理事会他管理全般に不満のある方、ご自身が理事に立候補して下さい。
こんなところで書き込みをしても解決にはなりません。

あなた方が理事になっても解決にならないのでしょうけど・・・。
1144: 住民さんE 
[2010-10-03 23:53:08]
>>理事会他管理全般に不満のある方、ご自身が理事に立候補して下さい。

といっておきながら

>>あなた方が理事になっても解決にならないのでしょうけど・・・。


この人が理事の誰かだったら、許せません。
住民をコケにするのもいい加減にしなさい。

バリカーを壊す間抜けのくせに、偉そうにしないでください。
1145: 住民さんA 
[2010-10-04 00:01:13]
1143

何様のつもりですか?
あなたこそ何とかすることができるのですか?

バリカーを直せるのですか?
偉そうな口振りのあなたが何ができるのか興味津々です。
1146: 住民さんC 
[2010-10-04 00:05:59]
話題を変えてすみません。
理事は組合員であって 組合員から一年間の組合の職務を任されていると思います。

その理事が理事会で飲み食いするのは組合員に対する背任行為ではないでしょうか?
1147: 匿名さん 
[2010-10-04 22:54:06]
タカリが得意の霞が関の天下り専門特殊法人の理事崩れが、この管理組合の理事会で飲み食いしているのかな?
1148: マンション住民さん 
[2010-10-05 00:33:47]
>>1144
理事会に正面切って意見することが出来るのにしない人間が理事になっても何の解決にもならないと思う。
できるならぜひ理事になって下さい。

>>1145
私は不満はないので何とかするつもりもないし、理事にもなりません。


理事でもないからバリカーの話をされても困る。

不満に思う人が自分で行動をしましょうね。
掲示板に書き込むことは解決には何の効果も発揮しない、不毛な行為です。
1149: 住民さんC 
[2010-10-05 08:21:22]
1148

自分が不満がないのは結構だが、不満があって掲示板で意見する人をあれこれあなたは命令するのか。
何様のつもりですか?

自分も匿名で投稿しているのにおかしいですよ。
掲示板にかくことが不毛とおもうあなたこそ、二度と投稿しないで下さい。
絶対にレスするな。

1150: 住民さんC 
[2010-10-05 08:23:14]
1148なんか何も出来ないし、軟弱ものだ。

レスするなよ。自分で不毛だと言い切ったのだからな
1151: 住民さんA 
[2010-10-05 08:28:08]
理事達はこの掲示板を絶対によんでいまずよ。
不毛なわけがありません。

匿名での投書を認めないことを今の理事会は決めてしまいました。
暴挙です。

この掲示板しか匿名で意見する場所がないので貴重だと思いますね。
1152: 住民さんA 
[2010-10-05 08:48:56]
1148は理事本人でしょうね。わざとらしい。
1153: マンション住民さん 
[2010-10-05 14:34:31]
>>1148
「掲示板に書き込むことは解決には何の効果も発揮しない、不毛な行為です。」
自己批判ですね(笑い)
1154: 住民さんA 
[2010-10-05 18:37:11]
理事達は匿名での投書を認めないなどと了見が狭すぎますね。
やはり自分達の好きなようにやりたい連中の集まりのようです。

1155: 匿名さん 
[2010-10-05 21:51:52]
当マンションの理事の方々は責任感が強く人格的にも優れた人たちばかりです。社会的にも認められた有識者もいらっしゃいます。一般住人はすべて任せてついていくことが重要だと思います。
1157: 住民さんA 
[2010-10-06 00:27:07]
1155

キモチワルイ。
人格的に優れた人がバリカー破壊するでしょうか?
妙な日本語の張り紙をエレベータにしますか?
匿名での意見を無視しますか?
管理費で飲み会しますか?
1158: マンション住民さん 
[2010-10-06 00:35:59]
>>1149
命令ではないです。お願いです。

>自分も匿名で投稿しているのにおかしいですよ。
意味がわかりません。私は匿名の投稿を否定したことは一切ありません。

大丈夫ですか?

>>1153
あなたか1149が立候補すれば、私の投稿は不毛ではなくなります(笑い)。
ぜひ、頑張って下さい。
1159: マンション住民さん 
[2010-10-06 01:13:29]
不満に思う方が自ら理事となり、管理組合を自分の思うように改善すればいいのに、なぜしないのでしょうか。

それが出来ない、もしくはやる気がないのなら現状を甘んじて受け入れるか、転居すれば良い。

1160: マンション住民さん 
[2010-10-06 02:48:07]
>>不満に思う方が自ら理事となり、管理組合を自分の思うように改善すればいいのに、なぜしないのでしょうか。

意味がわかりません。私は立候補の意思を否定したことは一切ありません。

大丈夫ですか?

>>それが出来ない、もしくはやる気がないのなら現状を甘んじて受け入れるか、転居すれば良い。

1153さんか1149さんが立候補するかもしれません。
1148は立候補しないと宣言しましたから、引っ越すべきか、転居しなさいということですかね。
1161: マンション住民さん 
[2010-10-06 02:50:33]
理事に立候補するかもしれないので、転居はせずに、現状に甘んじないで不満を書きましょう。

自分が理事になるなら、
管理費で飲み会を理事会がするのは禁止。
バリカーは現状復帰。
これらは最低でもやりたいですね。
1162: マンション住民さん 
[2010-10-06 02:51:35]
自分が理事になるなら、

住民からの匿名の意見も読むようにします。
1163: マンション住民さん 
[2010-10-06 02:58:13]
>>1158

理事に立候補する意思がないとあなたは言いましたね。
やる気がないのなら現状を甘んじて受け入れなさい。
匿名掲示板で、何を書かれようが、なぜ受け流すことができないのでしょうね。
やる気もないくせに、何様のつもりですか?
あなたの書き込みが一番不毛です。
1164: マンション住民さん 
[2010-10-06 03:00:59]
>>不満に思う方が自ら理事となり、管理組合を自分の思うように改善すればいいのに、

子供だな。
1165: 匿名 
[2010-10-06 03:13:06]
このマンションの理事というのは、自分勝手になにかしたい人がなるということですか?

車寄せで雨に濡れたくないから、バリカーを撤去したい。
L棟のフォレシスホールへの道がないから小道をつくりたい。
来客者の駐輪場がないからつくりたい。
バイク置き場の抽選にもれたから、バイク置き場を増設したい。
駐輪場の2台目の抽選にもれたから、駐輪場を増設したい。
エレベーターが遅いから、張り紙して、早く動かすようにさせたい。
1166: 住民さんD 
[2010-10-06 10:15:19]
理事さんたち、日頃ご苦労様です。この掲示板は、住民の多彩なフラストレーションの発散の場としては、悪くはないと思っています。理事さんたちにしても情報源が広いにこしたことはないのですから、当然、この掲示板へも目を通されていることでしょう。理事会が掲示板の内容に直接的な影響を受けることはあり得ないにしても、それなりに理事さん各自がご自分の意見形成に参考にされることはあっても良いと思っています。でも、モノの決め方としては、臨時か、定常総会によるという手続きが必要なのは当然です。バリカーのようなマンションの基本的な構造物の変更や撤去に関しては、これだけさまざまな意見があるのですから、やはり次の定常総会まで待つか、臨時に総会を開いて、少々実施が遅れても、正規にその可否を決めた方が良かったように思っています。L棟R棟の玄関前の違いを見るにつけ、理事会はちょっと早まったかなあという気が致します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる