公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/meieki/
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和トータルサポート株式会社
グランドメゾン名駅三丁目について語りましょう。
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅4番出入口徒歩8分
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター」駅1番出入口徒歩3分
間取:2LDK ・ 3LDK
面積:52.10㎡ ~ 150.25㎡
(物件概要を追記しました。7/15管理担当)
[スレ作成日時]2020-07-12 21:15:54
グランドメゾン名駅三丁目ってどうよ?
326:
匿名さん
[2021-10-05 10:03:11]
|
327:
匿名さん
[2021-10-05 10:09:53]
|
328:
匿名さん
[2021-10-05 10:41:29]
へーそうですかあ
人それぞれ感覚が違って面白いですね |
329:
匿名さん
[2021-10-05 15:59:39]
>>328
これまでの名古屋の価格、これまでの物件仕様で考えれば高い。 昨今の全国的な価格上昇を考えれば有り得なくはない。 なので「高い、高すぎる!」でも「こんなもんやろ」でも どちらのポジションでも語れる。 人それぞれだけでなく、同一人物でも複数の見方を出来る。 |
330:
匿名さん
[2021-10-05 16:39:20]
いや別に相対的に金額を捉えてないんで
|
331:
匿名さん
[2021-10-05 16:48:46]
|
332:
匿名さん
[2021-10-05 17:21:09]
低地とハザードマップで水害の可能性がある割に高いって話でそれらの価値をいくらに見積もるかで高い安いが決まるでしょ
安全性能抜群の車と中古型落ち10万キロの軽視自動車じゃいくら後者が安くても命に比べたら高いと思うし |
333:
匿名さん
[2021-10-05 19:36:42]
|
334:
匿名さん
[2021-10-05 22:09:33]
>>333 匿名さん
低地と水害を気にしない西側の人には安くておすすめってこと? |
335:
マンション掲示板さん
[2021-10-06 15:41:36]
このスレにもよくわからない投稿が増えてきましたね。。。気に食わなければ無視すればいいのに。。
|
|
336:
匿名さん
[2021-10-07 08:56:46]
>>335 マンション掲示板さん
西側低地ってのは事実なので仕方ないですよ |
337:
匿名さん
[2021-10-08 09:44:41]
名古屋駅勤務だったら、すごくいい立地。
買い物が心配だけれど住んだら何とかなりそう。スーパー情報は欲しいです。 ノリタケの森にもマンションできますし、ささしまにもできると聞きました。 名駅徒歩圏のマンションが増えてきているので、名駅勤務で近くのマンションが欲しい人はいい時期と思います。 比較しながらマイホーム決められるのは魅力です。 ハザードマップの件は気にしていたら仕方ないです。 地震など自然災害は気に病んでいたら買えないです。 |
338:
匿名さん
[2021-10-08 10:14:16]
食料は名駅で調達できるので、名駅勤務の方はスーパーが近くになくても不便は無さそう
|
339:
匿名さん
[2021-10-08 13:09:03]
>>337 匿名さん
そうです!西側で低地で水害が発生しても気にしてはいけません |
340:
マンション掲示板さん
[2021-10-16 17:17:19]
|
341:
匿名さん
[2021-10-16 18:32:05]
>>340 マンション掲示板さん
シックですね。素敵なマンション |
342:
名無しさん
[2021-10-16 19:56:56]
関係ないけど人間だけど
名古屋で1番カッコいいと思うわ |
343:
マンション比較中さん
[2021-10-16 22:17:46]
コーナーサッシはやはり見た目いいですね。
17階と、タワーではないのでタイル張りなのもいいです。 |
344:
マンション掲示板さん
[2021-10-16 22:40:39]
高さはほぼ60mで、普通なら19階か20階建てのところ、17階建てか。低層階でも天井高にゆとりがありますね。
|
345:
マンション検討中さん
[2021-10-20 23:59:01]
一旦、完売?
キャンセル住戸が残り2部屋? |
346:
匿名さん
[2021-10-22 10:32:05]
現在残っている住戸2戸はどちらもDタイプで、
604号室と704号室になるんですね。 どちらも角部屋ですがコーナーサッシつきの部屋になりますか? |
347:
匿名さん
[2021-11-25 08:14:37]
残り1戸になりましたね
|
348:
匿名さん
[2021-11-29 19:22:45]
ノリタケの2L抽選落ちたらこっち買いたいけど残ってるかな
|
352:
マンション掲示板さん
[2021-12-07 05:20:54]
[NO.349~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
353:
匿名さん
[2021-12-07 07:48:06]
|
354:
匿名さん
[2021-12-08 10:25:55]
コーナーサッシの下階は通行人から室内が見えてしまいそうですが、
写真のように周りの建物が反射して見えないようになっているのかしら。 夜間電気をつけていれば見えてしまいますか? |
355:
匿名さん
[2021-12-14 18:09:55]
>>353
ですね |
356:
匿名さん
[2021-12-15 09:45:16]
ラス1年内くるか
|
357:
匿名さん
[2021-12-18 09:33:50]
今日はまだありました
|
358:
匿名さん
[2021-12-20 10:23:42]
公式サイト情報ではまだ残っているようですが
登録日が12月13日付の情報ですし、 次回更新の12月21日でどうなっているか期待ですね。 素朴な疑問ですがラスト1戸は値引き交渉ができたりするのかしら。 |
359:
匿名さん
[2021-12-21 10:23:40]
名駅3丁目は若い人向けの飲み屋増えましたね。
|
360:
匿名さん
[2021-12-21 12:26:21]
あと一戸♪ あと一戸♪
|
361:
匿名さん
[2022-01-07 16:54:11]
完売しましたね!
|
362:
匿名さん
[2022-01-07 16:56:11]
1月5日の更新で完売となっているので年末には決まっていたかもしれませんね。
|
363:
匿名さん
[2022-01-07 18:08:14]
完売おめでとうございます!
|
364:
匿名さん
[2022-01-07 19:31:28]
引き渡し前に完売ですか。おめでとうございます。
|
365:
匿名さん
[2022-01-07 20:22:28]
坪単価が?とか言われてましたが、近くのスミフ、野村を差し置いて静かに売れていきましたね。
|
366:
匿名さん
[2022-01-07 20:59:01]
個数少ないけどねw
|
367:
匿名さん
[2022-01-07 21:00:04]
なにはともあれ
おめでとうございます |
368:
マンション掲示板さん
[2022-01-08 19:25:11]
いや。大規模でもないのに、よくこの価格で売り切った
おめでとう |
369:
匿名さん
[2022-01-08 22:55:03]
グラメは設備がいいですからねー。
買える方がうらやましいです。 完売おめでとうございます。 |
370:
匿名さん
[2022-01-12 02:17:25]
さすがですね。おめでとうございます。
![]() ![]() |
371:
匿名さん
[2022-01-15 13:29:07]
遅れましたが、おめでとうございます!
|
372:
マンション検討中さん
[2022-07-16 20:03:42]
ここの住人は高級車乗り回してる人ばかりですね。
羨ましい |
373:
匿名さん
[2022-07-18 08:31:18]
セカンドハウス・投資用の購入が多いから、半分くらいしか住んでないらしいです
|
374:
匿名さん
[2022-07-18 10:40:20]
ここってスーパーある?
|
375:
匿名
[2022-07-18 12:45:45]
|
安いと思ってました
感覚の違いですね