公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/meieki/
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和トータルサポート株式会社
グランドメゾン名駅三丁目について語りましょう。
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅4番出入口徒歩8分
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター」駅1番出入口徒歩3分
間取:2LDK ・ 3LDK
面積:52.10㎡ ~ 150.25㎡
(物件概要を追記しました。7/15管理担当)
[スレ作成日時]2020-07-12 21:15:54
グランドメゾン名駅三丁目ってどうよ?
121:
マンション検討中さん
[2020-11-08 08:25:42]
ららら無人くん!グラメも地に落ちたもんだ!
|
122:
口コミ知りたいさん
[2020-11-08 13:08:04]
|
123:
マンション検討中さん
[2020-11-08 17:46:56]
買えない人の悪口ですね汗
|
124:
マンコミュファンさん
[2020-11-08 22:20:16]
>>120 検討板ユーザーさん
エレベーター一基はつらいですね。 |
125:
匿名さん
[2020-11-09 09:38:30]
少し前に営業さんがリークして驚きましたが本決まりのようす。とうとう名古屋も坪400万円超えかと。名古屋ではグランドメゾン早期販売続いておりますので強気ですね。どんなお金持ちが購入されるのでしょうか。
|
126:
匿名さん
[2020-11-09 10:08:30]
レビュー良かったですよ
|
127:
匿名さん
[2020-11-09 13:16:20]
>>125 匿名さん
金持ちはこんな立地の物件は買いません。 |
128:
匿名さん
[2020-11-10 05:19:19]
>>127 匿名さん
そう思います。名駅徒歩5分以内でないなら堀川超えた東山線沿線駅徒歩5分以内を選択しますね。 |
129:
マンション掲示板さん
[2020-11-10 09:09:20]
|
130:
匿名さん
[2020-11-10 15:35:22]
10階以上、億越え?
|
|
131:
匿名さん
[2020-11-10 16:16:55]
|
132:
名無しさん
[2020-11-10 19:03:37]
【モデルルーム訪問3】
グランドメゾン名駅三丁目 | スムログ https://www.sumu-log.com/archives/27334/ 以下、上記より。 ________________________ ざっくりとした予定価格のみの公開でした(以下は予定価格範囲の最大の値段を記載)。 Aタイプ 2LDK 67.01㎡ 11階 7,999万円 4階 6,999万円 Bタイプ 3LDK 82.38㎡ 11階 13,999万円 4階 8,999万円 Cタイプ 3LDK 64.12㎡ 11階 7,999万円 4階 6,999万円 Dタイプ 2LDK 52.10㎡ 11階 6,399万円 4階 5,999万円 上記を平均すると約400万円/坪です! |
133:
匿名さん
[2020-11-10 21:05:59]
ライオンズマンションなどに囲まれて、この価格?
|
134:
匿名さん
[2020-11-11 09:22:25]
たっかwwwww
|
135:
匿名
[2020-11-11 09:52:31]
他の物件を購入した者です。名古屋のマンション価格高騰、素直に嬉しいです。
思い切って今購入決めて良かったです。今後土地の価格や中古物件が値下がっても、新築マンション価格は何故か下がらない予測もありますし今生活を楽しみたいから先送りする理由がありませんでした。 |
136:
検討板ユーザーさん
[2020-11-11 10:23:25]
この価格で売れると思ってるならたいした自信ですねw
よりパークハウスの安さが際立ってしまってます。 安さで言うと港区のララもまもなく2棟目発表されるでしょうし、価格かブランドか二極化しそうですね。 名古屋の人は基本ケチだからここはこの価格のままでは売れないでしょうね。 |
137:
マンション検討中さん
[2020-11-11 13:46:18]
高すぎる。
名駅に近いだけ。メリット少。 |
138:
匿名さん
[2020-11-11 15:58:40]
管理が週三の午前中だけってほんとですかね…
|
139:
匿名さん
[2020-11-11 16:25:23]
お高い購入価格や恐らくお高めの管理費はどこにいった?
|
140:
匿名さん
[2020-11-11 17:08:25]
|