ブランズシティ本郷台についての情報を希望しています。
駅から徒歩10分以内の大規模マンションです。
共有施設も充実していそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hongodai/
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1899-1(地番)(ゲートテラス)
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1909-1(地番)(リバーサイドテラス)
交通:JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 7分(ゲートテラス)
JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 9分(リバーサイドテラス)
間取: 2LDK~4LDK(予定)(ゲートテラス)
2LDK+S~4LDK(予定)(リバーサイドテラス)
面積:64.62m2~84.80m2(予定)(ゲートテラス)
65.80m2~89.99m2(予定)(リバーサイドテラス)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-15 12:25:19
ブランズシティ本郷台ってどうですか?
491:
検討板ユーザーさん
[2021-07-17 20:54:01]
一定数物件を中傷する荒らしが出没するのはしょうがないと思うけど、この掲示板は購入者や購入に前向きな人の柄が悪かったり掲示板荒らしてたりする性格が多いようで、そう思うと不安です。
|
492:
匿名さん
[2021-07-17 22:33:58]
|
493:
匿名さん
[2021-07-18 00:38:54]
差別的な表現には賛同できないけど、本郷台よりもど田舎出身な自分には地元に愛着を持てない気持ちがよく分かる。近所のじいちゃんが自分や自分の親に教育的小言を言ってきたり、あの団地はアレだよねって大人が噂話するのが聞こえたり、地元をあげての運動会や選挙活動に参加させられたり、ヤンキー至上主義だったり。。。そんな地元に愛着を持てと言われても無理なんですよね。
|
494:
匿名さん
[2021-07-18 03:22:42]
それはわかっているので、わかっていない489に言ってください。頭悪い?
|
495:
元住民
[2021-07-18 07:27:04]
|
496:
匿名さん
[2021-07-18 10:46:54]
|
497:
マンション検討中さん
[2021-07-18 18:50:39]
一部フェンスが外れて外観が良く見えるようになってます。
|
498:
名無しさん
[2021-07-18 22:16:49]
パンフレットより外観明るいですね。光の関係かしら。
候補に考えていますが、まだ現地行ったことないので連休で行こうと思います。 |
499:
匿名さん
[2021-07-18 23:33:06]
4連休は工事もお休みのようです。順調に進んでいる証でしょう。
|
500:
名無しさん
[2021-07-19 18:36:04]
運動会より、さいと焼きや餅つきの方が準備から後片付けまで大変です。
|
|
501:
匿名さん
[2021-07-19 19:58:39]
もう中庭の木も植えられているのかな。
ちょっと見てみたいですね。 |
502:
通りがかりさん
[2021-07-19 21:16:15]
毎日朝9時前からせっせと植樹されてますよ
|
503:
匿名さん
[2021-07-20 17:03:05]
>>502 通りがかりさん
今度の休みに偵察してみます |
504:
匿名さん
[2021-07-22 08:51:58]
西本中って卒園業遠足のディズニーランドで乱闘騒ぎを起こして出禁になってたよね。
|
505:
通りがかりさん
[2021-07-22 15:59:11]
>>503 匿名さん
まだ、中庭はちょっとしか木がなかったですが建物はよく見れますよ!うちも初めていきました。 |
506:
マンション検討中さん
[2021-07-22 18:47:35]
>>503 匿名さん
不要不急の外出は控えて下さいね |
507:
マンション検討中さん
[2021-07-22 19:14:01]
中庭は今こんな感じでした。
|
508:
マンション検討中さん
[2021-07-22 19:18:04]
イベント広場はまだまだこれからですね。
|
509:
マンション検討中さん
[2021-07-22 19:24:44]
あ、私の場合は下記の散歩に該当するのでご心配なく。
※生活に必要な場合の例 医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な出勤・通学、自宅近隣における屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なもの |
510:
匿名さん
[2021-07-22 21:42:56]
柵がなくなって見やすいですね。
エントランスあたりも見れるのかな。 |