公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。
現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。
最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。
現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30
プラウドタワー芝浦
8751:
匿名さん
[2022-03-01 01:52:43]
|
8752:
匿名さん
[2022-03-01 01:53:04]
|
8754:
匿名さん
[2022-03-01 02:11:14]
|
8755:
匿名さん
[2022-03-01 02:13:44]
|
8756:
匿名さん
[2022-03-01 02:15:12]
移転する必要など全くないでしょう
|
8757:
匿名さん
[2022-03-01 02:18:14]
|
8758:
匿名さん
[2022-03-01 02:51:22]
シーズンテラスは環境いいよね。
来年プラウド芝浦に入居したらよく散歩に行きたいな |
8762:
匿名さん
[2022-03-01 04:00:15]
豊洲に勝ってることを必死でアピールする姿が滑稽だな。
港区内陸のおこぼれ地域はさすが違いますね。 |
8763:
匿名さん
[2022-03-01 04:04:34]
|
8764:
匿名さん
[2022-03-01 04:07:49]
|
|
8765:
名無しさん
[2022-03-01 06:31:56]
|
8766:
匿名さん
[2022-03-01 07:50:26]
港区湾岸は嫌悪施設のイメージあるかもしれないけど、芝浦からは物理的に離れてる。
|
8767:
匿名さん
[2022-03-01 07:56:36]
|
8768:
匿名さん
[2022-03-01 08:26:32]
読み手が嫌な気持ちになるようなこと書いて楽しいのですか?水再生センターからの距離が気になるなら検討しなければ良いし、検討している人は断念するほど気にしていないと言うことなのではないでしょうか。
|
8769:
匿名さん
[2022-03-01 09:06:07]
芝浦は周辺環境に恵まれていて良いエリアですよね。
|
8770:
マンション検討中さん
[2022-03-01 12:31:04]
港区民ですが豊洲はもっと恵まれています。
固定概念がない人が見れば、暮らしやすい子育てしやすいのは圧倒的に豊洲でしょう。 私は実家との位置関係や交友関係で港区を抜け出せずにいますが。 |
8771:
名無しさん
[2022-03-01 13:57:20]
豊洲は、ない。
あそこはただの団地街。 そのうち高島平みたいに寝に帰るだけのコンクリート。 |
8772:
匿名さん
[2022-03-01 14:00:39]
どちらも魅力的だと思いますよ
|
8773:
名無しさん
[2022-03-01 14:44:35]
>>8770 マンション検討中さん
もし豊洲住みたいなら、豊洲はブランズへの住み替えとは現実的な価格設定で中古が350件ほど溢れかえっており、秋頃まで価格崩壊が続くと思われるので、間違っても今の価格では買わない方がいいですね。 あ、ちなみにあなたが港区民というのは全く信用しておらず、上記の通り豊洲の無理価格で売り抜けを狙う人だと思っているので注意喚起をしてます。 |
8774:
匿名さん
[2022-03-01 14:53:14]
豊洲と芝浦港南とを並べて湾岸のタワマンエリアと一括りにする人がいますが、実際には街の成り立ちや住民の志向はかなり違うと思います。
住む人の指向するライフスタイルに合致するなら豊洲も悪くないと思います。ららぽーとやキッザニアなど子育て世代のファミリーに訴求する施設が多く、そこに魅力を感じてさらに新住民を惹きつけるところなど、ひと昔前に人気のあった多摩田園都市や港北ニュータウンの都心近接バージョンでしょう。郊外丘陵地の戸建て住宅街に対して都心近接湾岸のタワマンと、街の外観は全く異なりますが、住民の根っこにあるスピリットは同じだと思います。 一方の芝浦港南ですが、駅前はオフィスが集積しており、豊洲のような大規模なファミリー向け施設はほとんど見られません。江東区は都心近接ですが都心そのものではなく、港区は都心3区の一つです。そのため芝浦港南ではオフィスが集積する駅前エリアから少し離れた土地にタワマンが建てられています。それらのタワマンはファミリー向けのアピールよりも、スタイリッシュさや都会的なイメージを前面に出しています。なのでそこに住む人も、そのような、スタイリッシュな都会的ライフスタイルを指向しています。 私が思うに、豊洲はファミリー世代にとって魅力ある街だという評価は世論的に間違いではないと思います。しかし、芝浦港南を指向する人にとっては、子連れ家族で溢れるららぽーとやキッザニアが住まいのそばにあることに魅力を感じないばかりか生活感あふれる施設なのでできれば少し距離を置きたいと感じており、そもそも港区アドレスを捨てて江東区アドレスを受け入れることはあり得ないと、実社会で口に出して言う芝浦港南住民はいないでしょうが、内心そう思っているんじゃないでしょうか。 |
8775:
匿名さん
[2022-03-01 15:14:06]
港区は都心、江東区は近郊、だからライフスタイルが違いますね。
ここ山手線田町駅の東西南北の四方は、どこでも都会である。北に行けば丸の内東京駅、南の品川駅エリア、西の副都心・六本木、東のお台場。 近郊の江東区や江戸川区に住むなら生活動線は皆ほぼ同じく、都心向こうだけ。確かに、ニュータウンや団地とはスピリットは同じだな。 |
8776:
匿名さん
[2022-03-01 15:24:48]
江東区湾岸の方がリゾート感があって環境は良いでしょう。港区湾岸は利便性は高いですが環境はあまり良くないですよ。住みやすいのは芝浦アイランドとか芝浦1とか一部だけ。
|
8777:
匿名さん
[2022-03-01 15:41:04]
インターシティは隣地の屠場と一体的に開発しないといけなかったと思うんだよね。敷地が細くて開発しにくかったというのもあるのでは。
|
8778:
評判気になるさん
[2022-03-01 15:44:03]
>>8774 匿名さん
ファミリー世帯ですが豊洲に全く魅力を感じませんね。待機児童数も全国有数ですし、ららぽーとやキッザニアが家のそばにある必要はないでしょう。 中央区や江東区の湾岸が今までなぜあの立地で安かったと思います?シンプルに地盤が悪いからです。大規模災害が起こって家族が被災してから後悔しても遅いです。 https://biz-journal.jp/2019/03/post_26840.html/amp |
8779:
匿名さん
[2022-03-01 15:50:28]
|
8780:
評判気になるさん
[2022-03-01 15:58:55]
>>8779 匿名さん
そんな大雑把で思考力低い見解をする人は、どこに住んでいようと港区のタワマンを検討できるレベルではないのでどうでもいいです。当然内陸にも居ません。 |
8781:
匿名さん
[2022-03-01 16:03:19]
|
8782:
匿名さん
[2022-03-01 16:05:42]
|
8783:
匿名さん
[2022-03-01 16:08:19]
|
8784:
匿名さん
[2022-03-01 16:10:57]
|
8785:
匿名さん
[2022-03-01 16:11:52]
|
8786:
匿名さん
[2022-03-01 16:22:38]
都内最大の水再生センターが港区にあるっていうのは結構豆知識だと思う。
|
8787:
評判気になるさん
[2022-03-01 17:00:09]
>>8786 匿名さん
江東区が昔は東京中の生ごみが集積され燃やさずに捨ててハエだらけだったのも豆知識ですね。 江東区を検討する場合は東京ゴミ戦争、東京ハエ騒動記などで検索してみることをおすすめしますよ。 |
8788:
マンション検討中さん
[2022-03-01 17:06:28]
そんなん言ったら銀座の海側はゴミの埋立地だしなんとでも言えるわな。
どうにかして芝浦有利に話を持って行きたいんだろうけど無理がある。 結局海側はどこいっても不利だよ。元々人が住むところじゃなかったんだから。 |
8789:
マンション検討中さん
[2022-03-01 17:13:23]
江戸時代は海でしたもんね。何もないですよ。まっさらな海でしたから。
|
8790:
マンション検討中さん
[2022-03-01 17:22:15]
田町駅ですら海でした。
|
8791:
マンション検討中さん
[2022-03-01 17:25:29]
三田や泉岳寺の駅でギリ海岸線です。
|
8792:
匿名さん
[2022-03-01 17:25:46]
>>8782 匿名さん さん
そりゃ、六本木、麻布、白金、赤坂は港区って都民の常識だけど、湾岸が何区だなんて都民の常識ではないね。 例えばお台場が何区だか知らない人はわんさかいるよ。 それを社会常識無いと言うのは暴論 |
8793:
匿名さん
[2022-03-01 17:29:52]
昔は山手線の外側と内側では明確にコミュニティーが違ったからね。例えば、港南は品川駅で入場券買ってまでして行くか遠回りしていくかしかなかったからね。
そりゃ、港区内陸地元民にとっては縁もゆかりも無いわ |
8794:
匿名さん
[2022-03-01 17:31:58]
港区と連呼しているが、ここは外れです。青山、赤坂、麻布、白金高輪が内陸で価値が高いところですから、間違いのないようにしてください。
|
8795:
匿名さん
[2022-03-01 17:32:32]
今も品川駅より海側に行く機会はまずないでしょう。というか、行っちゃいけない場所という印象が強い。
|
8796:
匿名さん
[2022-03-01 17:34:13]
>>8793 匿名さん
つまらない低レベルの発言で内陸との対立を作ると思うか? 「芝浦は真の港区じゃない」と言いたいか? まぁそんなことはどうでもいい。プラウドとブランズが完成したら芝浦民の平均年収は港区内陸を上回るようからね。 |
8797:
匿名さん
[2022-03-01 17:45:36]
芝浦は港区湾岸の中では一番住みやすい所だと思います。
|
8798:
匿名さん
[2022-03-01 18:01:04]
|
8799:
匿名さん
[2022-03-01 18:16:31]
|
8800:
匿名さん
[2022-03-01 18:18:08]
|
行政、教育、都心という交通の便利さ、周り住民のレベル、
全部違うな