ローレルコート茨木舟木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/ibaraki65/
所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.74平米~102.06平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-13 11:48:11
ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?
560:
マンション検討中さん
[2021-09-05 20:54:43]
|
561:
マンション検討中さん
[2021-09-07 08:16:35]
高価な部屋は家具付きキャンペーンですね。
やっぱり売れてないんですね。 実需から売価が乖離してると、時間が経って安くなるか、部屋が狭くなるかなりそうですね…。 |
562:
通りがかりさん
[2021-09-07 14:38:08]
>>561 マンション検討中さん
モデルルーム部屋なら家具つきは普通やんか。 なんでそんなに売れてないことにしたいんや? 前も売れてないとか聞き込んだ人か? 一億ならそんな簡単に売れないのは織り込み済みやろ。 |
563:
通りがかりさん
[2021-09-07 15:17:11]
|
565:
匿名さん
[2021-09-07 15:35:15]
[No.564と本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
566:
匿名さん
[2021-09-07 21:20:34]
先日前を通りました。
Eタイプの4階辺りまでベランダの視界を遮る電柱がありました。 あれが無くなるともっと良いのになと思いつつ見ていました。ちょっと勿体ない感じです。 東西通りにあんなに近くせず、北側に駐車場、建物を南寄りにしたらダメだったのかななどと考えてしまいました。 大通りからの音も抑えられるし、あれだけ個性的な建物なら、少し引いて見ても十分存在感もあるのに。 完成予想図より白色が目立つ感じがしました。 以前書いている方が居ましたが、黒の部分の部屋はベランダが暑そうと言うのも、なるほど!と言う印象でした。 |
567:
検討板ユーザーさん
[2021-09-07 23:19:14]
目一杯北よりなのは、商業地部分を活かして10階建てを作りたかったのでしょう。
南の戸建に配慮した可能性もありますね。 |
568:
匿名さん
[2021-09-07 23:32:39]
>>563 通りがかりさん
案外いると思うぞ。夫婦だけでなく親世代が出資したり税金対策だったり。中小企業経営者とかなら出せるくらいではなかろうか? あと大阪北部地震で戸建て所有の老夫婦がバリアフリーと災害対策にマンションに買い替えってのも茨木にはあるらしい。 |
569:
評判気になるさん
[2021-09-08 22:30:24]
南側もだいぶ部屋が見えますねー
棟内モデルルームが間もなくとのこと、もしかして駅前のサロンは竣工前に畳む?と空想しました。聞いた訳ではありません。 昨年9月に優先案内会スタート、1年は早いです。コロナも早く飛んでって頂きたい。 |
570:
名無しさん
[2021-09-10 10:06:04]
6000マン出せる人いっぱいいるんですか?凄い!茨木市に住む人セレブなんですね。
我が家は、6000マンは、ローンしか無理です。 6000マンぽーんって出せるなら プラスでローン組んで、茨木市以外に住みたい、、私なら |
|
571:
マンション検討中さん
[2021-09-10 21:49:13]
本日、現地、拝見しました。
1番広い部屋は8階なんですね。 |
572:
通りがかりさん
[2021-09-10 21:59:28]
もしや、手摺の色合いで判断されてます?
一番広いのは南のAタイプだし、最上階を二戸イチで買われた方が一番広いですよ。 |
573:
マンション検討中さん
[2021-09-10 23:54:02]
|
574:
マンション検討中さん
[2021-09-11 17:31:15]
家具付きの部屋はいいなと思ったのですが、2022年12月末まで使用しお引渡しと書いていました。
一般的に販売はそんなに長くまでかかるものなのですか? |
575:
通りがかりさん
[2021-09-11 21:06:25]
来年2月竣工ですよね。来年末モデルルーム引渡しは、違和感はないです。
まだ見学は出来無さそうですし。 時間をかけて販売します宣言では? |
576:
検討板ユーザーさん
[2021-09-13 22:51:27]
週末久しぶりにみたら、想像以上の進捗でした。
![]() ![]() |
577:
マンション検討中さん
[2021-09-14 04:31:46]
>>576 検討板ユーザーさん
写真、ありがとうございます。 |
578:
評判気になるさん
[2021-09-20 21:25:03]
東西通り、南側からです。
広告などだと黒が強く、白と黒のコントラストがハッキリしてる感じでしたが 実際はそこまで黒も強くなく、コントラストも柔らかいなと感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
579:
名無しさん
[2021-09-20 22:54:02]
でっかいLEGO!?(・∀・)
デザイン賞とかもらえそう…てかもらえる。資産価値も保たれそう。 |
580:
名無しさん
[2021-10-04 07:36:17]
ホームページや広告の印象はあまりでしたが、実際に見ると思っていたよりも見た目良さそうですね。
|
ありがとうございます。