ブランズシティ本郷台についての情報を希望しています。
駅から徒歩10分以内の大規模マンションです。
共有施設も充実していそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hongodai/
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1899-1(地番)(ゲートテラス)
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1909-1(地番)(リバーサイドテラス)
交通:JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 7分(ゲートテラス)
JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 9分(リバーサイドテラス)
間取: 2LDK~4LDK(予定)(ゲートテラス)
2LDK+S~4LDK(予定)(リバーサイドテラス)
面積:64.62m2~84.80m2(予定)(ゲートテラス)
65.80m2~89.99m2(予定)(リバーサイドテラス)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-15 12:25:19
ブランズシティ本郷台ってどうですか?
444:
匿名さん
[2021-07-11 19:50:09]
本郷台って週間ダイヤモンドの駅当落率でブービー、総合利回りで見事ビリですね。この駅に未来を感じる方はどこら辺ですかね?
|
446:
匿名さん
[2021-07-11 20:54:53]
駅としてだけじゃなくて、区単位で捉えた時に雰囲気が全然違う。港南区は上大岡周辺の大通りも含む。栄区は上之方面や金沢区に隣接するあたり本当に山。森林。日常生活なら駅のことだけで十分だけど、長く住むことを考えると、どんな区の住人になりたいかって大事な気がする。
|
449:
匿名
[2021-07-11 23:28:02]
東京の区と違って横浜は区に分かれてるけど行政サービスは一律
港南区だろうが栄区だろうが何か違うことってあるの? |
450:
匿名さん
[2021-07-12 06:27:49]
港南台駅と本郷台駅は大差ない。で落着しましょう。ブランズが勝つ点、ブランド・駅距離・設備仕様・安さ・外観デザイン・大規模迫力。プライムの勝つ点、ハザード。となりブランズがコールド勝ちです。
|
453:
マンション検討中さん
[2021-07-12 07:40:52]
港南台は子育てするなら本当にいいエリアだわ。
病院とかも困らないし。 学校も困らない。 古さ気にならないなら駅近の団地シリーズで建て替え狙うのも手だ。 |
455:
評判気になるさん
[2021-07-12 07:55:20]
栄区は都市計画道路の整備率が市内で最下位。
|
456:
匿名さん
[2021-07-12 09:13:11]
昭和68年このような有形、無形の差別に異太刀を中心に区民が蜂起、これを栄愚民の乱という。乱は3日で鎮圧されるものの、警察車両の機動性に問題が露呈し、乱の後パトカーはクラウンからジムニーに、白バイはVFRからセローに置き換えられた。乱に失敗し、割腹自殺をした異太刀は区の英雄としてその石像がいたち川に建立された。
|
457:
マンション掲示板さん
[2021-07-12 11:21:00]
市営バスは泉区と瀬谷区も運行してないし戸塚も一部だけ
栄区が嫌ならマンションも検討してないただの荒らしでしょ |
458:
匿名さん
[2021-07-12 11:56:50]
昔、栄区は市内なのに電話をかけるとき045つけてたよね。
|
459:
マンション検討中さん
[2021-07-12 12:36:39]
この掲示板には誹謗中傷と感じられる内容を書き込む人がいます。これ以上酷いと感じた場合、削除依頼ではない別の行動にでようかと考えています。運営会社は荒らしはNGとうたわれていますが、この状態は荒らしではないと思っているのでしょうか、会社にも責任があると考えています。さまざまなご意見を自由に書くことは許されていますが、誹謗中傷は許されていませんよね。心当たりのある方はここらで立ち止まったほうがよいのでは。
|
|
460:
匿名さん
[2021-07-12 15:07:21]
誹謗中傷ならば削除依頼をすればよいのでは。それとも削除依頼をしたにも関わらず削除されないことに怒ってらっしゃるのでしょうか。削除されないということは貴殿にとって耳の痛い情報かもしれないが公開され続けることに一定の公共性があるからとは考えられないのですか?老婆心ながらそれをどうしても許すことができないのであればこのようなサイトをご覧にならなければ良いのだと思います。
|
461:
匿名さん
[2021-07-12 15:20:20]
>>433 マンション検討中さん
今後の本郷台駅発展って何かあるんですか?街の衰退はどっちも既定路線かと思いますが。 |
462:
マンション掲示板さん
[2021-07-12 16:44:49]
自作自演はやめて貰いたいです。
掲示板の主旨は書いてあります。みなければいいとかも適切ではないと思います。 相手にしない事が1番です。 |
463:
マンション検討中さん
[2021-07-12 18:29:56]
このマンションを検討して色々調べていたところでしたが、、荒れてますね。
|
464:
マンション購入者
[2021-07-12 20:23:39]
購入した者です。この掲示板に不快な書き込みがあり正直残念です。購入したきっかけは実際に何度も本郷台に足を運んで良い街だと思ったからです。自分の身の丈に合った物件だと思うし私には十分な環境だと思っております。お隣になる方が良い方であると願っております。
|
465:
匿名さん
[2021-07-12 21:57:44]
>>464 マンション購入者さん
最近この地に越して来た人達は比較的まともな層が多いですよ。 ですが、先月の西本郷小学校での刃物事件のネット情報でもわかるように、一部極端に躾の出来ない親達がいます。 学校外で迷惑行為に及んでいるのはこの一部の層の子供達ですが、親は子供だから何でも許されると本気で思っているので、この一部の親達だけは本当に厄介だと感じています。 |
466:
マンション掲示板さん
[2021-07-12 22:02:08]
>>464 マンション購入者さん
お気持ちお察します。 ご自身が色々と研究されて購入したのであれば自信持って下さい。意味不明な書き込みは相手にしなくて良いです。世の中には少なからずそういう方はどこにでもいます。書き込みが多いのは注目されているからです。駅前の三井さんの物件と比べると良くわかると思われます。注目度が高いと必ず荒らしがきます。これは注目されているマンションのさがです。 荒らしは無視してこのマンションのこと議論していきましょう。 マンションは駅近に越したことはありませんが修繕費、駐車場の問題が必ず出てきます。駅8分で低層マンション、平置き駐車場が多いのは必ずメリットとなります。 管理組合をしっかり機能させて、管理費下げて修繕費は多く取り将来に備えて下さい。駐車場の収入も修繕費に回せるといいですね。 |
468:
匿名さん
[2021-07-12 23:56:47]
全国で水害が多発していますから、さすがに川の氾濫が不安になって迷っています。平時にイタチ川脇を歩いてみますと、周辺地域よりマンション横は水面が近い様に感じております。
|
469:
検討板ユーザーさん
[2021-07-13 08:18:22]
自作自演は皆さんで無視しましょう。
このマンションの有意義な書き込み宜しくお願いします。 |
470:
検討板ユーザーさん
[2021-07-13 08:19:05]
[No.445~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|