公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-y-shinkoyasu/?&_adp_c=wk&_adp_e=c...
売主:三菱地所レジデンス
ザ・パークハウス横浜新子安フロントについて語りましょう。
ザ・パークハウス 横浜新子安フロント
所在地 神奈川県横浜市 神奈川区新子安1丁目24番3、4 (地番)
交通 JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より 徒歩3分、京浜急行線「京急新子安」駅(西口)より 徒歩4分、JR横浜線「大口」駅(西口)より 徒歩14分
総戸数 180戸(ほかに保育所、集会室等)
販売予定 2020年11月下旬販売開始予定
入居(予定)日 2022年3月下旬
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 一部鉄骨造
管理形態 管理組合設立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社熊谷組
【物件概要を追記しました。2020.7.10 管理担当】
[スレ作成日時]2020-07-07 12:24:11
ザ・パークハウス横浜新子安フロントってどうよ?
462:
マンション掲示板さん
[2020-10-01 00:25:16]
|
463:
匿名さん
[2020-10-02 09:44:27]
事前説明会は今秋開催予定となっていますが、今週末に開催される予定ですか?
公式ホームページではエントリーすると優先的に案内されると書いてありますが、 具体的な日時は公表されないんですね。 |
464:
匿名さん
[2020-10-02 12:11:20]
HPトップには今秋ってなってるけど物件概要には明日からって記載されている。この板でも予約の話題がすでにあった。
事前案内って売る側からするとモデルルームと予定価格をお披露目してその反応を探るってのが目的だからエントリーした人だけとか対象者を絞ってる。行くつもりならエントリーしないと。 ちなみに事前案内って反応を探るのが目的なので、管理費とか具体的なことはまだ決まってないって説明するケースが多い。モデルルーム行くタイミングって難しい。情報が出てない早いタイミングで行くと外れってこともあるし、遅れると部屋の調整が始まってる。 |
465:
マンション検討中さん
[2020-10-02 14:29:45]
先月から予約を受け付けていましたよ。
いよいよ明日からスタートです 購入はやはり価格次第ではありますが、とりあえず行ってみます。 明日行かれる方可能な限り、情報をお待ちしています! |
466:
マンション掲示板さん
[2020-10-02 21:34:09]
金余りで外国人投資家が不動産買い漁る
|
467:
マンション検討中さん
[2020-10-02 22:06:47]
|
468:
匿名さん
[2020-10-03 06:45:55]
|
469:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 14:39:46]
予定価格のため確定ではありません。
1階1LDK+S 62平米最安で5400万前後。 おそらく最高価格は億超えするのでは。 予想よりもだいぶ高値推移してます。 購入層はまあ限られてくる感じです。 |
470:
通りがかりさん
[2020-10-03 14:48:23]
高い!1LDK+Sで5400ですか?
広めといえば広めですが。 |
471:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 14:55:38]
|
|
472:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 14:58:56]
|
473:
マンション検討中さん
[2020-10-03 15:00:44]
やはり高いですね。
予定価格とのことですが最終決定はいつ頃なのでしょう。 説明会に行けば全部屋の価格(現時点での)はわかるのでしょうか? |
474:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 15:24:27]
|
475:
マンション検討中さん
[2020-10-03 15:29:59]
|
476:
通りがかりさん
[2020-10-03 15:34:10]
京浜東北線の駅近に余程こだわりなければ、価格、値段考慮すると新子安民して全くお勧めできません。
|
477:
匿名さん
[2020-10-03 15:50:25]
プラウド高島台とか、横浜駅徒歩圏の中古の方がいいかな。売り出しないけど。
|
478:
マンション検討中さん
[2020-10-03 18:05:15]
あー、予想以上に高い。。。
新子安だからもっと安いと期待してたのに。。。 |
479:
マンション検討中さん
[2020-10-03 18:23:22]
|
480:
匿名さん
[2020-10-03 18:57:13]
|
481:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 19:21:49]
|
482:
マンション検討中さん
[2020-10-03 19:40:46]
>>480 匿名さん
ほんとそう思います。むしろ、480さんの言う通り、最終的な価格はもっと上がる可能性もありますよね。 3Lはいくらぐらいなんですかね。子安民としては、購入には至らないと思いますが、価格はすごく気になります。 |
483:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 19:52:21]
|
484:
評判気になるさん
[2020-10-03 19:55:06]
今年2月に販売した大口駅3分ドン・キホーテの横にガーラの投資用(?)マンションは、春には完売してました。
1K・1DK 24.30㎡~26.07㎡ 2,650万円~2,870万円です。 昨日から鶴見駅4分の物件が、1K・2K・1DK・1LDK 20.01㎡~37.38㎡ 2,430万円~3,890万円で販売開始しています。 単身用(&投資用)なので参考にならないかもですが、売れ行きが気になってます。 坪400万円(計算合ってます?)くらいなので、早々に売れたら、こちらも強気かも? なんて思っています。 |
485:
マンション掲示板さん
[2020-10-03 20:04:10]
>>484 評判気になるさん
コロナ前の売れ行きですので現状とリンクは難しいかもしれませんが、強気な売り方ではありそうですね。 鶴見に関してはバブル崩壊した?とも言われていますが、駅近であれば好む方も多そうですよね。 |
486:
評判気になるさん
[2020-10-03 20:24:08]
今日が事前案内会初日なので、営業の方の書き込みも多いですね。
|
487:
マンション検討中さん
[2020-10-03 23:18:39]
>486
穿った見方ですね。 |
488:
マンション検討中さん
[2020-10-03 23:27:13]
ここ検討していますが購入までの流れがよくわかってないので誰か教えてください。
事前案内会なのに価格ださないんですか? 何度も行かなきゃならないんですかね。モデルルーム見て色々疑問点聞いて価格表があって納得したら申し込み、そして発売日に被ったら抽選だと思ってました。最近は違うのですか? |
489:
評判気になるさん
[2020-10-03 23:44:03]
穿った見方とは、物事の本質を的確に捉えた見方をするという意味です。
|
490:
マンション検討中さん
[2020-10-03 23:45:33]
>>483 マンション掲示板
中古価格たまに見ていますがビューポリスは同じ部屋ずっと掲載されてますが古いのに売る気ないくらい高値ですね。ガーデンは5500くらいででれば検討したいですね。 |
491:
マンション検討中さん
[2020-10-04 00:46:37]
億物件なんですか…
私の資産ではとても払えないマンションでした笑 |
492:
匿名さん
[2020-10-04 01:55:38]
>>488 マンション検討中さん
事前案内会は、来場者の反応を探る場です。物件の準備状況によって、もらえる資料に差がありますが、価格に関しては大抵は大雑把な予定価格を見せられます。次回はもう少し詳しい資料が用意できるとかなんとか言われて、次回の予約となります。結局、申し込みは正式案内会以降しかできません。事前案内会から参加するメリットは、検討する時間が長くとれることですかね。あと、何度も足を運ぶと営業さんも色々と便宜を図ってくれます。詳しくは大人の事情で言えませんが。 |
493:
検討板ユーザーさん
[2020-10-04 20:04:58]
本日、事前説明会に行って来ました。
坪単価は300万とのことで、同じ新子安のガーデンは200万だったので、 1.5倍の坪単価になりましたね。 説明会は盛況のようで、確かにブースは小さなお子さんのご家庭が多くて賑わっていました。 |
494:
検討板ユーザーさん
[2020-10-04 20:10:19]
|
495:
通りがかりさん
[2020-10-04 20:18:04]
1.5倍…よく知らなかったんですがガーデンは、駅近なんですか?
さきほど、電話があり事前案内会の予約の確認でした。 お断りすればよかったかな。 |
496:
検討板ユーザーさん
[2020-10-04 20:30:15]
|
497:
通りがかりさん
[2020-10-04 20:48:44]
|
498:
マンション検討中さん
[2020-10-04 21:55:46]
説明会に行った方に質問なのですが、資料などは配られるのでしょうか?
|
499:
マンション掲示板さん
[2020-10-04 22:04:15]
>>498 マンション検討中さん
概要資料や価格記載資料、こちらはいくつかの部屋の予定価格が入る形ですが確定ではないです。 もれなく次回予約日も聞かれました。 オールで1時間半から2時間は余裕でかかりましたよ。 |
500:
マンション検討中さん
[2020-10-04 22:17:13]
|
501:
マンション掲示板さん
[2020-10-04 22:29:19]
|
502:
マンション検討中さん
[2020-10-04 22:53:00]
|
503:
通りがかりさん
[2020-10-04 22:56:37]
ここでモデルルームの予約の仕方や流れを聞くのは場違いでは?
荒れる原因になるのでやめていただきたい |
504:
マンション検討中さん
[2020-10-04 22:58:07]
|
505:
通りがかりさん
[2020-10-04 23:01:14]
値段が想定より高くいらいらしてんのかね
|
506:
匿名さん
[2020-10-04 23:21:25]
掲示板は情報交換の場だから売り方の流れ聞いても全然OK。私が行ったら全部教えてあげますよ。
|
507:
マンション掲示板さん
[2020-10-04 23:39:08]
>>500 マンション検討中さん
正式発表前の事前相談会ですので、まずはどれだけ興味あるか、話を聞かれましたね。 また希望の部屋があれば次回により詳細な部屋情報を知らせてくれるようですが。 より具体的な話し合いになりそうです。ただ今回次回ともに事前相談会ですから正式発表ではないですよね。本当に希望する方を囲い込む感じを受けました。 |
508:
匿名さん
[2020-10-04 23:58:48]
まあ、色々なデベロッパーのモデルルームを一通り見てみて、場数を踏むことかな。デべにも特徴があるし。
誰でも最初はモデルルーム初心者。色々と知らなかったり不安なのはよくわかる。 |
509:
マンション検討中さん
[2020-10-05 00:01:35]
498です
みなさんありがとうございます! 教えていただいたことを活かして自分で足を運んでみます 荒れるようなのでここにはもう書き込みません 失礼しました |
510:
マンション検討中さん
[2020-10-05 00:02:28]
|
511:
マンション検討中さん
[2020-10-05 00:04:00]
|
電話で聞いた感じはこんなもん