野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

プラウドタワー芝浦

19987: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-16 00:38:26]
複合棟Ⅱと文化創造棟にたどり着きますよ。
19988: マンコミュファンさん 
[2023-03-16 00:45:00]
>>19986 匿名さん
むしろ7-8分で着くよ。
19989: 匿名さん 
[2023-03-16 06:40:20]
>>19988 さん
田町駅までの件といい、健脚揃い


19990: 匿名さん 
[2023-03-16 06:52:23]
プラウドタワー芝浦~芝浦橋まで430~450m
この時点で徒歩6分換算。
新お化けトンネルが350m
少なく見積もっても7~8分ではないよね
19991: マンション検討中さん 
[2023-03-16 09:17:36]
真夏の40℃近い気温になる日も多い昨今。
10分も歩きたくありませんね
19992: 匿名さん 
[2023-03-16 09:51:43]
>>19991 マンション検討中さん
今、ゲートウェイ駅前徒歩18分表記。
導線は今とは異なるけど、ゲートウェイシティ中心部に行くには、15分は見ておいた方がいいかもね。

結局自転車使いそう
19993: 名無しさん 
[2023-03-16 10:15:20]
>>19992 匿名さん
使わないですねー
19994: 通りがかりさん 
[2023-03-16 10:16:42]
>>19991 マンション検討中さん
高輪GWに向けては地下道が整備されるから快適ですよ。
19995: 匿名さん 
[2023-03-16 11:05:33]
>>19992 匿名さん

泉岳寺の開発が終わったら徒歩12分。
19996: 匿名さん 
[2023-03-16 11:42:36]
>>19995 匿名さん
それって敷地までの話でしょ
19997: 匿名さん 
[2023-03-16 11:50:55]
>>19993 名無しさん
同じ湾岸スケールで話すと、BTT民がイオン東雲に買い物にいくのと同じ距離感
19998: マンション検討中さん 
[2023-03-16 12:32:10]
いやー普通に徒歩でショッピングモールに行けるの熱いわ。駅ビルがしょぼい田町だからこそこの利便性は強いわー。
19999: 匿名さん 
[2023-03-16 14:30:46]
>>19998 マンション検討中さん
ららぽーと豊洲の事ですか?
20000: 匿名さん 
[2023-03-16 14:38:38]
>>19998 マンション検討中さん

サウスゲートスレに書かれていましたが、JR東日本は5年前に高輪ゲートウェイシティの近隣住民説明会で下記の内容を表明。

◆高輪GW駅から芝浦中央公園に線路上空を跨いで繋がる通路を作る。
◆高輪GW駅前の歩行者広場は地域を象徴的する国際交流拠点を目指す。
◆泉岳寺市街地再開発との繋がりを考慮、同駅との間をバリアフリー設計。
◆商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。
◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、デッキも緑豊かな空間を設置。
◆第二東西連絡道は2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する。

芝浦周辺地区にも確実に多大なる恩恵をもたらすでしょうから楽しみです。
サウスゲートスレに書かれていましたが、J...
20001: 匿名さん 
[2023-03-16 14:40:43]
豊洲も芝浦もますます発展しそうで楽しみですね。
20002: 匿名さん 
[2023-03-16 14:57:18]
>>20000 匿名さん
内陸の再開発への導線の確保だけはしますよ、というのはわかった。
湾岸側の再開発はJRはしませんと
20003: マンコミュファンさん 
[2023-03-16 16:55:17]
>>20000 匿名さん
うぉぉぉ!盛り上がってきましたね!!素直に楽しみです!
20004: 名無しさん 
[2023-03-16 16:59:01]
ラゾーナ川崎を超える賑わいってかなりなものだね。こんな商業街区が近所で気軽にアクセスできるなんて、便利以外の何者でもない。
20005: マンション比較中さん 
[2023-03-16 17:27:51]
JR主導だからあまり期待できないなぁ。良くてEcuteクラスでは? 
20006: マンション検討中さん 
[2023-03-16 17:39:04]
>>20005
JR単独でやっているわけでなくて、たしか伊藤忠なんかが共同勘案しているのでそれなりに期待していいと思います。少なくてもパースは素晴らしいから、そこら辺の商業モールとは一味違うものになるでしょう。

シーズンテラス2は東京都水道局の事業ですが、同じようにプロに依頼して事業委託の形が予想されています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー芝浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる