公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。
現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。
最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。
現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30
プラウドタワー芝浦
7801:
マンション検討中さん
[2022-02-01 23:14:10]
勝どきと悩んだけどもう値段そんな変わらないしこっちにする。抽選ないし
|
7802:
匿名さん
[2022-02-01 23:19:49]
|
7803:
匿名さん
[2022-02-01 23:35:59]
同じ湾岸で坪単価同じくらいの新築マンションが検討スレで話題になるのそんなにおかしいのかな。
興味ないならスルーすればいいだけ。 |
7804:
匿名さん
[2022-02-02 00:28:02]
|
7806:
マンション検討中さん
[2022-02-02 00:39:32]
|
7807:
匿名さん
[2022-02-02 01:12:21]
芝浦エリアがダメなんじゃなく、駅遠で広くも安くもないのがダメなんだろうな
コロナ禍で価格が上がりきった市況で手を出すには非常に中途半端。 駅近か晴海フラッグに客流れちゃってる |
7808:
マンション検討中さん
[2022-02-02 01:33:52]
>>7806 マンション検討中さん
7081だけど駅遠なぶん判断材料が難しいよねここは 勝どきとかは強み分かりやすいし宣伝もうまい。晴海やその他湾岸タワマンも割と安くてタワマン憧れ層に人気でるの分かるし でもこのクオリティの建物で港区かつ周辺大規模再開発でこの値段は安いと感じた 今後再開発進んでより駅近な物件も出るだろうけどその時は自然とここの価値も高まるしだろうしね、今の湾岸タワマン中古市場みてると 住宅地として閑静なのも個人的に好き |
7809:
匿名さん
[2022-02-02 03:17:27]
サッサと数年で転売して儲けようなんてのは無理だと思うわ。
でも、実需で自分で住んでそんなに資産価値が落ちなければいいや ってくらいの感覚なら全く問題ないんじゃない? |
7810:
匿名さん
[2022-02-02 07:21:02]
[No.7791~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
7811:
匿名さん
[2022-02-02 07:24:53]
|
|
7812:
匿名さん
[2022-02-02 07:41:00]
芝浦なら永住しても良いかな。田町駅周辺とかこれから大きく変わっていきそうだし。
|
7813:
マンション検討中さん
[2022-02-02 09:28:55]
|
7814:
匿名さん
[2022-02-02 09:35:12]
混雑すれば周辺にまた新しい商業施設ができて分散しますよ。ららぽーと豊洲の近くに有明ガーデンが開業したのとかも好例でしょう。
|
7815:
マンション掲示板さん
[2022-02-02 09:45:38]
>>7806 マンション検討中さん
これはPTKからの荒らしやねー |
7816:
マンコミュファンさん
[2022-02-02 09:51:58]
>>7811 匿名さん
そうか? 購入年齢とかにもよるけど若い世代はここ買って10年くらいで売って、その間の貯蓄と年収upでアッパーに移ることもできるでしょ そういう人もチラホラいることも営業の人は言ってたし |
7817:
匿名さん
[2022-02-02 10:18:01]
|
7818:
匿名さん
[2022-02-02 10:45:11]
芝浦や豊洲みたいな住環境の良いエリアはリセールも堅そう。ブランズタワー豊洲とかも値崩れすることは無さそうだし。
|
7819:
マンション検討中さん
[2022-02-02 11:10:47]
有明 住〇くん 苦戦中
もう2年半 経ちました。まだ120戸あります。 先着順申込受付 販売戸数120戸 完成年月 2019年7月31日完成済 2月1日更新 |
7820:
通りがかりさん
[2022-02-02 11:16:45]
>>7819 マンション検討中さん
有明は相当値上げしてるからね。初期で買った人は慧眼だったと思います。 |
7821:
マンション検討中
[2022-02-02 11:27:26]
ここのMRに先日行きましたが、かなり盛況でしたよ
購入するかどうか分かりませんが候補にしてる人はそこそこいるのかと。 |
7822:
匿名さん
[2022-02-02 11:31:03]
|
7823:
匿名さん
[2022-02-02 11:37:44]
ここ唯一のデメリット、駅距離ですが、そんなに気になる人はMRに来ないですね。
来場者は真剣に検討してると思います。現場でここのハイスペックと良いデザインを確認したら、決断した方も多いでしょう。 |
7824:
匿名さん
[2022-02-02 11:51:14]
|
7825:
マンション検討中さん
[2022-02-02 12:22:57]
学区が港区の小学校ランキングのトップって素晴らしいですね! https://diamond.jp/articles/-/217749
|
7826:
匿名さん
[2022-02-02 12:34:46]
>>7823 匿名さん さん
田町駅は山手線ホームまで近いので実質的な駅距離は短いのですよね。 |
7827:
マンコミュファンさん
[2022-02-02 12:59:17]
>>7817 匿名さん
そりゃ無理してここ購入する人はそうだけど余裕ある方は十分可能ですよ |
7828:
匿名さん
[2022-02-02 13:13:17]
芝浦アイランドからの住み替えならそんなに無理ない感じはしますよね。
|
7829:
マンション掲示板さん
[2022-02-02 13:35:34]
>>7813 マンション検討中さん
おっしゃる通りでこの辺りは今後新たに発生するようなネガティブ要素が無いんですよね。強いて言えば中央区江東区湾岸の供給過多に伴う値下がりの影響が少々波及してくるかもしれませんが。(逆にその辺りから出る層の需要を取り込むと言う見方も) あとは駅距離あると値下がりしやすいと言う通説がありますが、それは全体的な話でここら辺は中古でも需要があり実際に動きがありますので大きな下落要因にはならないでしょう。(マンションマニアさんもブログでコメントしてますね。) ポジティブ要素は徒歩圏内で高輪GW、田町駅前東工大再開発、水再生センター追加開発など予定されていたり、徒歩圏外でも竹芝や芝浦1丁目の再開発など控えています。 第三者の不動産仲介業者の方にも相談しましたが、上記は玄人でないとなかなか気付けない観点ですが、相対的な不動産価値は堅いとの見解でした。 |
7830:
匿名さん
[2022-02-02 13:57:33]
竹中施工だと中古になってもプレミアムありますよ。デベと施工会社は中古でも評価されますからね。
|
7831:
匿名さん
[2022-02-02 14:08:41]
|
7832:
匿名さん
[2022-02-02 14:29:13]
昔あった板状タワマンとかだと耐震性能も低いですからね。プラウドは災害対策面ではパーフェクトです。
|
7833:
マンション検討中さん
[2022-02-02 14:43:06]
こちら外観も素敵そうですし、口コミも良さそうですが、3LDKですと、皆さんどの間取りを選ばれたのでしょうか?
こちらのモデルルームタイプを検討しているのですが、70㎡x中住戸x3LDK、そして廊下が狭い間取り(きっとリビングインのことですよね)は要注意間取りという記事を読みまして、ああコレは専門家から見ると無しの間取りなのかと。 そうすると、やはり南向きか角部屋なんでしょうか?ただ単価が500万円/坪を超えてしまうんですよね。それでも有り、ということなんですかね。うーむ、、 |
7834:
匿名さん
[2022-02-02 14:50:10]
|
7835:
匿名さん
[2022-02-02 14:56:19]
|
7836:
匿名さん
[2022-02-02 15:08:50]
角部屋はお買い得度が高いと思います。リセールまで考えると決して高くないです。
|
7837:
匿名さん
[2022-02-02 15:17:21]
>>7836 匿名さん
角部屋は希少性があるので価値が高いですね。 芝浦で売り出す中3LDK角部屋は、80m2台ならケープの一戸しかない。しかもケープは築16年。 ここの角部屋をリセールなら完全に売り手市場ですよね。 |
7838:
マンション掲示板さん
[2022-02-02 16:04:24]
>>7833 マンション検討中さん
東向き72で契約しましたよ。角部屋は予算的に厳しかったのと、生活動線はリビングインの方が良さそうだったし、廊下やバルコニーなど半デットスペースが少なかったり、部屋が繋がってることで家族の距離感が近くなるのが良いと思いました。 |
7839:
匿名さん
[2022-02-02 16:08:28]
>>7827 マンコミュファンさん
無理して購入してる人が多いと思うけど。角部屋は予算的に無理だったのですが~、とか。 とにかく、子供の教育費はバカにできないよ。限られた資産を子供に振らずに不動産に振るのは本末転倒だし |
7840:
匿名さん
[2022-02-02 16:16:25]
|
7841:
匿名さん
[2022-02-02 16:27:06]
|
7842:
評判気になるさん
[2022-02-02 16:27:12]
>>7833 マンション検討中さん
リビングインはこちらでレイアウトも含めて参考になりますね。 72m2は3LDKの中では最小サイズに近いので廊下の面積を減らして部屋を大きくできるというメリットもあるようです。 https://www.sumu-log.com/archives/23384/ |
7843:
匿名さん
[2022-02-02 16:35:21]
芝浦も白金高輪もどちらも資産性の高いアドレスだと思います。
|
7844:
マンション掲示板さん
[2022-02-02 16:35:42]
>>7841 匿名さん
7838ですが当然教育費や老後考えて予算出してますよ。現金2500万程度残してローンの年収倍率も5倍以下なので特段無理はしてないですね。 |
7845:
匿名さん
[2022-02-02 16:42:43]
|
7846:
マンション検討中さん
[2022-02-02 17:05:49]
7833です、皆様ご助言有難うございます!
お部屋をご選択された理由、参考になります。角部屋が素敵なのも同意ですし(ちょっと予算が、、)、モデルルームタイプも考え方次第で検討できますよね。もう一度、家族会議します! |
7847:
匿名さん
[2022-02-02 17:23:38]
>>7839 匿名さん
芝浦の新築を検討できる人は社会的にも信用ある方達でしょうし、教育費が大事など百も承知でしょう。 その上で、どの程度住宅に予算を振るかは家庭の価値観ですね。そもそも検討される方がファミリーだけではないでしょうし、あなたの価値観を押し付けないでもう少し広く見れるようになると良いと思いますよ。 |
7848:
匿名さん
[2022-02-02 17:29:05]
>>7844 マンション掲示板さん
年収2000万、金融資産2500万の1億物件1次取得だと、子供二人私立からの塾等々しっかり教育させると、そこまで余裕はない。 年収2000万の手取りは月100万 住宅ローン+管理費修繕費+固定資産税で、月36万ほどかと。手取りの4割弱が不動産関連となると、不動産にウェイトを置いてないと言えないですね。 当然、修繕費は右肩上がりでしょうし、車所有も難しいかと。 そんな中、老後資金を除いた貯蓄にどれだけ割けますかね・・・・。 年収が今後上がるといっても2500止まりだとそんなに生活感変わらない。せめて3000までいかないと |
7849:
匿名さん
[2022-02-02 17:37:50]
|
7850:
匿名さん
[2022-02-02 17:41:49]
そこから10年でアップサイドエリアへの転居を予定するとして、軍資金は住宅ローン返済額3000万、金融資産増加分を加味して4000万。計7000万
(10年で1500万の金融資産上積みをするには、月13万の貯蓄。) 例として白金ザスカイを挙げたら、スカイの72平米同等部屋は17000万。この7000万の価格差を埋めるためには全てを吐き出さないと転居できないですね。 アップサイドを狙うなら、そのアップサイドエリアより値上がり率の高い物件を選ぶしかないですね。そんな物件はごく僅か。なので、永住かダウンサイドエリアへの転居しか選択肢は無いです |