野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

プラウドタワー芝浦

19904: 匿名さん 
[2023-03-12 14:56:39]
教育しても、駅構造が特殊だから実質駅チカとかいう意味不明な論理で暴れるおっきい赤ちゃんみたいな奴もいるし、色々難しいですよね。
19905: 評判気になるさん 
[2023-03-12 15:01:21]
>>19895 匿名さん
勝どきと芝浦って自分は芝浦一択。
利便性が違いすぎる。新幹線だとか山手線とか関係ない人ならどちらでも良いと思うけれど。
19906: 匿名さん 
[2023-03-12 15:03:32]
ここは品川駅にも20分で歩けるから高輪ゲートウェイシティなら
泉岳寺のところから入れば10分くらいになりますね。めちゃくちゃ楽しみ。

https://www.youtube.com/watch?v=Ntf7iD68FTE&t=375s&ab_channel=%E6%96%B...
ここは品川駅にも20分で歩けるから高輪ゲ...
19907: 匿名さん 
[2023-03-12 15:04:33]
>>19905 評判気になるさん

私も勝どきなんてありえない。
19908: マンション掲示板さん 
[2023-03-12 15:06:42]
>>19902 さん
2歳前でも心配であれば見張ってたらいいのでは?実質、安全でも不安全でも子供をみてれば危ないことは殆ど起こらない


19910: 匿名さん 
[2023-03-12 17:24:10]
>>19909 匿名さん
人気とかいう大雑把な評価は要らない。
必要なのは資産価値という客観的評価だけ
19911: eマンションさん 
[2023-03-12 19:05:42]
港南より芝浦の方がネームバリューはあるのはわかるけど、そんな事は港南の人も芝浦の人も全く気にしてない。他からの港南を煽りたい人が言ってるだけ。港南は港南なりの良さがあると思います。高輪ゲートウェイがオープンして便利になるのは芝浦も港南も高輪三田も同じですから。
19912: 名無しさん 
[2023-03-12 19:43:05]
>>19911 さん
海側と陸側とでは、便利になる程度に大きな差があるのでは
19913: マンション検討中さん 
[2023-03-12 20:03:04]
>>19909 匿名さん

港南をマンション名に使わないのはイメージとは関係ないでしょう。
地名がメジャーではない場合、マンション名に駅名を使うのは普通。
19914: マンション検討中さん 
[2023-03-12 20:04:06]
>>19912 名無しさん

何言ってるのかな?芝浦も港南も海側ですけど。
19915: マンション掲示板さん 
[2023-03-12 20:14:22]
>>19913 マンション検討中さん

それがつまりイメージでもある。
19916: マンション検討中さん 
[2023-03-12 20:16:12]
>>19915 マンション掲示板さん

下落合ではなく目白、上大崎ではなく目黒、港南ではなく品川、普通だね。
19917: マンション検討中さん 
[2023-03-12 20:17:59]
>>19916 マンション検討中さん

だからそういうことでしょ笑
19919: 名無しさん 
[2023-03-12 20:42:30]
>>19912
港区に土地勘ないんでしょうけど、高輪ゲートウェイシティに一番近い分譲タワマンは品川タワーレジデンスですが、次点は徒歩10分圏内にあるベイシティタワー、プラウドタワー、パークタワー品川、コスモポリス品川といった芝浦港南のタワマンです。

高輪三田側も京急の敷地を挟んだり、大通りを渡りますし、大通り沿いのマンションはほとんど狭い部屋の賃貸ばかりで、高輪や三田の低層高級マンションは坂を上った奥まった場所なので、アクセスは芝浦側からより良いとは決して言えない。高輪ゲートウェイ街がオープンしたら、芝浦港南の利便性が上がるのは明らか。便利になる程度に大きな差があるって完全に土地勘ない人の見当違いな認識だね。

徒歩10分圏内に複合施設を含む超大規模再開発街区が誕生するのはどう考えても便利にしかならない。

19920: 評判気になるさん 
[2023-03-12 20:46:46]
>>19906
この街が完成したらプラウドからの高輪ゲートウェイ側の夜景が綺麗そう。品川駅前の再開発の竣工はだいぶかかりそうではありますが、全体完成したらほぼ別の街だね。

19921: 匿名さん 
[2023-03-12 20:56:44]
>>19919 名無しさん
地元民です。
19922: 匿名さん 
[2023-03-12 21:23:07]
>>19920 評判気になるさん

品川シーズンテラスから眺めるとすでに綺麗です。ここに高層ビルが
並んだら壮観になるでしょう。
品川シーズンテラスから眺めるとすでに綺麗...
19923: マンコミュファンさん 
[2023-03-13 00:21:22]
>>19908 マンション掲示板さん

おっしゃる通り。しかしキッズルームであえて危ないものを置かないで欲しいというのは、親なら誰しも思うことです。土を口にする、木を触って倒す可能性があるものを置かれると本当に大変です。
19924: 匿名さん 
[2023-03-13 00:29:13]
>>19923 マンコミュファンさん
そんなの気にしてたらでかけられないぞ。
フードコートに植栽あるかもしれんし、道端に土だってある。結局、親の躾と管理の問題。
19925: 職人さん 
[2023-03-13 00:58:24]
>>19924 匿名さん
建物を設計するとき、必ず使う人のことを考えます。
その配慮がないということは良くない建物・空間ということです。
もしくは、実際の使い手のことよりも、見栄えやパース映えを狙わざるをえなかった売り手側の事情が透けて見えています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー芝浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる