公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。
現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。
最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。
現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30
プラウドタワー芝浦
20986:
管理担当
[2023-04-26 15:12:11]
[NO.20985と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
20987:
通りがかりさん
[2023-04-26 15:13:05]
ブランズも完売したようですね。
|
20988:
匿名さん
[2023-04-26 16:01:54]
|
20989:
匿名さん
[2023-04-26 16:05:39]
|
20990:
匿名さん
[2023-04-26 16:07:21]
別にここの資産価値を否定しようとしてるわけじゃないよ。
ただ単に周辺環境の変化が無いというお花畑がいるから、そりゃ違うだろと述べたまで |
20993:
匿名さん
[2023-04-26 16:37:17]
アメリカでは築古での減価償却的に資産価値が下がるということはなく、物によっては新築より評価される。
日本の場合は古くは一軒家は木造なので、当然ながら築100年は持たないので価値は下がる。マンションにおいても、地震大国なので進化するスペックへの方が高く見られるのは仕方ないんじゃない。広尾ガーデンにしたって年数にしては高いだけで、エリアの新築の方がよっぽど高いわけだから。 タワマンにおいては、まだ歴史は浅いが日本ではかつてないほど築年数が経っても資産価値を保ちやすい傾向にあるのは間違いない。ただ、インフレで全体が上がっていてもタワマンにおいては築15年を超えると流石に相場平均より上昇率は鈍くなってくるので5年周期で都心部で買い換えるのが一番経済的には良い。 |
20994:
管理担当
[2023-04-26 17:00:33]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
20995:
匿名さん
[2023-04-26 17:01:50]
>>20993 匿名さん
5年周期は流石に短すぎじゃないかな。 10年周期の7年目位から次のヤドカリの殻を探すイメージかと。 どちらにしてもタワマンで出口考えないのはありえないし、その時に引っ越しできないような選択は詰むからね。気をつけないと |
20996:
eマンションさん
[2023-04-26 17:16:09]
|
20997:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 17:41:47]
|
|
20998:
匿名さん
[2023-04-26 17:42:16]
|
20999:
名無しさん
[2023-04-26 17:51:12]
>>20997 検討板ユーザーさん
そういうのはいらないから、成約実績で語ってくれ |
21000:
匿名さん
[2023-04-26 17:57:58]
|
21001:
eマンションさん
[2023-04-26 18:03:42]
|
21002:
匿名さん
[2023-04-26 18:06:29]
>>20990 匿名さん
芝浦の水準改正の最中に今立ち会ってるんですかね。まさか数年後、今より評価されてたら悔しいですよね。心中お察ししますよ、坪800万時代あるかもしれませんね… |
21003:
匿名さん
[2023-04-26 18:34:14]
|
21004:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 18:39:03]
|
21005:
匿名さん
[2023-04-26 18:41:58]
|
21006:
eマンションさん
[2023-04-26 18:47:50]
|
21007:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 18:48:33]
>>21005 匿名さん
えっ?芝浦550?高っ! |
21008:
匿名さん
[2023-04-26 18:50:14]
>>21006 eマンションさん
芝浦@150の時代だと港区内陸は@300でしたね。 |
21009:
マンション検討中さん
[2023-04-26 18:52:50]
|
21010:
マンション検討中さん
[2023-04-26 19:00:20]
|
21011:
匿名さん
[2023-04-26 19:04:38]
|
21012:
eマンションさん
[2023-04-26 19:13:14]
|
21013:
評判気になるさん
[2023-04-26 19:14:27]
>>21011 匿名さん
芝浦って最高だもんな。 |
21014:
匿名さん
[2023-04-26 19:23:40]
>>21010 マンション検討中さん
ポジがポジに絡んで何やってんの? |
21015:
匿名さん
[2023-04-26 19:24:35]
>>21012 eマンションさん
スミフだから高いというのは短絡的だな |
21016:
匿名さん
[2023-04-26 19:25:25]
|
21017:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 19:26:49]
>>21015 匿名さん
思いっきりネガ投稿かまして、売り出し価格を抑えてくださいよ。腕の見せどころでしょ! |
21018:
匿名さん
[2023-04-26 19:36:56]
>>21017 マンコミュファンさん
何か勘違いしてるけど、個人的には内陸の後背地にはちゃんと相場の下支えして欲しいと思ってますよ。 なので、スミフには高値で出してもらってそれを消化できる力をつけて欲しいけど、願望と現実は異なるからね。芝浦@800とかね |
21019:
匿名さん
[2023-04-26 19:45:27]
>>21018 匿名さん
芝浦が坪600万ですよ!時代は変わってきましたね^ ^ |
21020:
匿名さん
[2023-04-26 19:47:15]
ブランズ芝浦の坪1000万物件決まって欲しいなぁ
|
21021:
匿名さん
[2023-04-26 19:54:17]
|
21022:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 19:56:09]
|
21023:
匿名さん
[2023-04-26 20:02:54]
|
21024:
通りがかりさん
[2023-04-26 20:20:46]
>>21023 匿名さん
あなたみたいに芝浦が好きすぎて芝浦だけに粘着してしまうポジ人間が出るほどの魅力的な街ですからね。私は芝浦も好きですが、豊洲も好きですよ。あんまり買い煽りして中古上げんで下さいね(´ω`) |
21025:
匿名さん
[2023-04-26 21:41:00]
芝浦も豊洲も人気のアドレスですからね。
|
21026:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 21:47:52]
|
21027:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 22:22:07]
|
21028:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 22:49:45]
|
21029:
買い替え検討中さん
[2023-04-26 22:53:07]
|
21030:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 23:01:51]
地球もいいし、月もいいし、でも芝浦が良いな。
|
21031:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 23:03:41]
赤坂もいいし、虎ノ門、神谷町もいいな。豊洲もいい。港南もいい。東雲も好きだな。ライオンも虎も好き。ドラゴンも好き。
|
21032:
匿名さん
[2023-04-26 23:26:42]
経済力があるなら六本木一丁目の高台が良いです。
|
21033:
マンション掲示板さん
[2023-04-27 00:21:56]
|
21034:
匿名さん
[2023-04-27 00:49:36]
>>21033 マンション掲示板さん
郊外でもよければ、勝どき、豊洲、有明なんてどうでしょうか? |
21035:
マンション比較中さん
[2023-04-27 01:02:17]
|