近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 舟木町
  6. ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 18:55:29
 削除依頼 投稿する

ローレルコート茨木舟木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/ibaraki65/

所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.74平米~102.06平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:48:11

現在の物件
ローレルコート茨木舟木町
ローレルコート茨木舟木町
 
所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩6分
総戸数: 65戸

ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?

141: マンション検討中さん 
[2020-11-15 08:55:44]
所詮はネットの書き込み。というところでしょうか。私は買わない方があれこれ書いてるように見える書き込みが多いのかな?といった印象です。

買われる方にだけ質問できるようなものがあれば嬉しいのですが。。。南向きで無くなりそうなお部屋があると聞きましたがどのタイプでしょうか?ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
142: マンション検討中さん 
[2020-11-15 09:33:01]
>>141 マンション検討中さん

B,Cは以前抽選が間違いなく付くと言っておられました。(コロナによって購入辞退の方もおられるかもしれませんが…)
個人的には結局、抽選にはならないような気がします。
143: マンション検討中さん 
[2020-11-15 13:42:08]
建設的な掲示板にするならば、ポジティブな意見だけではなく、ネガティブも必要であり、偏りのないほうが健全です
私は購入予定でしたが、ここの掲示板の内容を見て、私なりにしっかり熟考し今回は購入を見送ることにしました
やはり、タイミングの問題が大きかったです
建設費、土地購入価格ともに最高騰のタイミングであり、かなりの高掴みなのがどうしても決心つかず。実需での購入なのですが、やはりマンションは手放すことも考慮してしまいます
あと、管理費修繕積立費などのランニングコストも、、、
144: マンション検討中さん 
[2020-11-15 13:52:40]
>>142 マンション検討中さん

ありがとうございます。
抽選の可能性もあったんですね。
BCタイプ共になくなる感じでしょうか?
145: 評判気になるさん 
[2020-11-15 14:01:33]
>>143 マンション検討中さん

同意見です。我が家も、購入再検討中です。
要望書を撤回されたのでしょうか?
引き留められませんでしたか?
146: マンション検討中さん 
[2020-11-15 14:29:24]
>>145 評判気になるさん

はい、撤回ですね
これだけ茨木で新築が同タイミングで集中してると価値が下がって勿体ないですね
引き留めなんてないですよ、代理店のプレ◯オは営業スタイルはガツガツしてなくて良い
147: マンション検討中さん 
[2020-11-15 14:53:42]
>>143 マンション検討中さん
私はDプラン購入予定ですが、今回は見送ろうと思います。高値掴み、コロナによる下落の見込みの理由です。ちなみに、ですが、どのプランでお考えだったのですか?
148: 検討中さん 
[2020-11-15 15:06:58]
検討されていた方が見送られるのは残念です。
おそらく、価額で悩んでいない方はこのサイトをみないような方なんでしょうね。

住宅ローン系の国の支援は続くでしょうが、地価が下がりだす時期は分かりませんね。
コロナワクチンに期待したいです。
賞与が急降下したら、サラリーマンはガタガタでしょう。地価が下がっても、新築は高嶺の花になりますね。
149: マンション検討中さん 
[2020-11-15 15:33:44]
>>148 検討中さん

価格は予算内で悩んでないですよ
この状況下で価格に見合った価値がこの物件には見出せなかったということです。
それぞれの価値観なので仕方ないです!
150: マンション検討中さん 
[2020-11-15 16:07:13]
今日オプションの相談にモデルルームに行ってきました。Cタイプがもうなくなる感じでしたよ。確かにうまく抽選を避けてって感じでしたが抽選の可能性はまだありそうでしたよ。
151: マンコミュファンさん 
[2020-11-15 20:04:31]
>>149 マンション検討中さん
ほかに何があったら価格と価値が合致しましたか?
152: 評判気になるさん 
[2020-11-16 08:35:37]
>>151 マンコミュファンさん

他のマンションにも言えますが、、基本的にマンション価格が高騰し過ぎてます。駅徒歩1分で、騒音も少ないなら、この価格でもOKです。
153: マンション検討中さん 
[2020-11-16 09:21:02]
>>151 マンコミュファンさん

駅から遠いところ
あと、デベが近鉄なところですね
大手デベが売主ならブランド力で価格と釣り合ったかもですね
154: 匿名さん 
[2020-11-16 14:10:10]
>>153 マンション検討中さん
近鉄は鉄道系だし大手だと思うが…
155: マンション検討中さん 
[2020-11-16 15:05:00]
>>154 匿名さん

メジャー7ってご存知でしょうか、、、
156: 通りすがり 
[2020-11-16 17:38:34]
>>155 マンション検討中さん

メジャー7は関西にも影響力が強いのでしょうか。関西だと阪急や近鉄は強いと思います。ハルカスや尼崎の再開発は近鉄の仕事ですし…。東京の方が買うなら近鉄や阪急はマイナーなのかな。
157: 匿名さん 
[2020-11-16 17:54:54]
>>155 マンション検討中さん
それと大手とは別問題と思うが…
近鉄は不動産単体企業ではないし、明らかに大手だろ?
大手でないというのはプレサンスとか東京建物とか和田興産とかほぼ不動産オンリーなとこのイメージ。つぶしかきかない

各マンションの話題ではないので議論したいなら別スレをマンション雑談板に立てて。
158: 通りがかりさん 
[2020-11-16 18:14:26]
阪急不動産などに比べて近鉄不動産のブランド力が弱いのは確かですね、関西においても
これからの伸び代に期待ですね
159: マンション検討中さん 
[2020-11-19 00:18:51]
マンション自体は気に入ってるのですが、値段が高掴みなのが否めず、要望書も出さないまま、日が過ぎました。
要望書出された方は、決定打は何ですか?
160: マンション検討中さん 
[2020-11-19 11:03:27]
>>159 マンション検討中さん
本当に高い買い物なので、自分が気に入ったかどうかです。
ここで言われてるようなリセールや駅からの駅からの距離などは考えないように自分に言い聞かせました
161: マンション購入希望写真 
[2020-11-19 12:01:03]
>>160 マンション検討中さん
そうですよね!
お部屋はどこのタイプですか?
この物件で気に入った!って思ってらっしゃる点はどこですかー?
162: 匿名さんマンション検討中 
[2020-11-20 20:31:49]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
163: まだまだ検討中さん 
[2020-11-20 21:54:38]
>>162 匿名さんマンション検討中さん
どうかされたのですか?
164: マンション検討中さん 
[2020-11-20 22:19:26]
近鉄に高級物件のイメージがない、と嫁に却下された
確かに、ブランドイメージって大事だな
165: 匿名さんマンション検討中 
[2020-11-20 23:38:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
166: まだまだ検討中さん 
[2020-11-21 00:29:10]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
167: マンション検討中さん 
[2020-11-21 07:20:17]
Cタイプ、Eタイプで悩んだ方いらっしゃいますか?それぞれ良さがあると思うんですが、それぞれの決め手を教えてもらえたら嬉しいです。Cタイプなら4階、Eタイプなら8階あたりで悩んでいます。ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。
168: マンション検討中さん 
[2020-11-21 07:39:42]
>>164 マンション検討中さん

そうなんですね。
グッドデザイン賞を受賞していてもダメですか?
高級物件となるとどのへんのデベロッパーですか?
無知なので教えてください。
169: マンション検討中さん 
[2020-11-21 07:46:17]
>>165 匿名さんマンション検討中さん
販売員さんが女性ということでしょうか?
それは要望書とか出す前のお話ですか?
私の担当者さんはとても良い人なので逆に驚きました。
営業が委託されているからそんなことになるのかもしれないですね。
今回のことを話して担当の方を変えてもらっても良いのでは?
170: マンション検討中さん 
[2020-11-21 08:26:11]
>>169 マンション検討中さん

私の担当された販売員さんもとても丁寧でいい方でした。こちらの話をとてもよく聞いてくださいました。Cはほとんど入っていたような気が…。Cはやはり南向きがメリットではないでしょうか。EはCに比べて安さが売りなのでは…と、個人的に思いました。ただ、階数が4階と8階ということであまり価格は変わらなかったりするのかなと思ったりもします。
すいません、参考になりませんね(^^;)
171: マンション検討中さん 
[2020-11-21 08:55:14]
>>170 マンション検討中さん

ご意見ありがとうございます!
価格は少しEがお安めくらいでした。
南向きか、上層階の角で悩んでたんですが、Cタイプはそこぐらいしか空いてなくて、南向きに人気があると言うことですね。角で窓が多いのが捨てがたいのと同じくらいの金額で8階に魅力を感じてます。
おっしゃる通りもう少しお安めなら迷わずEタイプなのですが、間取りもどちらも魅力的なので、すごく悩んでしまってます。頑張って決めます!
172: 匿名さん 
[2020-11-21 09:20:18]
>>164 マンション検討中さん
嫁さんの言われるブランドっていわゆるメジャー7ってやつですか?(^^)
個人的には地元の鉄道系、近鉄ローレルや阪急ジオのが好きです。
京阪や南海は。。
173: マンション検討中さん 
[2020-11-21 09:47:55]
ぼちぼち仮登録ですね。皆さん、端数って切ってもらっていますか?それまでの事前相談で価格はある程度でてると思います。例えば6188万円であれば、6100万円にという感じに。端数くらいは切ってほしいものですよね。
174: マンション検討中さん 
[2020-11-21 10:02:23]
>>173 マンション検討中さん

無理でしょ www
175: マンション検討中さん 
[2020-11-21 10:17:19]
>>173 マンション検討中さん

仮登録行かれた方いますか?
端数は、切ってもらえそうな気がしますが。
176: マンション検討中さん 
[2020-11-21 11:09:30]
>>175 マンション検討中さん

無理無理(笑)
そんなんこのマンションに関わらず聞いたことない
近所の八百屋じゃないんだから
177: マンション検討中匿名 
[2020-11-21 14:46:12]
>>162 匿名さんマンション検討中さん
同じく、横柄な態度で対応されて大変気分が悪くなりました。全くデメリットの話をしないところで不信感を抱きました。役職のある方でしたが、、ここまで酷い扱いを受けたのは初めてでしたので衝撃的でした。イメージダウンです。
178: マンション検討中さん 
[2020-11-21 15:39:21]
>>171 マンション検討中さん
私は違うタイプの部屋を希望予定ですがCとEは迷いそうですね。
4階のCと8階のEだと数十万くらいの違いではないですか?
間取りは全面に窓がついてるEか南向きのCかですね!
BとCは窓のない部屋が1つずつありますからね。
179: 匿名さんマンション検討中 
[2020-11-21 19:32:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
180: 匿名さん 
[2020-11-21 20:06:21]
>>173 マンション検討中さん
値引するわけないやん…
184: マンション検討中さん 
[2020-11-21 20:56:41]
[No.181~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
185: マンション検討中さん 
[2020-11-21 21:03:01]
>>175 マンション検討中さん

買えばわかるさ、さあ買おう!
186: マンション検討中さん 
[2020-11-21 21:46:59]
>>180 匿名さん

プレジオさん?それとも近鉄さん?
187: マンション検討中さん 
[2020-11-21 21:49:03]
>>186 マンション検討中さん

プレジオが委託してますからねー
188: マンション検討中さん 
[2020-11-21 22:17:06]
代理店でしょ
デベが直販してるなんて聞いたことねーよ
ここに関わらずどこの代理店も同じようなレベルで期待しないほうがいいよ
189: マンション検討中さん 
[2020-11-21 22:24:37]
>>185 マンション検討中さん

これがおもろい!他のカキコ。。。
さあさあさあ!買おう!
190: マンション検討中さん 
[2020-11-22 08:42:41]
>>178 マンション検討中さん

窓のない部屋は家具の配置がしやすいと感じています。でも窓があるのはお部屋の雰囲気ちがいますよね?他にも悩ませられるいい間取りが多いのでホームページに掲載すればいいのにずっと同じままですね。他のマンションは何を見ればいいかわからないくらい情報てんこ盛りなのに…人気マンションおそるべし、ホームページにまですごく余裕を感じる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる