公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。
現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。
最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。
現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30
プラウドタワー芝浦
7026:
匿名さん
[2022-01-06 12:10:40]
|
7027:
匿名さん
[2022-01-06 12:44:28]
|
7028:
匿名さん
[2022-01-06 13:05:36]
運営はなぜ間取りの書き込みを削除したのか?
地盤ガーとかハザードガーとかよりも、よほどこの物件の検討者にとって有意義な書き込みだろ。モデルルームタイプの間取りに対する評価の書き込みがあったが、トイレの位置や出入り口だらけのリビングにまったく同じ評価をしていたから、頷くしかなかった。 |
7029:
名無しさん
[2022-01-06 13:20:43]
>>7027 匿名さん
短辺と高さの比率なのでペンシルタワーより板状タワマンの方が不利なのです。カテリーナは高さが抑えられているからアスペクト比悪くないですね。 |
7030:
通りがかりさん
[2022-01-06 13:27:16]
>>7028 匿名さん
これだけの大量削除、野村からクレームがあったんじゃないですかね。販売に本腰入れているというところですし、悪戯に販売を阻害する投稿をしてる奴は容赦なく訴えるから覚悟しろよ。警告はしたからな。というメッセージとして捉えては? |
7031:
匿名さん
[2022-01-06 14:25:16]
|
7032:
匿名さん
[2022-01-06 14:25:30]
この物件の間取りが悪いのは事実ですね。
しかし豊洲君やハザード論争とかはもはやかなり酷い荒らしの域に達してたから仕方ない。運営には彼らがここに書き込めなくなるような措置をして欲しい。 |
7033:
匿名さん
[2022-01-06 14:41:19]
プラウドは免震だし、芝浦は港区湾岸エリアでは一番地盤も良い。災害リスクは低いですよ。
|
7034:
匿名さん
[2022-01-06 14:54:01]
>カテリーナは高さが抑えられているから
カテリーナ三田 36階建て ワールドシティタワーズ 40階建て 大して変わらん。 |
7035:
匿名さん
[2022-01-06 14:59:00]
>>7033 匿名さん
ここの基礎は、抗基礎。23mの長い抗を打たないと支持層まで達さない。決して地盤が良いわけでもないし、ハザードだってど真ん中。 そのリスクをふまえた上で、購入に踏み切るののであれば、自己責任だからね。 このスレが簡単にまとめてる https://goodhomefind.com/entry/proudtower/shibaura#%E3%83%9E%E3%83%B3%... |
|
7036:
匿名さん
[2022-01-06 16:06:49]
>>7034 匿名さん
カテリーナの板状のウエスト棟は28階建だよ。イースト棟は36階建だけどプラウドと同じで非板状なのでアスペクト比も悪くない。WCTは40階で板状だからアスペクト比が悪い。 |
7037:
匿名さん
[2022-01-06 16:11:38]
>>7035 匿名さん
ちゃんと読んだか? 他の埋立地と比べて悪くないって、どっちかと言うとポジティブに書いてあるぞ。都市整備局も全体的に安全性は高い(災害時の危険度が極めて低い)って判断してるって書いてあるじゃん 基礎は杭基礎となり、約23mの支持層まで40本の場所打ちコンクリート杭を打ち込んでいます。私が注目したのはこの23mの深さまで、というところですね。内陸だと、支持層がもっと近くにあるので、20m以内の杭、もしくは白金ザ・スカイのような直接基礎になることが多いですが、逆に歴史の浅い埋立地の場合は40m以上になることもあります。そのため芝浦は極端に悪くないといえそうですね。杭の長さは短い方が安心です。 |
7038:
マンション検討中さん
[2022-01-06 16:17:38]
|
7039:
匿名さん
[2022-01-06 16:38:17]
>>7038 マンション検討中さん
not so badとgoodの意味は、似て非なるです。 |
7040:
マンション検討中さん
[2022-01-06 18:20:58]
雪が降ってる中のプラウドタワー芝浦の写真を誰か上げて欲しい。。
|
7041:
匿名さん
[2022-01-06 19:23:05]
|
7042:
職人さん
[2022-01-06 20:52:47]
>>7035 匿名さん
支持層まで23mであって、杭の長さが23mではありません。 タワマンは状況次第で10m以上掘って、そこから杭基礎や直接基礎を採用します。 白金ザ・スカイも支持層まで10m掘ることで、直接基礎を作れてます。 勝どきのTTTやKTTも同じやり方ですね。 プラウドも10mくらいは掘ってるはずで、杭の長さは10mちょいかと思われるので、内陸マンションと大差ないです。 内陸の板マンションは深く掘る予算がなく、意外と杭が長い場合も多いし 豊洲の端っこや東雲辺りだと杭の長さで40m超えるタワマンはざらです。 地震対策で重要なのは地盤より免震であることが大事で、例えば 直接基礎 + 制震の白金ザ・スカイより 杭基礎 + 免震のプラウドが 地震被害は少なくなります。 制震は大き目な地震じゃないと動作しないので、中規模までの地震だと耐震と同じダメージを被りますが、 免震は小~大までどんな地震もダメージを少なくするので、地震保険でも優遇されてます。 3.11の地震の同規模のタワマンで 制震マンションは免震マンションの数倍以上の被害が出た傾向は管理クラスタの中でも話題になりましたね。 |
7043:
匿名さん
[2022-01-06 21:21:57]
>>7042 職人さん
こういう投稿、勉強になります!ありがとうございます! |
7044:
検討板ユーザーさん
[2022-01-07 00:00:31]
>>7042 職人さん
参考になります。免震マンションは安全なんですね。 |
7045:
匿名さん
[2022-01-07 00:43:00]
過去、免震だろうと耐震だろうと日本で大震災でタワマンが全壊半壊判定に
なった事例は一例もない。結局、騒ぎすぎ。 |
7046:
匿名さん
[2022-01-07 00:43:54]
なぜ内陸の超高層タワマンは多く制震を採用していますか?
例えば西新宿60やスカイ、免震を使わず理由は? |
7047:
匿名さん
[2022-01-07 00:55:48]
雪降りやんでる時のものですがあげときます
|
7048:
匿名さん
[2022-01-07 01:01:55]
|
7049:
名無しさん
[2022-01-07 01:06:39]
>>7046 匿名さん
安全対策を必要最低限にしてコストカットした。もしくは構造的に免震にしたくてもできなかった。 |
7050:
匿名さん
[2022-01-07 01:12:50]
>>7046 匿名さん
免震は高層であるほど、高層階の免震効果が落ちる。 超高層の最適解は免震制振ハイブリッドだが、西新宿60とかは元々の地盤が強固(西新宿は山手有数の地盤がある)だから制振のみなのでは? |
7051:
匿名さん
[2022-01-07 01:17:40]
|
7052:
匿名さん
[2022-01-07 01:22:30]
|
7053:
匿名さん
[2022-01-07 07:00:34]
免震に関しては、長周期地震動の問題もあるし。
不動産は地盤が強固なエリアを選択するに越した事はない。 |
7054:
匿名さん
[2022-01-07 07:03:56]
芝浦は地盤が良いから杭基礎でもそんなに心配しなくて良いです。しかも竹中施工の免震とかこれ以上ない信頼度では。
|
7055:
匿名さん
[2022-01-07 07:10:49]
|
7056:
匿名さん
[2022-01-07 07:14:14]
港区湾岸の中では芝浦は一番揺れにくいエリアですよ。
|
7057:
匿名さん
[2022-01-07 07:19:47]
|
7058:
匿名さん
[2022-01-07 07:23:17]
芝浦は陸地に近いですし、古くから埋め立てられた土地なので地盤が固まっているのですよ。
|
7059:
匿名さん
[2022-01-07 07:25:42]
>>7058 匿名さん
ちゃんとした根拠なく、地盤が良いと言っているのですね。理解しました。ありがとうございました。 |
7060:
匿名さん
[2022-01-07 07:26:58]
東日本大震災の時も港区で液状化したのは港南緑水公園と海洋大学の2カ所だけで、芝浦は被害ゼロでしたよ。
|
7061:
匿名さん
[2022-01-07 07:27:03]
>>7058 匿名さん
あと、芝浦も陸地ですから。陸地に近いって・・・ |
7062:
匿名さん
[2022-01-07 07:31:13]
|
7063:
匿名さん
[2022-01-07 07:32:40]
|
7064:
匿名さん
[2022-01-07 07:32:48]
芝浦はこの絵で言う黄色で地盤が古いエリア。港南や海岸3あたりの、濃い緑や赤は避けた方が良いエリア。
|
7065:
匿名さん
[2022-01-07 07:34:17]
>>7063 匿名さん
港南緑水公園と海洋大学は大規模に液状化してましたよ。当時の近隣住民なら港区の広報物が出てたので知ってるはず。 |
7066:
匿名さん
[2022-01-07 07:34:27]
>>7060 匿名さん
あの時被害無かった、というのは次への担保にならないよ。わかってて書いてるんだろうけど |
7067:
匿名さん
[2022-01-07 07:36:06]
江東区物件は買わないことです。いつの間にか基礎杭のことは
宣伝しなくなりました。江東区のように杭の深さ40mなんて かえってマイナスになると判断したのでしょう。 東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング 1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震 ========中央区の壁========= 1.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 2.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震 3.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震 4.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 5.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 6.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震 7.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 ======港区の壁======== 1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 38m/制震 2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震 3.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震 4.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 5.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 6.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 7.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 8.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 |
7068:
匿名さん
[2022-01-07 07:38:43]
>>7064 匿名さん
日本建築土木学会では埋め立てから50年経過するとほとんど 液状化は発生しないとのエビデンスが出ています。 その図の通り芝浦港南は昭和の戦前で80年以上前ですから、 ほとんど心配無いと言ってよいでしょう。 |
7086:
評判気になるさん
[2022-01-07 16:31:29]
[NO.7069~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
7087:
匿名さん
[2022-01-07 18:04:30]
角部屋にお住まいの方、もしくは検討中の方、
テレビの配置はどう考えていますか? テレビが壁側に置いてば、正対面のソファーから窓の景色は見えません。 やはり座って休憩する時はレインボーブリッジのビューが欲しいですね。 窓側にテレビの場合、陽射しが眩しくてテレビの画面が見にくい場合もありますよね。 皆さん、どう思いますか? |
7088:
匿名さん
[2022-01-07 19:03:55]
|
7089:
匿名さん
[2022-01-07 20:20:04]
竹中だけあって外観かなりイケてる。
|
7090:
検討板ユーザーさん
[2022-01-07 20:23:21]
|
7091:
匿名さん
[2022-01-07 20:37:54]
|
7092:
検討板ユーザーさん
[2022-01-07 20:39:37]
プラウドからもブランズからもしつこいネガが一掃されて見やすくなりましたね。よきよき。
プラウドは連日人気ランキング1位で年明けから勢いに乗れそうですし、ブランズも棟内モデルルーム開始で、今年は芝浦の年になると良いですね! |
7093:
匿名さん
[2022-01-07 20:40:30]
芝浦しか勝たん
|
7094:
匿名さん
[2022-01-07 20:42:36]
>>7092 検討板ユーザーさん
既に7位ですが・・。 |
7095:
匿名さん
[2022-01-07 20:53:32]
|
7096:
匿名さん
[2022-01-07 23:12:36]
|
7097:
匿名さん
[2022-01-07 23:26:58]
週末から営業再開ですね。
年末年始に熟慮されて、ご購入決意された方達が多いかと思います。先着順住戸もどんどん減っていけば嬉しいですねー! |
7098:
匿名さん
[2022-01-07 23:39:58]
|
7099:
マンション検討中さん
[2022-01-08 14:37:01]
北西と北東方面から
15階の角部屋まで見えてきましたね。 かっこいい |
7100:
匿名さん
[2022-01-08 15:36:08]
|
7101:
匿名さん
[2022-01-08 16:30:49]
では私からは西側より
|
7102:
匿名さん
[2022-01-08 16:44:07]
いきなり落ち着いたけど荒らし勢がアカウント停止されたんだろうな
|
7103:
匿名さん
[2022-01-08 17:59:16]
芝浦アドレスが魅力的なんですよね。
|
7104:
匿名さん
[2022-01-08 18:16:45]
また人気物件ランキング1位になったね
やっぱりここのカッコいいデザインと芝浦アドレスは魅力的 |
7105:
匿名さん
[2022-01-08 18:24:59]
水再生センター北側の再開発案はいつ出てくるのか
|
7106:
匿名さん
[2022-01-08 22:58:49]
|
7107:
匿名さん
[2022-01-08 23:15:09]
竣工が楽しみです。芝浦はどんどん開発が進みますね。
|
7108:
匿名さん
[2022-01-09 01:20:26]
|
7109:
匿名さん
[2022-01-09 04:14:41]
|
7110:
匿名さん
[2022-01-09 07:03:19]
豊洲も芝浦も再開発が進んでいて魅力的なエリアです。去年はブランズタワー豊洲が盛り上がりましたが、今年は芝浦が盛り上がる番だと思います。
|
7111:
匿名さん
[2022-01-09 11:31:03]
|
7112:
匿名さん
[2022-01-09 15:02:16]
|
7113:
匿名さん
[2022-01-09 16:17:55]
豊洲はブランズ板でも暴れとる、どうしようもないなあ。。
そんなに港区が気になるならどうして港区買わないんだ? |
7114:
検討板ユーザーさん
[2022-01-09 16:21:56]
|
7115:
匿名さん
[2022-01-09 18:02:23]
江東区を買ったら一生出れないだろ。周りはどんどん高くなるんだから。
|
7116:
マンション検討中さん
[2022-01-09 18:22:00]
芝浦民ですが、
この辺は自転車を使うと、品川ー浜松町ー六本木あたりはすぐに着いて便利ですね。 |
7117:
匿名さん
[2022-01-09 18:33:57]
六本木方面は田町駅からのちぃバスがかなり便利ですよ。坂上なので自転車よりバスの方が楽です。
|
7118:
匿名さん
[2022-01-09 20:16:10]
ここから六本木に行くなら泉岳寺から反96の方が六本木まで早くて本数も多いので便利だと思います。
|
7119:
匿名さん
[2022-01-09 20:22:43]
買い物なら山手線で原宿・表参道、またはゆりかもめでお台場も便利ですね。
|
7120:
匿名さん
[2022-01-09 20:40:16]
山手線でいくなら有楽町日比谷銀座の方が近くて品揃えも良いと思います。
|
7121:
匿名さん
[2022-01-09 21:19:48]
>>7119 匿名さん
小さな子供がいるとお台場で買い物出来るのは便利ですよね。 |
7122:
匿名さん
[2022-01-09 21:25:19]
庶民的な買い物ならイオンも無料バスで行けるのもメリット
お台場、六本木、有楽町、買い物には困らない。 |
7123:
匿名さん
[2022-01-09 21:30:27]
>お台場、六本木、有楽町
若者は、あなたを見て、私はまだ大丈夫と思うでしょう。 年寄りになったら歩くだけで公開処刑の街ですよ。 生殖活動に参加しない歳になると、苦痛でたまらないと思います。 場違い過ぎます。40過ぎは戸建てをお勧めします。 |
7124:
匿名さん
[2022-01-09 21:34:25]
わたしは神奈川の方の戸建てですが、
窓から近くの中学の合唱コンクールの歌声が聞こえてきます。 ざわめく光に心地よい静寂に包まれた素晴らしい日常だと思っています。 |
7125:
匿名さん
[2022-01-09 22:02:44]
白金、恵比寿、渋谷方面ならアピタ前から出ている田87が便利です。
|
マンコミュ運営による掲示板ですけど、何言ってんの?