野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

プラウドタワー芝浦

20650: 管理担当 
[2023-04-11 15:05:16]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
20651: 匿名さん 
[2023-04-11 16:19:47]
>>20646 マンション検討中さん

ガラスカーテンのマンションは窓拭き清掃入りますよ。
20652: 購入経験者さん 
[2023-04-11 16:23:25]
>>20645 通りがかりさん

気に入らないレスがあるとすぐに次長次長、自作自演自作自演、、、頭がオカシイ人なんですね。いまどき全面タイルなんて流行りません。
20653: 匿名さん 
[2023-04-11 16:27:34]
なんだかんだ言ってるうちにあっという間に残6戸、さすが港区湾岸は人気ですな。
同じ湾岸でも完成から3年経っても数百個在庫抱えてる有明と対照的。
 
なんだかんだ言ってるうちにあっという間に...
20654: マンション検討中さん 
[2023-04-11 18:33:47]
ここ、ジムってどうですか。広さとか、器具とか。
20655: 匿名さん 
[2023-04-11 19:08:31]
>>20653 匿名さん
港区でも、竣工後に売れ残ってるのはこことブランズだけだけどね

20656: マンコミュファンさん 
[2023-04-11 19:09:32]
はぁ~結局ここも売れちゃったな~
20657: 評判気になるさん 
[2023-04-11 22:36:58]
>>20655 匿名さん
同タイミングで竣工したのはスカイくらい?よくしらんが。
港区でも竣工後に残るなんて今までも普通にあったけど。三田のタワマンとか。
むしろここは竣工後すぐに完売しそうだから順調な部類でしょう。
20658: 名無しさん 
[2023-04-11 22:38:30]
>>20654 マンション検討中さん
内見したらいいじゃん。
迷ってる間に売りきれそうだけど。
20659: 匿名さん 
[2023-04-11 23:08:23]
>>20657 評判気になるさん
プレミストタワー白金高輪
アトラスタワー白金レジデンシャル
パークコート虎ノ門
などなど
沢山あるよね
20660: マンション検討中さん 
[2023-04-12 00:16:50]
>>20658 名無しさん
いや、ここを検討してるわけじゃなくて、
狭いって聞いたので、冷やかしで聞いてみただけだよ
20661: 匿名さん 
[2023-04-12 00:34:32]
>>20651 匿名さん

年に4回とかでしょ。
20662: 匿名さん 
[2023-04-12 00:35:40]
>>20653 匿名さん

港南のスミフとか10年くらい売ってませんでしたっけ?
20663: ご近所さん 
[2023-04-12 00:43:04]
>>20662 匿名さん

完成前は高倍率抽選での即日完売の連続。完売まで長期になったのは完成後まで売らなかった眺望の良い最終期100戸だけ大幅値上げしたから。とは言っても坪300ちょいだから当時としては高くても今なら坪500前後だから買った人は正解。
20664: 通りがかりさん 
[2023-04-12 07:32:37]
>>20662 匿名さん
あそこは立地が良くないからな。海岸通りの外側かつ清掃工場の目の前。通学路で海岸通りを渡る必要があるのもNGポイント。
20665: eマンションさん 
[2023-04-12 07:57:06]
資産価値期待して買ってる人は少ないと思うけど、この売れ残りは深刻だな。
20666: マンション検討中さん 
[2023-04-12 08:52:57]
そろそろ中古の成約事例でるかな~。
オンライン査定だと3~4割利益出そうみたいだし楽しみ!
20667: 匿名さん 
[2023-04-12 10:32:00]
>>20666 マンション検討中さん
そんなに甘くないよ。
今の市況下ならぱせいぜい10~20%が限度
20668: 匿名さん 
[2023-04-12 11:02:17]
>>20662 匿名さん

あそこは立地が良いからな。京浜運河沿いで開放感抜群でかつ港南緑水公園の目の前。通学路で小中学校徒歩2分と激近なのもGOODポイント。


あそこは立地が良いからな。京浜運河沿いで...
20669: eマンションさん 
[2023-04-12 11:22:07]
>>20667 匿名さん
利益でちゃうのか~!くやちい!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー芝浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる