プラウド湘南藤沢ガーデンについての情報を希望しています。
週末に自然いっぱいのところで遊ぶことができそうですね!
横浜や都心方面へもアクセスしやすそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115870/index.html
所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番他(地番)
交通:JR東海道線 「藤沢」駅 徒歩10分
JR湘南新宿ライン 「藤沢」駅 徒歩10分
小田急電鉄江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩10分
江ノ島電鉄江ノ電 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.53平米~73.73平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-20 11:33:17
プラウド湘南藤沢ガーデンってどうですか?
No.101 |
by マンション検討中さん 2021-01-28 08:11:44
投稿する
削除依頼
現地を見たのですが、一階とか二階だと場所によっては、ベランダから見えるのは牛乳工場でその先は見えないように思えました。その辺りも考慮されて価格が安くされているのでしょうかね?
|
|
---|---|---|
No.102 |
|
|
No.103 |
|
|
No.104 |
>>99 匿名さん
私は近藤Nの川向うに10年、近くに住んでいますが匂ったことはないです。普段の日は近くを通らないのでわかりませんが匂うと言われる方々がいますので私が知らないだけと思います。しかし近所でも話題にならないということは拡散して感じないケースが多いのでしょう |
|
No.105 |
>>102 評判気になるさん
3階から上だと展望が望めるんですかね?一回でも近藤牛乳と離れているところでは展望も期待できるかもですね。 |
|
No.106 |
>>98 マンション検討中さん
工業地域だから土地価格が安いんですよ。 |
|
No.107 |
なるほど、そういうことですね。
|
|
No.108 |
>>106 匿名さん
実際の購入者目線で考えると、工業地域はあまり価格には影響ないと思いますよ。やはりマンションにしては駅距離がある(10分)ことと、西向きであることかと。後者は景色が良いものの、夏の暑さなど気にする人は気にします。 |
|
No.109 |
|
|
No.110 |
>>109 匿名さん
わかりやすい一覧表ですね。 こういった表、見たことなかったのでわかりやすいです。 工業地域だと64.2%になるんですね。 ただ、準工業地域だと92.5%で平均とそこまで違いなしでした。 住居地域よりも商業地域が高くなるんですね。 199.0%でした。約2倍… 銀座の商業地域が地価公示の時によく撮影されている風景を思い出しました。 |
|
No.111 |
もっと単純に、他の藤沢駅近辺分譲中のマンションより駅距離があるから土地が安いって理解でいいと思う。
上の表は、都内の用途地域ごとの価格の分析なんだろうけと、用途地域ごとの金額がどうかってのより、その用途地域が土地が高い場所/安い場所に分布してるから結果的にそうなるって感じで… 当然、商業地域は駅前にあるから土地が高いみたいな。23区の人気エリアには工業地域は少なくて、都下の西側には工業団地あるよね的な。 どちらにせよ、同じタイミングで駅前で販売してる5物件に比べたら土地は安いだろうし、仕様が良質なプラウドに住めるって考えて徒歩分数我慢できるなら選択肢になるのではないでしょうか。 |
|
No.112 |
この物件の小山の反対側でマンションけいかくの看板がたってます。駅距離でいうとここより少し離れそうです。
|
|
No.113 |
|
|
No.114 |
パークアリーナ入り口とガソリンスタンドの間です。
|
|
No.115 |
|
|
No.116 |
モデルルーム見学してきました。Domaいいですね。玄関が広くて使いやすそうでした。結構、売れ行きも好調のようでした。私は、お隣の牛乳工場も気になりませんでした。
|
|
No.117 |
駅から徒歩10分ということは、距離にして約1キロといったところでしょうか。
藤沢の駅周辺はいろいろ有るし、人も多いから意外と賑やかなところ。 車はそんなに必要でも無さそうだから駐車場は少なめでも問題無さそうですね。 |
|
No.118 |
契約しました。Domaとつながルームがいいですね。
建設現場まで徒歩10分。契約した部屋からは富士山も見えます。プラウドは都内も見に行きましたが質感もしっかり、プラウドのもの。いい物件です。 牛乳工場から離れた部屋ですし、きになりません。 眺望もこの抜け感は維持されそうな点も気に入ってます。 |
|
No.119 |
>>118
おめでとうございます! 牛乳工場と反対側で土間と繋がルームあるのって、私と検討範囲被りまくりですw 私は2択迷った末に藤沢ザタワーにしましたが、眺望はプラウドがいいですよねー。 近い将来はご近所さんですね、宜しくお願いします。 |
|
No.120 |
こちらの掲示板で度々牛乳工場が話題にのぼっておりますが、そんなに匂いがするんですか?
有害な煙や騒音が出る工場は問題外ですが、食品工場はマイナス要素ではないと考えていたので意外でした。 結局感じ方は人それぞれかな?工場がマンションの眺望を遮る事もないんですよね。 |
|
No.121 |
匂いに関しては、気になるか気にならないかは個人差ありますので、条件を変えて実際に現地周辺を見に行くしかないですね。
10年近く前に全然違う場所だけど武蔵浦和のマンション検討して、ロッテの工場から届くチョコレートの甘い匂いに対して、妻は大丈夫と言いましたが私は無理でした。 |
|
No.122 |
眺望に関しては、低層階かつ工場に近い側ですと、遮られるお部屋もありました。
リバービューではなくなりますが、敷地内の植栽が一応クッションになりますし、値段がお安いので、そういったお部屋も均等に売れているようでした。上層階なら工場が眺望を遮ることは無さそうです。 |
|
No.123 |
藤沢駅近辺からの引越しを検討しており、実際に現地行きました。まず工場の匂いに関しては、私は気になりませんでした。プラウドと反対側の工場南の道路で僅かに牛乳の匂いがするかなくらいで、プラウド側の道からは一切感じなかったので、そこは問題にならないかなと感じました。
駅からの距離は他の新築で駅近もあるので悩みましたが、土間プランが他で見なかったので面白いなと思ったのと、子育てやペットの散歩を考えた時にかなり近くに広い公園が2つもあるので、仕事終わりや休日を家族と楽しめるなと感じたのでここに決めようかと思っています。 |
|
No.124 |
南風の強い日に現地見学に参りました。
その日は川の匂いに混ざって、工場からの匂いがしました。工場の南側、川沿いの物件前の道エントランス付近、両方です。 風向き等により匂う日、匂わない日があるようで、南風の強い日は、やはり匂いやすいようです。 匂いの表現が難しいのですが、牛乳の良い匂いではなく、やや生ゴミのような匂いです。 匂いの度合いとしては、マスクをしていれば気にならないレベル(ほんのり匂いがする程度)かと個人的には思いました。 良い匂いとは言えませんが、発生頻度と度合いを鑑みて、妥協出来るか出来ないかの検討が必要なように思います。 |
|
No.125 |
子育てしやすい立地と間取り、設備の質感で購入を決めたものです。
購入されたみなさま、どうぞよろしくお願いします。 匂いの感じ方は人それぞれなので、現地で確認したほうがいいかもしれませんね。 私は決めるにあたって、現地を何度も訪問しましたが、特に気になることが無かったのでこちらに決めました! たまたま匂わない日だったかもしれませんが、それよりもメリットを感じることが多かったです。 今週末は天気が良かったので、家族で新林公園に行きました。 梅の花がきれいに咲いていて、ピクニックしている家族がたくさんいました。昼頃には駐車場も満車になっていたようです。 こんな素敵な公園に徒歩で行けるようになると思うと、今からとっても楽しみです。 |
|
No.126 |
牛乳の匂いなんてしますか?
乳牛の匂いよりすき。 |
|
No.127 |
こちらのマンションはグリーン住宅ポイント制度の対象になるのでしょうか?HPを見ても断熱等性能等級などの記載が見つからなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
|
|
No.128 |
わたしも、南側の新林に行く道が、
毎回、息を止めてしまうくらいで息苦しく感じます。工場側に寄りながら歩くと特に感じます。 子供たちは、毎回、臭い!と騒ぎますが。 川沿いは、風のない日は臭いを感じた事はありませんが、南風が強い日、特に春?夏は南風が強くなるので、マンションまで流れて来ると予想しています。 牛乳というより、擦れたような鼻にくる臭いに私は感じます。 購入検討しておりますが、住み始めると悩まされる日もあるだろう、と少し躊躇しています。 |
|
No.129 |
窓を開けることは必須ではないので、臭いが気になるなら窓を閉めれば問題ない。と割り切れるかですね。どうしても臭いが気にかかるなら、竣工後に現地を見て決めればいいと思いますよ。
|
|
No.130 |
>>128 マンション検討中さん
本当にそんなに気になりますか? 現地に5回ほど行って工場横も歩きましたがほのかに甘い臭いがする程度でしたよ(むしろ良い臭いじゃん、みたいな)。もちろん、個人差があるとは思いますが、色々検索しても、臭いの悪評は出てこないですし。。 |
|
No.131 |
>>128 マンション検討中さん
ザタワー藤沢に以前書かれていた方ですか? 躊躇しているのであれば、選択肢から外したほうがいいと思いますが・・・。 藤沢駅周辺は選択肢が多いですよね。 私も現地には曜日や時間帯を変えて何度も行っていますが、未だに匂いを感じられません。南風の強い日に出向いたら、匂いに気付くのでしょうか。 |
|
No.132 |
少し前に契約した者です。
匂いは確かにあると思っています。しかも良い匂いではないと思います。 無いとおっしゃる方も、あるとおっしゃる方も嘘ではなく、匂いを感じる方も感じない方もいらっしゃるということだと思います。 あくまでその日の環境と個人差というところかと。 一応営業さんも匂いがすることは認めておられましたので、ご担当の方に確認されてみても宜しいかもしれません。 個人差の話なので、ご本人やご家族が気にならなければ契約すれば良く、気になるなら他も合わせてメリデメ検討した上で検討すれば良いかと思います。 不安な方はやはり南風の強い日に赴いて確認されるのが良いかと。 私は正直匂いは気になりましたが、窓を閉めれば良いと割り切って契約しました。 デメリットではありますが、私にとってはそこまで大きなデメリットではありませんでした。 |
|
No.133 |
>>132 匿名さん
確かに個人差ですねえ、臭いなので女性の方が敏感なのかもですね。 ただ、私も契約前に営業担当に確認しましたが、「そうですか?何度も来ていますが、ほとんど感じることはない、少なくとも嫌な臭いはない」との反応でした。 |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
こればっかりは、本人と入居予定のご家族で何度か歩いてみてください。としか言いようがないですよね。
今後50年住むかもしれない場所ですし、3回でも5回でも歩いてみてください。ネガティブな意見もポジティブな意見も信じずに、自分と家族の嗅覚で確かめるしかないと思いますよ。 逆に言うとこのマンションはプラウドのブランドがありながらも他に目立った大きなデメリットもなく、同時期販売中の他のマンションより徒歩分数が少しあることさえ許容しているならあとは決めるだけですから。 ネガキャンあっても売れ行きはザタワーに次いで好調みたいですし、相対的に割安目だとも思いますし、臭いあっても許容できる方だけでぼちぼち売れていくでしょう。 |
|
No.136 |
私はザタワーと比較の上でこちらで契約しました。あちらも駅近の利便性などとても良い物件だと思います。ただ私の好みとして、プラウドの方がキッチンやバス周りの設備の質が良いと感じた点や、タワーは駅近故に周りが少しごみごみしてる印象を持ったのに対し、プラウドは公園アクセスもよく周辺環境に落ち着く印象を持った点、あとは小学校も近いので子供の通学も安心し易い点など、
総合的に見てこちらに住みたいと感じたので契約を決めました。駅からの距離もヨーカドー側の道を通れば色々な店があり寄り道もできるので苦にはならないと感じてます。 どちらにも現地に足を運んでの感想です。因みに私は匂いは気になりませんでしたが、上の方が仰るように此処では色々な立場の方が書かれているので、イチ意見程度に参考にして頂ければと思います。 プラウドは勿論のこと、藤沢マンション全体が多くの方に価値を感じて頂けるようになれば良いですね! |
|
No.137 |
こちらと比較して、結果、他マンションを購入しましたが、確かにプラウドの営業さんからは、ニオイがする説明は受けましたよ!気になる方は直接聞いてみたら良いかと思います。
ただ、ニオイの感じ方も人それぞれですので、 この掲示板は、一つの意見として参考にする程度で良い気がします。 私はご縁なかったですが、自然溢れてる立地で良い場所ですけどね。 |
|
No.138 |
ご存じの方いたら教えて下さい。車寄せがないようですが、一時的に利用できる駐車場などはあるんでしょうか?
|
|
No.139 |
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
たまには、プラスなことを。あまり言及されていませんが、マンションの付加価値(リセールバリュー等)として、「リバービューからのパークビューからの富士山ビュー」はそれなりに高いと思います。一般的に徒歩10分の駅距離マンションはマイナス要因に働きますが、10分離れるが故に得られた付加価値であり、十分評価されるポイントかと思います。
|
|
No.142 |
>>136 匿名さん
契約された方々は、この物件の地盤(液状化リスク)をどのように評価されましたか? 南海トラフが来ても、天下のプラウド監理であれば、傾くなどの大損害は出ないだろうというような算段でしょうか。 |
|
No.143 |
リセールバリューは人気投票みたいなもんだから、リバービューだからとかパークビューだからとかは、要素としては関連性薄いですよ。
関連性が高いのは、駅力と駅距離。 あとは、それが相対的に安く買えたか?高値で掴んだか?が最も重要かと。 なのでここは徒歩10分という他に比べるとネガティヴな要素がある分眺望のポジティヴな要素を打ち消しています。 とはいえ、値段的には割安感もなくはないし、プランド力を考えると…及第点くらいではないでしょうかね。 リセールバリューで言ったら、ザタワーですね。 |
|
No.144 |
>>143 通りがかりさん
どうぞ。ザ・タワーの住人様へ |
|
No.145 |
>>144
リセールの話で藤沢ザ・タワーと並ぼうとするのは無理があるので、143はスルーしときましょう。あそこは値付け間違えてるレベルですからね。 ここが標準。むしろリセール良い方だと思うけど、あっちは別格ですからね。 リセールを気にするなら、マンションマニアさんのブログでの予想を見比べて下さい。 ◆プラウド藤沢湘南ガーデン Hタイプ 3LDK 71.41㎡ 5階 4860万円(新築時) → 3900万円(築10年時) ★10年後80.2%予想 ◆藤沢ザ・タワー Bタイプ 3LDK 70.71㎡ 8階 5200万円台(新築時) → 4750万円(築10年時) ★10年後91.3%予想 ◆ グレーシア湘南藤沢テラス Bタイプ 3LDK 70.20㎡ 5階 5300万円台(新築時) → 4450万円(築10年時) ★10年後84.0%予想 ◆グレーシア湘南鵠沼 Lタイプ 3LDK 70.51㎡ 4階 5168万円(新築時) → 4480万円(築10年時) ★10年後86.7%予想 |
|
No.146 |
>>145 マンコミュファンさん
ザ・タワーは値付けを間違えてるんじゃなくて、土地が実質外部仕入れじゃないだけでは、、 |
|
No.147 |
私も客観的にリセールや資産価値を考えたら藤沢ザ・タワーの方が良いと思います。
ただ、こちらの魅力は眺望以外にも小学校や新林公園に近い点、平置き駐車場である点だと思っています。 小学生以下のお子さんがいらっしゃる方にとってはプラウド湘南藤沢ガーデンは大変魅力的な物件だと思いますよ。 |
|
No.148 |
リセール評価は駅距離がかなり重視されるので仕方ない所ですね。ただそれ以上に、平日の仕事終わりなどにすぐ子供を連れて公園に遊びに行ける生活の方が幸せだと感じるので、私はプラウドの方が好きです。
|
|
No.149 |
|
|
No.150 |
>>146
そうです、土地が内部仕入れだから安いって話ですよね。 でも、土地取得が安い分の利益を乗っけて売ることもできるわけですから、そういう意味ではやはり値付けを間違えてるレベルですよね。 もう5%くらい高くても普通に売れたのではと思いますし、リセールの時には売主の土地取得方法は関係ないですから。 それより皆さんが言っているように、徒歩10分なりの眺望や周辺環境が良いというポイントがここの売りですよね。 |
|
No.151 |
購入される皆様は
永住目的ですか?それとも将来買替えも視野に入れていますか? 参考にしたく。 |
|
No.152 |
>>151
一般的に新築マンションを買う方の殆どが永住目的ですよね。 最初から買換えを計画してる方はごく一部だと思います。 買換えを前提にしてるとどうしても今の流れにあるリセールバリューが重要になるので、値段の安定してる築5年から20年程度の中古にいくか、新築だけで検討ならこのエリアだとやはり藤沢ザ・タワーのような割安かつ駅近を選ぶ方が多いと思います。 或いはもっと都内に寄るかですね。 とはいえ35年ローン金利1%で借りて10年住むと残債は約75%になるので、145さんが書いてるリセールだとしても売価が残債を250万円程度上回るので、買換え諸費用の片道程度は賄える計算ですね。 マンション市場全体が5%程度落ち込んでたら売価と残債がトントン、つまり買換え諸費用は往復で負担の必要があり400万円程度の手出しになるリスクがあります。 |
|
No.153 |
私は買い替え前提で都心で買うか、永住目的で地元で買うかで後者を選びました。
とはいえ、仕事の都合などもありますので、買い替えの可能性がないとは言い切れないですね。 その可能性も視野に入れ、元々は藤沢ザタワーを検討しておりましたが、こちらの間取りが気に入ったためこちらを契約しました。実需よりの決断ですね。 リセールバリューでは敵わないですが、こちらもファミリーウケは良さそうなので、まぁ買い手はつくかなぁ、と。 あとは藤沢がもっと人気となって、底上げされるといいなーと密かに願ってはおります笑 152さんのおっしゃるような市場落ち込みリスクは大いにありますが。。 |
|
No.154 |
私は買い替えの可能性もある者ですが、それも含めてこちらに決めました。藤沢内で色々な新築マンションを見ましたが、各マンションで同じような金額帯の部屋同士を比べた際に、プラウドの方がキッチンやトイレ周りの設備が綺麗であったり、公園アクセスが良かったり、土間の空間がベビーカーや趣味道具など使い勝手が良さそうであったりと、私が住みたいと思うのはプラウドだったのでこちらに決めました。
(ただ藤沢ザ・タワーの最上階は正直少し憧れますね。笑) |
|
No.155 |
買替えと言っても色々ありますから、15年住んで子供が巣立ったら2LDKの55平方メートルに買い替えるとか、もっと地方に、もっと駅遠の自然豊かな環境に、買替えは中古でもいい、とかならなんとかなるでしょうね。
10年くらいで似た条件の新築を探すなら、まだ20台とかで無い限りここを選んだら身動き取れなくなる可能性もありますね。 154さんに、ここが心地良すぎて身動きとりたくなくなって買替えなんて絶対にしたくなくなる魔法をかけておきますね! |
|
No.156 |
こちらのマンションは内廊下ですよね?ご教示いただけますと幸いです。
|
|
No.157 |
|
|
No.158 |
都心からこちらへ移り住む者です。同じような方おられますか? 勤務地が東京なので、周りからは遠いなあとネガティブ反応されますが、乗り換えなしで、都会にはない環境と、坪単価(笑)、ということで納得させてます。
|
|
No.159 |
>>158 マンションさん
同じく東京勤務です。 もう少し都心寄りの私鉄駅等に比べアクセスが良く単価が抑えられたため購入を決めました。 朝晩の混雑はやや心配ですが、在宅勤務も増えそうなので良しと思っています。 藤沢あたりだと都内勤務の方も多いのではないでしょうか! |
|
No.160 |
>>158 マンションさん
私も都心、しかも一等地と言われるエリアから引越し予定です。(現在は賃貸) 周囲からはもったいないとか、何なら都落ちくらいに言われます(笑) 勿体無いと思う部分はありますが、やはり広さを取ろうとすると都心では高すぎて。。(普通の会社員なので) 通勤に関しては、リモートワークが今後もある程度続く想定で引越しを決めました。毎日出勤はちょっと嫌かも。 ちなみに10年くらい前は、大船から六本木に通勤しておりました。乗り換えもあって面倒でしたが、まぁ慣れました。 当時の東海道線混雑は凄まじく、その状態で1時間弱はキツかったので、横須賀線に乗ることが多かったです。ただ、昨今及び今後はリモートワークが多少なりともあるでしょうから以前よりはマシかとイメージしています。 |
|
No.161 |
都内勤務と言っても、詳細な場所によりますよね。
勤務先が品川駅前とかなら乗り換えなしのドア2ドアで1時間ジャストですのでそこまでキツくないはず。新宿駅前でも1時間15分ですがそれなりに座れればマシかも。 乗り換え2回必要とかでドア2ドア1時間半を超えるとかなりキツいかもしれませんね。過去に1時間50分の通勤を2年くらい経験してますが嫌でした。 私の場合は妻が神奈川県の西側勤務なので避けることができず… 少しでも楽にするためにもう5分くらい駅に近い他物件を選びましたが、それでも1時間20分通勤なので不安はありますよね。 |
|
No.162 |
東京勤務ならば、戸塚のルネの方が東京に近いし環境も良いと思われますが、なぜこちらをご購入されたのでしょうか?
失礼ながら、普通に疑問に思ったので、ちょっとうかがいたいと思いました。 |
|
No.163 |
|
|
No.164 |
>>163 マンション掲示板さん
鎌倉と戸塚ならネームバリューに差があるのはわかりますが・・・ それにこちらは藤沢市ですが、戸塚は横浜市ですよ。 しかも、藤沢と言えども川名ですし、個人的にはネームバリューで言ってもそれほど違いがあるとは思えませんが。 |
|
No.165 |
戸塚って評価低いですよね。
駅前は藤沢の方が栄えてるけど、都内に近いのは当然戸塚、そして価格帯は藤沢と同程度。 都内から下って来た方は新宿勤務かな?だとしたら藤沢で納得ですが、東海道線下ってきたという理由ならルナ戸塚の方があってそうですよね。 ルネの方が徒歩は2分多いけど、東海道線は12分都内に近い、つまり通勤片道10分短くなる。 デベ力や仕様の差でルネの方が坪単価は1割程度安いですしね、規模もルネは大きく、しかもスーパー併設。どちらも川沿い。 個人的には藤沢の方が街は好きなので、その選択間違ってなかったよ!といいたいです。 |
|
No.166 |
個人的な感覚ですが、戸塚に魅力を感じたことがこれまでありませんでした。
藤沢が一般的に魅力的かというと分かりませんが、馴染みがある街な分、個人的には戸塚より良いです。(私は鎌倉市出身です) コロナ禍で逗子辺りへの移住者が増えたと聞きますが、同じような感覚でこちらに住み替える方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私の場合、東海道線等の中距離JRに乗る時点で通勤的にはだいぶ遠くなる感覚なので、藤沢・戸塚間の10分短縮は微々たる差に思えてしまいます。 だったら単価上げて面積下げて、都心か都心寄りの東急線沿線とかにするかなーという感覚です。 |
|
No.167 |
お答え下さってありがとうございました。
なるほど。藤沢の街をお好きな方が選ばれるマンションなんですね。 |
|
No.168 |
|
|
No.169 |
|
|
No.170 |
>>166
戸塚は10年くらい前に西口が再開発されて、だいぶ街の魅力が増しましたよ。今のマンション検討層がイメージしてる戸塚よりはワンランク上かもしれません。 JRの乗降者数は藤沢とほぼ同じです。それだけ、藤沢と同じくらい選んでる方はいるってことだと思います。 たかが片道10分ですが、往復20分。テレワークなしで年間240日出勤するとすれば、年間4800分は80時間です。 それでいてここのプラウドよりもルネ戸塚の方が安いので、まだ決めてない都内からの検討層は先入観捨てて両方見てみるといいと思います。 >>169 ドア2ドア1時間5分なら、慣れたらたいしたことないかもですね!50分の時間の潰し方さえ確立すれば、日常になりそうですね。 |
|
No.171 |
戸塚は都内寄りでいいですよね。私も少し検討してました。横浜市は子育て世帯に優しくないという理由で妻に却下されましたが。。
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
子育てに良いと聞いて藤沢に決めました。
駅になんでもありますし 休日、自転車で(もしくは徒歩でも?) 海に遊びに行けるのも嬉しいですよね。 |
|
No.174 |
|
|
No.175 |
>>171 匿名さん
藤沢市のように「子供の医療費がタダ」ということはありませんが、横浜市は、放課後の学童保育を各小学校で受け入れていますから、働くお母さんには安心できていいですよ。 |
|
No.176 |
学童保育は子どもが小学生くらいなら良さそうですね。
うちは子どもが小さいので、地方税が高い。医療費助成が少ない。中学校の給食がない。という理由で横浜市は検討から外してしまいました。 家庭の状況によって、選べる土地も変わるのかもしれませんね。 |
|
No.177 |
>>176 匿名さん
横浜市も中学の給食はありますよ |
|
No.178 |
>>176
地方税も横浜市と藤沢市の差は均等割の年間900円だけですよ。 給食も今年の4月からは藤沢市と同じデリバリー方式で横浜でも始まります。 そもそも給食システムが弱い歴史は横浜市だけじゃなく、神奈川県の多くの自治体で問題となってました。かなりの声が上がってたのと、共働きの増加で県内の多くで解消に動いてますよ。藤沢でも給食始まったのは数年前です。 子ども医療費助成は所得制限が横浜の方が低いのと小学生も対象だからひっかかりやすいですね。 未就学児はどちらも無料、小学生は藤沢は無料だけど横浜は年収700万後半で助成無し、中学生は藤沢は年収800万後半で助成無しで横浜は700万後半で助成無し。 ここは現時点で差がありますね。 このマンションを買える方の多くはこのくらいの年収はあるでしょうから、小学生の6年間に関しては藤沢市の方が優遇されてると言えますね。 |
|
No.179 |
>>178 通りがかりさん
参考になります。今は横浜市も改善してきてるんですね。 所得制限の金額が他と比べて厳しいですよね。小学6年間だと病院にいく頻度はまだ多いので、ネックな問題に感じます。 支店が横浜にあり、横浜に住んでる同僚も多くいますが、結婚すると子育て環境を理由に、東京や隣市に引っ越す流れが結構ありました。 そういった流出が多かったんですかね。市民の意見に対応する動きは、神奈川全体で見てもいいことだと思います。 |
|
No.180 |
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
>>181 近所に住まいさん
鵠沼の方は昔別荘地域でしたからね。お金持ちが多かったです。今は、相続で土地を分割したりマンションやアパートを建てる事が多くなり昔の面影がなくなりつつありますが、まだ品の良さが残っている感じはします。 藤沢の街中は、風俗店やラブホもありますし、道路もごちゃごちゃしていて渋滞するので、鵠沼とは正反対の感じがするところでもあります。 良くも悪くも何でもある街ですね。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
>>183 マンショさん
「そうですか。で?」としか言えません(笑 |
|
No.185 | ||
No.186 |
|
|
No.187 |
同時期に同エリアで販売中のマンションがあると、販売業者や先行の購入者がライバルを下げたくなってコメントするのはよくある話笑
しかし183、ザタワーからラブホまでは道路線路道路建物駐車場道路建物建物を挟んでいて普段の生活ではあまり通らない場所。 駅からザタワーまでも直線上には風俗店ないのにその発言は… シティテラスのように目の前がラブホとかだと避ける人はいるでしょうけどね。それでも200世帯が売れるんですよ笑 |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
こちらの物件は、駅から歩いていって、奥田公園に差し掛かるあたりで、全貌がドーンと見えると思うとなかなか気分が良いですねえ。
|
|
No.190 |
将来的にはどうなるか分からないですが平置き駐車場なのが良いですよね。
ただ、マンションの前の道は原付や自転車がスピードを出して走っていることが多いので、女性や小さいお子さんは少し注意しないといけないですね… |
|
No.191 |
前の道は通り抜けは出来ない筈なので、トラックとか車が殆どいないのは幸いですが。
原付や自転車にはこちらも注意しなければですね。 |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
|
|
No.195 |
>>193 マンションさん
平置きのメリットとして、 機械式と比較した場合、 ・乗り降りの待ち時間ゼロ ・余裕を持って荷物の積み下ろしができる (機械式は操作が手間だったり、次に待っている方に気を使ったりあります) ・車のサイズの融通が効きやすい など。 自走式の立駐と比較した場合、 ・乗車、駐車の時間/手間が多少省ける ・立駐よりは見渡しが良い場合が多いので、お子さんに注意を促しやすい (機械式駐車場で遊んでしまったり、機械の故障による事故なども防げる) という所でしょうか。 因みに、 ・機械式は盗難に遭いにくい ・自走式立駐は屋根がある分雨が楽 などはありますね。 |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
2期の売れ行き気になりますね? ご存知の方いますか?
|
|
No.198 |
藤沢ザタワーが来週月に最終期抽選ですが、落選者はこちらのマンションにも流れてきますかね。
売れ行きとしてはタワーの次に順調に思いますが、駅距離や環境など、タワーとは特徴がだいぶ異なると思うので、どうなるのかなと。 |
|
No.199 |
>>198
周辺環境が違うし検討層がまる被りはしてないですが、あちらはコストパフォーマンス抜群なので、ワンチャン抽選狙ってみてダメなら他で検討という方もいそうですよね。 いずれにしても、落選の方がこちらに流れることもあるかもですし、むしろ藤沢ザタワーの販売が終わってからはエリア内での強力な競合が消えるのでそれ以降のこちらの販売は少し勢いが出るでしょうね。 |
|
No.200 |
このあとはグレーシア湘南藤沢テラス(プレイ藤沢)の販売が続きます。以下のようなランキングも出ているので、こちらも強力な競合になるのでは?
https://diamond-fudosan.jp/category/new-mansion-ranking |