公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。
現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。
最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。
現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30
プラウドタワー芝浦
7051:
匿名さん
[2022-01-07 01:17:40]
|
7052:
匿名さん
[2022-01-07 01:22:30]
|
7053:
匿名さん
[2022-01-07 07:00:34]
免震に関しては、長周期地震動の問題もあるし。
不動産は地盤が強固なエリアを選択するに越した事はない。 |
7054:
匿名さん
[2022-01-07 07:03:56]
芝浦は地盤が良いから杭基礎でもそんなに心配しなくて良いです。しかも竹中施工の免震とかこれ以上ない信頼度では。
|
7055:
匿名さん
[2022-01-07 07:10:49]
|
7056:
匿名さん
[2022-01-07 07:14:14]
港区湾岸の中では芝浦は一番揺れにくいエリアですよ。
|
7057:
匿名さん
[2022-01-07 07:19:47]
|
7058:
匿名さん
[2022-01-07 07:23:17]
芝浦は陸地に近いですし、古くから埋め立てられた土地なので地盤が固まっているのですよ。
|
7059:
匿名さん
[2022-01-07 07:25:42]
>>7058 匿名さん
ちゃんとした根拠なく、地盤が良いと言っているのですね。理解しました。ありがとうございました。 |
7060:
匿名さん
[2022-01-07 07:26:58]
東日本大震災の時も港区で液状化したのは港南緑水公園と海洋大学の2カ所だけで、芝浦は被害ゼロでしたよ。
|
|
7061:
匿名さん
[2022-01-07 07:27:03]
>>7058 匿名さん
あと、芝浦も陸地ですから。陸地に近いって・・・ |
7062:
匿名さん
[2022-01-07 07:31:13]
|
7063:
匿名さん
[2022-01-07 07:32:40]
|
7064:
匿名さん
[2022-01-07 07:32:48]
芝浦はこの絵で言う黄色で地盤が古いエリア。港南や海岸3あたりの、濃い緑や赤は避けた方が良いエリア。
|
7065:
匿名さん
[2022-01-07 07:34:17]
>>7063 匿名さん
港南緑水公園と海洋大学は大規模に液状化してましたよ。当時の近隣住民なら港区の広報物が出てたので知ってるはず。 |
7066:
匿名さん
[2022-01-07 07:34:27]
>>7060 匿名さん
あの時被害無かった、というのは次への担保にならないよ。わかってて書いてるんだろうけど |
7067:
匿名さん
[2022-01-07 07:36:06]
江東区物件は買わないことです。いつの間にか基礎杭のことは
宣伝しなくなりました。江東区のように杭の深さ40mなんて かえってマイナスになると判断したのでしょう。 東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング 1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震 ========中央区の壁========= 1.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 2.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震 3.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震 4.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 5.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 6.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震 7.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 ======港区の壁======== 1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 38m/制震 2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震 3.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震 4.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 5.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 6.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 7.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 8.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 |
7068:
匿名さん
[2022-01-07 07:38:43]
>>7064 匿名さん
日本建築土木学会では埋め立てから50年経過するとほとんど 液状化は発生しないとのエビデンスが出ています。 その図の通り芝浦港南は昭和の戦前で80年以上前ですから、 ほとんど心配無いと言ってよいでしょう。 |
7086:
評判気になるさん
[2022-01-07 16:31:29]
[NO.7069~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
7087:
匿名さん
[2022-01-07 18:04:30]
角部屋にお住まいの方、もしくは検討中の方、
テレビの配置はどう考えていますか? テレビが壁側に置いてば、正対面のソファーから窓の景色は見えません。 やはり座って休憩する時はレインボーブリッジのビューが欲しいですね。 窓側にテレビの場合、陽射しが眩しくてテレビの画面が見にくい場合もありますよね。 皆さん、どう思いますか? |
7088:
匿名さん
[2022-01-07 19:03:55]
|
7089:
匿名さん
[2022-01-07 20:20:04]
竹中だけあって外観かなりイケてる。
|
7090:
検討板ユーザーさん
[2022-01-07 20:23:21]
|
7091:
匿名さん
[2022-01-07 20:37:54]
|
7092:
検討板ユーザーさん
[2022-01-07 20:39:37]
プラウドからもブランズからもしつこいネガが一掃されて見やすくなりましたね。よきよき。
プラウドは連日人気ランキング1位で年明けから勢いに乗れそうですし、ブランズも棟内モデルルーム開始で、今年は芝浦の年になると良いですね! |
7093:
匿名さん
[2022-01-07 20:40:30]
芝浦しか勝たん
|
7094:
匿名さん
[2022-01-07 20:42:36]
>>7092 検討板ユーザーさん
既に7位ですが・・。 |
7095:
匿名さん
[2022-01-07 20:53:32]
|
7096:
匿名さん
[2022-01-07 23:12:36]
|
7097:
匿名さん
[2022-01-07 23:26:58]
週末から営業再開ですね。
年末年始に熟慮されて、ご購入決意された方達が多いかと思います。先着順住戸もどんどん減っていけば嬉しいですねー! |
7098:
匿名さん
[2022-01-07 23:39:58]
|
7099:
マンション検討中さん
[2022-01-08 14:37:01]
北西と北東方面から
15階の角部屋まで見えてきましたね。 かっこいい |
7100:
匿名さん
[2022-01-08 15:36:08]
|
西新宿が地盤最強クラスである有名な話として、実はあの辺の超高層ビルは軒並み、信じられない事に直接基礎になってる。