クラッシィハウス尼崎についての情報を希望しています。
総戸数456戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.jramagasaki456.jp/
所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.77㎡~85.10㎡
売主:住友商事株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【兵庫】「クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE」予算5,000万円?で叶う3LDK70平米 大阪都心同等以上の利便性と生活満足度!?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/20152/
[スレ作成日時]2020-07-07 15:29:10
クラッシィハウス尼崎ってどうですか?
950:
マンション検討中さん
[2021-07-03 11:44:20]
|
951:
通りがかりさん
[2021-07-03 12:05:50]
>>945 マンション検討中さん
「DCの販売当時の価格を比べさせて頂いても購入層がかなり異なっているのが容易にわかります。予算的にこちらの物件を購入できない人でJR尼崎近辺にどうしても住みたいって方が仕方なくDCの中古を参考にする程度」 上記の文章、表現に歪曲があるためご指摘させて頂きます。 「購入層」→「販売価格」 「予算的にこちらの物件を購入できない人」 → 「駅北側でないためこちらの物件を購入したくない人(今は価格的に南側のココとDCはほぼ同坪単価であるため、予算は理由になっていない。)」 |
952:
匿名さん
[2021-07-03 16:23:19]
中古で同じ坪単価ならなおさら新築の「クラッシィハウス尼崎」に1票!
ここの立地なら北側の恩恵も十分に受けれるし。 |
953:
マンション検討中さん
[2021-07-03 17:16:15]
実際に歩いてみましたが、DCのマンション群の中でも駅に最も近い棟でさえ、あのアンダーパスを含む道路の幅員や信号機が心理的にも遠さを倍増するように感じましたよ。 それに引き換えコチラのマンションは駅までのアクセスに信号機で待たされたり、大きく分断するような道もなく駅までの所要時間差は物件概要表記以上にDC側より近さを実感します。 安い価格ならともかく、中古で同じ価格程度なら私もメリットを全く感じません。 |
954:
匿名さん
[2021-07-03 19:21:41]
全く興味もなかったのでDCって何のことがわからなかったのですが、検索してみたところ近くの築浅の中古物件・・涙
ところで話題になっている金額というのは売り出し価格ではなく、実績のある成約価格ってことでしょうか?売り出しは金額いくらでも高く出せると思うのですが。 成約価格、どこかで確認できますか? |
955:
マンション検討中さん
[2021-07-03 21:20:43]
コンビニ前の提供公園
不良の溜まり場になりそうですね。 理事会 自治会がしっかりしないと大変な事になりますね。 |
956:
マンション検討中さん
[2021-07-03 21:24:06]
24時間管理員体制で無ければ ジム 書籍 共用部の利用が住人任せなら 無茶苦茶になりそうですね?
|
957:
匿名さん
[2021-07-03 22:32:25]
|
958:
名無しさん
[2021-07-03 23:46:26]
見ていたら、ご近所マンション同士の批判や
小競り合いだらけ…ですね、残念。 JR尼崎、いい場所ですよ。 駅から10分の北の新しいマンション群内 に住んでますが、お友達にも家族にも羨ましがられます。誇らしいです(笑) JR尼崎という便利な駅まで歩いていける距離なのは、本当に有利です。 住めば都で、徒歩10分でもまったく遠く感じてません。(強がりじゃないですよ、ほんとに) JR尼崎は三年前くらいから、一気に住みやすい場所として認知され始め価値が上がってきました。駅近マンションは古いのにいまだにいい値段ですし、徒歩圏内のマンションは大人気で、中古でもかなりの値段です。 南と北をつなぐアンダーパスもここ数年で 開通したばかり。ますます便利になりました。 南側の金楽寺のマンションもみな素敵ですよ。 規模が大きくゆったりしたマンションが 多いですね。 クラッシィが出来たらさらに雰囲気良くなるでしょうね!楽しみにしてます。 北の中古市場のマーケットには、こちらの新築マンション検討者は入らないでしょう…。 ぜったい尼崎、または潮江に住みたいという方は別途いらっしゃるので、ね。 無益な小競り合いはやめて、北も南も仲良く盛り上がっていきましょー! 南も北も、仲良くいい街にしましょー! |
959:
匿名さん
[2021-07-04 07:22:11]
大阪、京都、神戸の関西主要都市を移動する上ではマジでこの上なく便利!
しかも、周辺にはまとまった土地もまだまだあり、さらに発展しそうな潜在的な余力も垣間見れ、楽しみが広がります!検討するほどより一層魅力を感じる街ですよね!! |
|
960:
評判気になるさん
[2021-07-04 10:27:21]
|
961:
通りがかりさん
[2021-07-04 12:42:00]
>>953 マンション検討中さん
このマンションの各戸内のキッチンや引き戸等の設えが明らかに最新版でなく、割安品で構成されていますよね。 利用頻度の不明な共用施設や建ぺい率の制限で作った緑地で誤魔化されてませんか。 工業地域という立地とウワモノの品質から考えたら、もっと安くても良かったのでは? それが出来ない程に銭湯跡の買取り価格が高かったんやね。 |
962:
匿名さん
[2021-07-04 15:51:06]
難癖つけたい人はどれだけ安く販売されていても「もっと安くても良かったのでは?」だと思うw
|
963:
匿名さん
[2021-07-04 17:22:44]
>>961 通りがかりさん
設備が最新版かどうかは知らんけど、それが決め手になるんやったら諦めたらエエとちゃう? 共用施設の利用頻度が不明→そもそも”不明”というなら話題にしても仕方ないんとちゃう? 緑地で誤魔化す→そもそも個人的には緑地、他にはない感じで〇やと思ってるんやけど、どこをどう、何を誤魔化されてるん? 工業地域=もっと安くて良かったのでは? →”利便性”、”将来性”とかの他条件を一切無視?用途地域だけが唯一無二の価格形成要因であるわけないやん。 ウワモノの品質→今時の板状のマンションと比べて「もっと安くて良かったのでは?」と思えるほど、どのあたりの品質が生活する上で支障のでるような劣悪度合いなのか詳細に教えてよ。品質を落としてるんじゃなくより皆が少しでも買いやすいように単に仕様やグレードを下げてるだけちゃうん?気に入らんかったら個々が後で取り替えたらエエ話ちゃうの? |
964:
匿名さん
[2021-07-04 22:56:47]
尼崎も昔とは違い、大型マンションが急増し、逆に工場などが減ってきています。
いつまでも古臭いイメージで工業地域、工業地域とオウム返ししてないで現実を見て、都度アップデートしていかないと検討者や購入者に置いてけぼり食っちゃうぞ!笑 |
965:
マンション検討中さん
[2021-07-04 23:36:23]
3LDKの70m2前後を検討しながら、ここ10年の尼崎のマンション価格の推移を見ているものです。尼崎も近年マンションの高価格化が進んでいることで、年々手が出づらい価格となってきているのは間違いないかなと捉えています。
私は5年前にプラウドシティ塚口の購入しなかったことを非常に後悔。そんな中、今回のクラッシィハウス尼崎は、それ以来のコスパいい物件と考えます。個人的には低層階の南向きか、高層階の東向きの2択。関係者情報だと両方とも同価格帯らしく、3LDKで5000から5500万相当。売れ域次第でまだまだ前後するのでしょう。私は1期2期の成約状況の好調さとディベロッパーが住友不動産ということを鑑みると、上げてくる可能性の方が高いと見ています。資料請求情報と関係者情報を加味した上での、クラッシィハウス尼崎の私が思うメリットとデメリットは以下の通り。 メリット→駅3分(東は間違いないかと)と駅力と大阪まで5分。圧倒的コスパ。総戸数456個による低共益費低。緑地の癒やし○。ゲートからエントランスの豪華さ○。工業地域だが昼間の騒々しさなし。 デメリット→校区に難あり、中高の公立レベルが低く、私立を考慮した教育費が必須。駅南に住友不動産のマンションが建設されるため、景観を気にするなら東向きの低層階は?。敷地中央に自転車置き場を設置する圧倒的設計センスの無さ。緑地が敷地外側であり、入居者以外の影響を受ける懸念あり。 |
966:
通りがかりさん
[2021-07-05 15:16:50]
>>963 匿名さん
「皆が少しでも買いやすいように単に仕様やグレードを下げてるだけちゃうん?」 表現を変えれば、まさに品質を下げたことを認めたと大多数の方は認識するでしょうね。 買う側が気に入らんことも想定内なら、仕様やグレードを下げずに価格も安価に抑えるのが真のサービスではないですか? それもせずに、むしろ上質なマンションと喧伝されることに奇異を感じるだけです。 だから、私は売り方にも疑問があり買いませんでした。 |
967:
匿名さん
[2021-07-05 15:36:48]
小規模の高級住宅街に建つマンション等は例外としてほぼ他のマンションの売り方も五十歩百歩ですよ。
ま、そんなに気になるなら、ここをささっと検討から外し、他のマンションの仕様確認に勤しんで下さい。 どんな仕様をお望みなのかは知りませんが、上は上なりに価格も上がる思うのですか・・・。 ぜひ、あなたの「仕様やグレードを下げずに価格も安価に抑えるのが真のサービス」に叶うマンションが阪神エリアでみつかったら報告くださいね(笑) |
968:
匿名さん
[2021-07-05 15:38:05]
967は966さんへの返信コメントです!
|
969:
匿名さん
[2021-07-05 15:58:41]
|
970:
マンション比較中さん
[2021-07-05 16:14:20]
>>961 通りがかりさん
駅前物件なのにこれだけ素敵で贅沢な緑地プランがあるのが先ずは目に留まり、気に入っています! 近隣だけでなく、沿線の駅前物件でもすぐに見つけられないのではないですかね? そんな緑地プランに舞い上がっている次第ですが、どういった点を我々をデベロッパーが誤魔化しているのか気になります。 |
971:
匿名さん
[2021-07-05 17:57:22]
>>966 通りがかりさん
>>表現を変えれば、 むしろ、表現を歪曲すれば、 の方が正しいような。 この方はコストパフォーマンスって考え方が無いのかね?常に最上位の仕様、最上位のグレード、最新使用って自己満足度は高くなるかもしれないが、往々にしてコスパが悪かったりする。買い物下手な人がよく陥る思考と思う。 一般に普及しているクラスのものなら、出たばかりの最新・最上位のものよりむしろ様々な小さな改善がなされ、加えて品質も十分に担保されていると思う。 |
972:
匿名さん
[2021-07-05 18:33:20]
今、ヤフーニュースを見たら
関西圏で「穴場だと思う街(駅)」ランキング! で「尼崎(JR東海道本線)」が堂々の一位です!! 因みに二位は同じJR東海道本線の草津、三位は阪急神戸線の西宮北口です。 列記されてる駅名を見る限りでは穴場感を感じませんが、数多くの関西圏の駅から首位で選ばれているのは理由はどうであれ素敵だなって感じました♪ |
973:
通りがかりさん
[2021-07-05 20:02:30]
こちらのマンションの緑地が充実しているのは、やはり西側の工場が関係しているのかなとプランが発表された時から感じていました。
購入を検討されている方は、こちらのマンションの敷地からラーメン屋さんのぶたの星まで歩いていかれる事をオススメします。 その地域一帯は昼間の工場が稼働している時は埃っぽくて空気が悪いです。 予算的にはクリアでしたが、実際現地を歩いてみてそちらが気になったため購入を見送りました。 |
974:
匿名さん
[2021-07-05 20:50:14]
>>973 通りがかりさん
確かに仰りたい工場は気にならないことはないですが、周辺を歩いた限りでは埃が舞い上がるような感じでもなく、異臭がする感じでもなかったのですが時間によるのでしょうか? 埃っぽさと言えばやはり交通量の多い幹線道路沿いとかだと思います。洗濯物さえも外に干せないと聞きます。 ここはそういう場所でもありませんし、私は生活に支障は出ないと判断しています。 気にする、気にしないは個々によって変わりますから、そんなことより客観的に数値データで空気の埃っぽさを示して頂けるとより有効なのではないかと思われます。 |
975:
マンコミュファンさん
[2021-07-05 20:57:42]
◯◯なので購入見送りました の自称通りかかりさんは、っでそれならどこを検討してるんだ?って話なんだよねー(笑)
文句ばっかり言ってるようにしか聞こえん。 |
976:
マンション検討中さん
[2021-07-05 22:56:51]
|
977:
匿名さん
[2021-07-06 06:06:09]
|
978:
匿名さん
[2021-07-06 07:47:30]
>>961 通りがかりさん
ところで、緑地で誤魔化すって何? |
979:
マンコミファンさん
[2021-07-06 08:11:46]
>>972 匿名さん
大阪へ5分、神戸15分、新大阪、京都へも乗り換えなしの利便性は西宮北口を凌駕する交通便。遅かれ、早かれ今後は”住みたい街”で人気を独走する阪急の西宮北口の後を追うようにJR尼崎も1位になるかもしれないですネ。 |
980:
周辺住民さん
[2021-07-06 11:50:31]
>961-970 さん
キッチンや引き戸等の設えは変えれますよ。できたものを変更するのは2度手間でお金もかかります。最初に設置するときにオプションとか、デベと相談することも可能なはずです。うちのマンションではトイレの位置まで変えた方がいます。 マンションはその空間を購入します。早く契約すれば、相談に乗ってくれるはずです。 それを容認しないデベなら、購入は止めた方が良いかも。 |
981:
ご近所さん
[2021-07-06 12:45:36]
>>958 名無しさん
その通り。 こんな便利な尼崎の駅から徒歩圏内に住む、 というチャンスがある人は、ラッキーなんですよ。 街は駅近だけではないから、バスや自転車で駅に たどり着くのが大多数の方の暮らし方なわけで。 駅から近いも正義だが、そこの数分の違いや いまさら北や南や、で争うのは馬鹿馬鹿しい。 たしかに北が開発された当時は、やはり 南を避けたい人が多かったのは事実だし、 それ以上に「アマ」という悪印象で一括りに されがちだった時代。 それがいまは、人気の住みやすい町になった。 だからこその、この南側物件、ということ。 DCなんて、駅近では破格の低価格であった。 まだ尼崎がフィーバーするまえだったから。 同じレベルのものを、同じ価格では もう買えませんよ。 [クラッシィ]このマンションを機にこれからは 南もよくなるでしょう。南はこれからの街。 南を購入予定で、北のマンションを批判する方、 考えが間違っている。 数年かけて北が感じ良くなり、便利になった からこその南の開発、なわけです。 駅からの動線を考えても、キューズモールで 買い物して家に帰る、無駄のない動き。 実際、駅ターミナルも周辺歩道も、 電柱もない整った街並みも、全てがいまは 北側が優勢なんです。 北側住民は誇りをもっているし、さらには いまさら南を批判する気持ちすらない。 私達が尼崎に移住する頃は北にした方がいい、 という感じだっただけ。 でも、南の検討者が北を批判するのは、 なんかの恨み節なのか? もう北の駅近マンションは中古でしか買えない。 北か南か論争は数年前に終わった話。 いまから尼崎駅近で新築ねらうなら、 北を恨んでも仕方ないじゃない? |
982:
評判気になるさん
[2021-07-06 13:26:49]
私なら、デベが長谷工よりは
住友、三井、三菱地所、東急などの物件が いいかな。 高い買い物だからこそ、信頼のブランドに こだわりたい。 |
983:
通りがかりさん
[2021-07-06 14:15:59]
>>971 匿名さん
今までにいろんなマンションのショールームを見学し、分譲マンションを数回住み替えてきましたが、その都度最上位かとどうか分かりませんが、新しい設備に満足したものですが、ここのキッチンや引き戸は確かに966の方が言われるように今の目線で見たら古く感じこれが最新のマンションなのかと驚いたのを思い出しました。 少し批判的に書かれたら、その後は大勢の業者さんらしきコメントが続き、何か怖いですよ。 |
984:
匿名さん
[2021-07-06 14:43:28]
|
985:
匿名さん
[2021-07-06 14:56:07]
|
986:
通りすがりさん
[2021-07-06 16:40:36]
>>982 評判気になるさん
うん?意味不明。 >>デベが長谷工よりは住友、三井、三菱地所、東急などの物件がいいかな。 ここは住友だよな?商事の方やけど。 お眼鏡にかなう信頼のブランドになりますかね? 草 |
987:
周辺住民さん
[2021-07-06 17:15:06]
>>985 位置を完全に変えたわけではなく、縦を横にした感じです。
玄関横の横型のトイレを玄関側に入口がある縦型にしていました。 その方が玄関は少し狭くなるが、トイレ横の納戸が広くなったようです。 また、12畳の部屋を2等分して2部屋に変えてました。 我が家は食洗器とダイニングキッチンを最初から好みのタイプに変更しました。 オプションの範囲内でしたが、オプションが豊富で助かりました。 |
988:
マンコミファンさん
[2021-07-06 17:40:01]
|
989:
ご近所さん
[2021-07-06 22:47:31]
いやいや、一部の人は、南を肯定するために
ことさらに北批判。 僻んでるか、妬んでるようにしか感じないわ。 DCは駅から遠く感じた、とかいう方?とか。 ほんまに歩いたんか? (当方、DC住民でも関係者でもないが…イラ) でも、何もない南側で駅から徒歩3分って…。 あなたは、まっすぐ駅から家を往復するだけの 暮らしなのか? お互い良いものはいいと認めていいんじゃないの? 駅近が正義なら、駅近かつ生活しやすさも正義。 これは、北の批判をする人限定ですが、 住んだこともないのに、批判ばかりで浅はかだな、 と思うよね。 |
990:
ご近所さん
[2021-07-07 05:40:10]
>>989 ご近所さん
>>何もない南側で駅から徒歩3分って…。 こーいうこと言うからお互い挙げ足取りになるんとちゃいます? 中立のように装いながら、実はシレっと北側の優位性を述べてみたりしてるのが偽善者っぼく感じますよね。 ここの物件の近さを素直に認めてあげれば済む話。ここは南の物件なのだからそれ以上言う必要ないのでは? |
991:
マンコミファンさん
[2021-07-07 08:13:59]
|
992:
周辺住民さん
[2021-07-07 08:35:05]
DCが遠く感じる人がいるなら単に「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」などよりニーズに合うようなアドバイスをしてあげてみてはどうだろう?
遠い、近いの話が「まっすぐ駅から家を往復するだけの暮らしなのか?」等の展開になっていくと話がややこしくなっていくだけではないでしょうかね? 「ローレルスクエア」側は個人的にですが外観も好みです。DCより築年数が少し古いですが、駅にもより近く、体感的にも早く敷地内にアクセスできるのでかなりよろしいかと。 あくまでもコチラのマンションと優劣を競うために挙げたわけではないので、1つの参考例として。 |
993:
匿名さん
[2021-07-07 08:40:43]
|
994:
匿名さん
[2021-07-07 09:15:43]
>>981 ご近所さん
>>いまさら北や南や、で争うのは馬鹿馬鹿しい。 と思っているのが本心なら、、、 >>全てがいまは北側が優勢なんです。北側住民は誇りをもっているし なんて発言をわざわざせずとも良くない?思っていてもわざわざ書くべきことでもない。 何か長々と述べられていますが、他の方が仰るようにどこが角が立つ物言いのような気が致します。 因みにマンションは駅への近さが一般的に優先度が高いとされているので、「クラッシィハウス尼崎」に関しては良物件に入る類だと思ってみています。 |
995:
マンション検討中さん
[2021-07-07 10:09:20]
JR尼崎に限っては北も南もどんぐりの背比べって感じがします。
結局は購入される方それぞれ置かれてる立場も環境も違うわけですし、住めば都だと思いますよ。 これは事実として北側の購入層よりこちらの物件の購入層の方が世帯収入は高くなると思うので、北側が悪いと言う意味ではなく落ち着いた方々が購入されて良いマンションになるのではないでしょうか。 |
996:
通りがかりさん
[2021-07-07 11:28:11]
>>995 マンション検討中さん
ローレル住民ですが、全然同意しませんね。 今や潮江1丁目は兵庫県下でも地価が飛び切り高いエリアで、それを見越した先見のある方が多いですよ。 あと、ローレルはキューズモールも同時に建てられた隣接する物件だけに知らない人も多いけどキューズモールの2階広場からローレル居住者専用の出入り口やエレベーターがあります。 それと、ローレルも隣のDCもですが、駐車場に出入りする外車は結構多くポルシェやベンツのSやGクラスも普通にあります。 現状から判断して、ローレルやDCより南側マンションの相当価格が高いなら世帯収入はどうあれ可処分所得は低くなるのでは。 と言うか、時系列的にも今から分譲を買われる方たちよりも上の年代の方たちがローレルには多い印象ですね。 それこそ、落ち着いた年代で当時の標準よりはかなり高い価格で購入したそこそこの層が多いと思います。 |
997:
検討板ユーザーさん
[2021-07-07 16:45:45]
>>996 通りがかりさん
ローレルは確かに仰る通りかもしれんね。 DCと比べている方が多いようだったので、ローレルに関しては異論ありません。 身内がローレル賃貸のちDCを購入したので、どちらのマンションにも何度も行ったことがあったので、私が書いた印象はDCの話です。 |
998:
評判気になるさん
[2021-07-07 18:14:56]
クラッシィハウス2期3期の売れ行きはどうなんでしょう??
通りかかるたびに高さが増してる気がして、楽しみです! |
999:
通りがかりさん
[2021-07-08 07:16:44]
>>997 検討板ユーザーさん
DCは駅からかなり離れた場所にまで建っており、条件や価格面でかなり違います。 DCでも駅に1番近く価格も高かったサウス棟はローレル並みに分譲時よりは値上がりしてますね。 世帯収入は知りませんが資産額は増えてますね。 クラッシィハウスもそうなれば良いですね。 |
マンション購入のセオリーに
「スラブ厚はなるだけ厚く」
というものがあります。
しかし、
厚さだけを妄信するのは禁物。
スラブ厚とは、
鉄筋コンクリート造の建物の床の
コンクリート床板(スラブ)のことです。
この厚さが
20センチ程度あれば
上階住戸の生活音が
聞こえなくなり
快適な住環境が
確保できる、
はずでした。
しかし、
最近このスラブ厚が
20センチ以上
あるにもかかわらず、
上階からの騒音がうるさい、
上で歩く音が
日常的に聞こえる
などという問題が
生じています。
このようなトラブルを
生み出しているのが
アンボンド工法です。
アンボンド工法とは、
床版(スラブ)に
鋼材を通して
建物の両サイドで
その「鋼線」を引っ張って
スラブを支え
小梁が無くなり、
天井が平らになって
リフォームしやすい
というのが売りの工法です。
スラブ厚が大事というのは、
小梁の間隔が、
3~4メートル以内
であることが前提です。
アンボンド工法で
梁と梁の間が
10メートル以上になったら
床が太鼓の役割を果たし、
階下に
大きな振動を
伝えてしまいます。
アンボンド工法とは、
物件概要やパンフレットにも
書かれていません。
建築関係のプロが
図面を見ないと
わからないものです。
このような問題がある
アンボンド工法ですが、
「大臣認定」として
使用が認められています。
大臣認定とは、
建築基準法で
求められる
性能よりも
下げた性能でも
国土交通大臣が
認定したものがあれば、
使用を認める
というものです。
つまり、
業界が
合法的な手抜きをしている
ともいえるのです。
消費者は
このような事情を
知ることもなく、
アンボンド工法の
遮音上の弊害もまた
告知されていないのが
実態なのです。