新スレを立てました。
利用規約・掲示板マナーを遵守し、冷静な書き込みを心がけましょう。
前スレ:M.M.TOWERS FORESIS (32階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2792/res/975-1005
売主:三菱地所株式会社ほか
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)
[スレ作成日時]2010-02-10 12:45:56
![M.M.TOWERS](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
M.M.TOWERS FORESIS (33)
284:
住民さんA
[2010-04-21 22:56:53]
|
285:
匿名
[2010-04-21 23:31:10]
R棟の掲示板が理事会決議で撤去され、メールコーナーに移されました。
既にあるものをわざわざ費用かけて撤去して別の場所に移されました。 費用は管理費から支払われているのに、理事会の決議で勝手に決められるのはどうなのでしょうね。 さらに掲示板が撤去された跡は、ビス穴がそのまま空いています。穴だらけの壁にすることが生活向上なのでしょうか? |
286:
顧問扇子
[2010-04-22 00:42:50]
集合住宅って本当に難しいね。老若男女、家族構成、収入、職歴、学歴さまざま何だろうから仕方ないと言えば仕方ないが。私個人は、エレベータのアンケート回答奨励の張り紙、ある意味すごく感動しました。一銭にもならない(無報酬ですよね)役職をこれだけ創意工夫で盛り上げようとしている熱意に打たれました。コピーの中身にしても最後の方は少し落ちたが、全体的にシンプルでキャッチーな良くできたセンテンスだったと思います。
真摯に感謝し、報酬をあげたいくらいです。 |
287:
ミネルバの梟
[2010-04-22 02:33:32]
ここは幅広い年齢層の住むマンション。概して住人は自負心と互いを尊重する気持ちを兼ね備え、穏やかに共棲しています。わざわざ、収入、職歴、学歴・・などとステレオタイプに区別して見せる顧問扇子さんのセンス自体、疑わねばなりません。
|
288:
住民さんC
[2010-04-22 08:04:55]
ここのマンションの管理費収入って、巨額な金額があるのです。
無報酬とはいえ、多額な金額の支出を決めるような権力が、理事会にあるということになりますよ。 会社で言えば、予算を自由に使える経営者のようなもの。 |
289:
住民さんC
[2010-04-22 08:09:18]
理事会決議で、安易に物品購入させることをゆるすと、理事会に巨額な予算を使わせる権力をもたせることになります。無報酬のように見えますが、生活向上とかいいつつ、理事個人の勝手な考えで、金額支出をすることになる=会社の経営者のごとく会社のお金を使うようになったらどうでしょう。
ここの管理組合予算というのは、一般会社員の年間収入よりも大きいお金だって動かせるということをお忘れにならないほうがいいと思います。 |
290:
住民さんA
[2010-04-22 08:17:14]
当たり前の話なのですが、理事会決議でモノを買ったり、マンションの設備変更を決めることはできないのではないでしょうか?
ここまで大きなマンションだとちょっとしたことでも大きなお金が動くことになりますから、 お金がかかることは、総会決議をする必要があります。 理事会は、総会決議で決まった予算を使う権限しかないし、理事に自由な裁量をもたせる必要はないです。 |
291:
住民さんA
[2010-04-22 08:27:18]
掲示板の移設工事の件ですが、どのくらいの金額がかかっているのか、私たちのお金がどのくらいつかわれているのか説明する義務があるのではないでしょうか?
さらに、使う前に説明してもらいわないといけないのでは? 総会で予算を承認しているのに、なぜ予算にないものを理事会決議で勝手に決められるのでしょうか? |
292:
住民さんA
[2010-04-22 08:44:15]
アンケートには協力しませんでした。
記名式であることもありますが、それより、アンケート内容を読むと、どうも誘導尋問に見えてならないからです。 スカイクラブやコンセルジュなど色々聞いているのですが、どれもなにかやろうとすればお金がかかることばかりだなと思いました。 そう思っていたところに、掲示板の移設工事が理事会議決で決まったとお知らせがあったことを思い出して、アンケート結果を理事会に利用されて、また理事会決議で、物品購入や追加工事などされたら、 大変だと思い、アンケートは協力しないことにしました。 |
297:
入居済みさん
[2010-04-22 23:04:08]
L棟の車寄せにあった瀟洒なブロックが皆撤去されてしまいました!
あんなに斬新なデザインのブロックをなぜ撤去しなくてはならないのか。 ったくどこで誰が勝手に決めたのかご存知の方がおられたら 教えてくださいな。とほほ。 |
|
298:
匿名
[2010-04-22 23:21:36]
ブロック撤去の件ですが、それも理事会決議で行われたものですよ。掲示されてました。車寄せが屋根から離れていて雨に濡れるからというのが理由だそうです。
理事様、三役様のご意志があれば、私たち住民の意見とは関係なくこのような無駄工事が行われるのです。 |
299:
匿名
[2010-04-22 23:28:16]
理事会議事録を読みましたが、無駄遣いと思われるものがたくさんあります。まだ読んでない方はぜひともお読みください。呆れますよ。
|
300:
住民さんA
[2010-04-23 10:43:54]
確かにブロック撤去の件は疑問に思いました。ほんとにいんでしょうか?
|
301:
匿名
[2010-04-23 10:51:06]
総会決議で決まったのであれば問題ないけど、理事会の独断で決められ、住民説明なしでマンションの顔とも言える正面出入口のブロックを工事してしまいました。
|
302:
住民さん
[2010-04-23 11:04:52]
本当にやる気のある理事会ですね。
一部のクレーマー住民に屈することなく、理事会主導で改革を実行。邪魔なブロックも撤去してくれて感謝しています。 意見や文句があれば、部屋番号と氏名を書いて出すことを義務付けることでクレーマー住民のわがままを断固許さないという毅然とした態度に感服しました。 |
303:
住民さんC
[2010-04-23 11:33:40]
ブロックの件を管理人のおじさんに聞いてみたら、位置をずらして移設するために一時的に撤去しているって言ってました。
|
304:
匿名さん
[2010-04-23 12:12:48]
私も理事様の英断にはいつも感服しております。全てお任せするのが一番良いと思います。
|
305:
利時解
[2010-04-23 12:54:58]
住民の皆様の生活向上は、理事会にお任せください。
総会決議を待てば改革が遅れてしまいます。理事会決議で今後も改革を邁進して行きますのでご期待ください。 文句のある方は氏名部屋番号を必ず明記してアンケートもしくは意見書を提出してください。 皆様の生活の平静を乱す問題住民がいるようですのでお困りの際は管理事務所に通報下さい。理事会が生活指導させていただきます。 |
306:
住民さんA
[2010-04-23 13:13:03]
私はいつもは理事会よりの発言をしていたものですが、305のような言い方は問題のような気がします。プロックの撤去も、正統な理由があったのでしょうか? お金の使い方も、だれがなってもいいようにcheckできるようも仕組みが必要だとおもいます。
|
307:
住民でない人さん
[2010-04-23 13:26:53]
>理事会は、総会決議で決まった予算を使う権限しかないし、
うちのマンションでも総会決議なしで看板だのなんだのいろいろ設置するから総会で質問してみたことがある。 回答は「予算案の中に予備費という項目があり、その範囲内で使っているから問題ない」というものだった。 予備費は毎年100万円も計上されている。 管理会社は「50万円までなら理事会決議で可能です」と言ったが、そんなこと規約のどこにも書いていない。 管理会社と理事会で勝手に内規…という形で取り決めていたようだ。 「予備費」の扱いに注意した方がよいかもしれません。 |
例えばインターネット利用の質問。
過去にIT調査費の名目で30万円が支出済みですが、未だに調査結果の公表を聞いたことがありません。
誰か聞いたことがありますか?
それとも、これから今回のアンケート結果より何か説明があるのでしょうか?
すでに調査結果が公表済みであれば、どのような調査結果だったのでしょうか?
何もないなら、何に使ったのかでしょうかね?