伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア小杉御殿町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉御殿町
  7. クレヴィア小杉御殿町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-17 15:18:36
 削除依頼 投稿する

クレヴィア小杉御殿町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://itochu-sumai.com/kosugigotencho/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉御殿町一丁目1006番1(地番)
交通:JR南武線「武蔵中原」駅 徒歩16分、
   JR南武線横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 北口 徒歩19分
   ※JR横須賀線・湘南新宿ラインのホームへは構内の通路を利用し北口より徒歩7分(約500m)、
   東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅 中央口 徒歩19分
間取: 2LDK ~ 4LDK
面積:60.52㎡~115.04㎡
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-15 11:42:56

現在の物件
クレヴィア小杉御殿町
クレヴィア小杉御殿町
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉御殿町一丁目1006番1(地番)
交通:「市営等々力グランド入口」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間5分 南武線 武蔵小杉駅
総戸数: 47戸

クレヴィア小杉御殿町ってどうですか?

No.101  
by マンション検討中さん 2022-07-09 14:53:56
元々その場所にあったマンションのように嵩上げして建てれば良かったのですが、利益重視のためか道路ギリギリまで部屋を作ったからか高級感はありませんし、後ろから見ると半地下部分はまるで映画パラサイトのようです。
No.102  
by マンション検討中さん 2022-07-10 11:17:19
ここ仕様はすごくいいんだよね。だけど駅からとおいくせに価格が高すぎ。価格が安いねレベルになれば即完売でしょうね。
No.103  
by 名無しさん 2022-07-15 19:32:44
下がり天井はだいぶひどい
No.104  
by デベにお勤めさん 2022-07-25 16:15:41
駅から遠くて高い。それでもこの条件で70平米越えを5000万円台で買える新築はもうここしかない。
これから人件費も建材費も上がる一方なので、今後ここより安い物件はなかなか見つからない。
No.105  
by 購入経験者さん 2022-07-27 22:56:47
いま、かなり安いですよ。
ここまで下がったら買い一択ですよ。
新築では購入できませんね。
No.106  
by マンション検討中さん 2022-07-29 23:18:53
こんだけ経って5戸も残ってるのは資産性で不安しかないですね。
人件費や建築コストが上がってる市況はわかりますが、例えば数年後金利があがった場合はこういう駅遠の物件は見向きもされず、残債割れも仕方ないという状況になりかねないですよ。
No.107  
by 匿名さん 2022-08-06 09:38:06
このあたりは駅からの距離だけではない土地の価値があるのかなと価格を見ていてい思いましたが、このお値段では買えない土地柄でもあるのですか。バス利用でも住む価値があるって感じなのでしょうか。駅が近くなるほど買えない価格になってしまうという事情かな?仕様はたしかにグレードが高い感じがしますね。
No.108  
by 名無しさん 2022-08-07 13:25:51
>>101 マンション検討中さん
現地を見てきましたがバルコニーは1メートルくらいしかないようで大型トラックも結構通っていました。1階はもちろん上の階も目の前で車が通るのが丸見えでしょうね。
No.109  
by 通りがかりさん 2022-08-07 14:07:11
夜遅くまで緑地内でのスケボーの着地音が響き渡ったり4Tトラックの走行音がすごいです。
No.110  
by 匿名 2022-08-08 15:40:19
夜間も静かで過ごしやすいと思いました。
目の前が緑で本当に環境が良い立地ですね。
No.111  
by 匿名さん 2022-08-12 09:38:56
C1タイプは2LDKですがサービスルームがあるので部屋として利用できそう
平米数も70㎡以上あって家族で住むにも十分な広さは確保できそう
収納中心の間取で大きなウォークインクローゼットがあるのも魅力の一つだと思います
ただ、各洋室の収納が少し狭いかな。これは好みが分かれそうです
No.112  
by マンション検討中さん 2022-08-12 11:54:07
バルコニーは1メートルもありませんね、60センチくらい?
4Tトラックが通る時に気になりませんか。
No.113  
by 検討板ユーザーさん 2022-08-15 18:41:16
価格の妥当性チェックのため、イエシル を見たら、こちらがあまりにも安い価格でビックリした。70㎡で2,000万円未満です。検討中だけど、リセールバリューがあまりにも心配です。もし誤植だったら、改めて欲しいです。あり得ないと信じたいけど、何か根拠があるのではないかと、疑い深くなってしまいます。
No.114  
by マンション検討中さん 2022-08-15 22:30:16
わざわざ売れてない物件をネガキャンする必要はないので、>109 は本当なのかもしれないですね。
素人はむやみに手を出さない方が吉ですね、将来的に売るに売れない
No.115  
by eマンションさん 2022-08-16 03:59:30
もうそろそろ売り切れでしょうか。
学校と公園が近いから便利ですね。
値段は今妥当だと思うゎ。
No.116  
by マンション検討中さん 2022-08-16 14:19:50
4000万台になったら買ってやってもいいかな。
No.119  
by 管理担当 2022-09-04 22:29:31
[NO.117~本レスまで、情報交換を阻害、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
No.120  
by 匿名さん 2022-09-11 16:18:46
外観デザインはとてもおしゃれでいいなと思うのですが

駅までの距離が結構あるところか悩みどころかもしれません。

コンパクトな間取りでこの価格・・・ここに決めたいという決め手が見つけにくいと感じました。

ただ、駅に近いよりも静かなところに家を構えたい人には良いかもしれないです。
No.121  
by 通りがかりさん 2022-09-13 13:31:16
モデルルーム公開された際見に行きましたが、余りの高さにびっくりしました^^;
元住吉寄りの方で売却、住み替えを経験してますが、個人としては皆さまおっしゃる通り決め手に欠く、リセールが難しい物件と感じます。。
価格もどんどん下がってるので、もう少しで完売出来るといいですね。
No.122  
by 匿名さん 2022-09-14 17:01:55
+HANARE、いいですね。

テレワークで集中したい時に使えそうです。
プライベートだと、ミーティングをしても大丈夫そうですか?音が漏れないなら、Zoomもできそう。

何歳から利用できるかわかりませんが、子供が夏休みの宿題をする時に、集中できないと言っていたので、こういった+HANAREのようなスペースがあるだけで助かりそうです。
No.123  
by マンション検討中さん 2022-09-28 22:01:12
デベの人の投稿が続いてますね
No.124  
by 匿名さん 2022-10-08 18:07:21
+HANAREは面白い施設だなと思いました。多用途に仕えそうですね。
よくリビングダイニングで勉強するお子さんが多いと聞きます。人の気配があったほうが集中できるという話もあるようです。
+HANAREだと他にも家族以外の誰かがいる気配があるでしょうから、緊張感があって集中出来る場合もあるかもしれませんね。
特に面白いなと思ったのが和室なんですが、テーブルとか何か家具類はあるんでしょうか。茶器とか。
No.125  
by 匿名さん 2022-10-08 18:28:10
お疲れ様です
No.126  
by マンション検討中さん 2022-10-08 23:18:28

サッカーの試合がある時はかなり煩かったりしそうですが購入された方はフロンターレのサポーターが多いのでしょうか。
No.127  
by 匿名さん 2022-10-10 10:12:07
友人が近くに住んでます。
この辺だとやっぱりアクセスが良いとか生活環境が良いとかそういう理由だったかな?
車を出さなくても自転車で大きいショッピングモールから小さいスーパーまで
楽に移動できるのは魅力です。
私自身はサッカーにはそこまで興味が無いのですが
毎回スタジアムに通うような熱いファンの方なら良い立地のマンションなんでしょうね。
No.128  
by マンション検討中さん 2022-10-10 11:17:36
道路の真横で歩道もなく、、
No.129  
by マンション掲示板さん 2022-10-16 09:53:51
昨日現地周辺を歩いてみたのですが、南側の道は住宅街の静かな路地ですね。北側も交通量は少なくて、地図で見て想像してたよりもずっと静かなところでした。
No.130  
by マンション検討中さん 2022-10-16 14:14:15
休日出勤ですか。お疲れ様です
No.131  
by マンション検討中さん 2022-10-17 15:18:36
完売したようですね。おめでとうございます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる