三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス横浜新子安フロントってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. ザ・パークハウス横浜新子安フロントってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-16 10:30:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-y-shinkoyasu/?&_adp_c=wk&_adp_e=c...

売主:三菱地所レジデンス
ザ・パークハウス横浜新子安フロントについて語りましょう。


ザ・パークハウス 横浜新子安フロント
所在地 神奈川県横浜市 神奈川区新子安1丁目24番3、4 (地番)
交通   JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より 徒歩3分、京浜急行線「京急新子安」駅(西口)より 徒歩4分、JR横浜線「大口」駅(西口)より 徒歩14分
総戸数 180戸(ほかに保育所、集会室等)
販売予定 2020年11月下旬販売開始予定
入居(予定)日 2022年3月下旬
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 一部鉄骨造
管理形態 管理組合設立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社熊谷組

【物件概要を追記しました。2020.7.10 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-07 12:24:11

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜新子安フロント
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目24番3、4 (地番)
交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩3分 (駅舎より)
総戸数: 180戸

ザ・パークハウス横浜新子安フロントってどうよ?

261: 評判気になるさん 
[2020-09-15 14:59:23]
>260 さん
ありがとうございました。
驚きの価格設定ですね。確かに一部の人には売れるかもしれませんが、180戸も売れるとはとても思えないです…
262: 匿名さん 
[2020-09-15 15:11:07]
最多価格帯と言う事だろう
263: 職人さん 
[2020-09-15 15:55:25]
ペデストリアンデッキ、なんて言ってるけど要は歩道橋だからね
264: マンション掲示板さん 
[2020-09-15 16:01:01]
>>263 職人さん
かっこつけて言うだけだからね笑
265: 匿名さん 
[2020-09-15 17:03:05]
sumo(雑誌)の東京市部・神奈川北西版にエリア外物件として掲載してる。資料請求とか芳しくないのかな。
266: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-15 17:43:00]
なぜ新子安にマンションを検討しているのか顧客の意図がわかってないんだろうなあ。原価よりだいぶ上乗せしてるだろうし、三菱にお布施したい人以外は検討対象から外れるのでは
267: 匿名さん 
[2020-09-15 17:48:30]
デッキ直結3分でJRと京急にも乗れるのは正直に魅力的です。都内で探すとなるととても買えそうにありません。。
新子安降りてみましたけど私はそんなに暗い感じはしなかったです。
268: 名無し 
[2020-09-15 18:36:23]
駅近を考慮するといくらぼろい新子安といえど3LDKで6000はするでしょう。
高騰化はとまってないので、相場を考慮すると妥当かと思います。
あとは周りの環境を受け入れられるかどうかですね。
1年くらい新子安にすんでますが、さすがに飽きてきました。娯楽が何一つないのがネックですね
269: マンション掲示板さん 
[2020-09-15 18:46:38]
車の音がちょっと気になるけど、どうでしょうね。
270: マンション検討中さん 
[2020-09-15 18:51:17]
最高値71平米上階6000万で考えてました。
自分で直接聞いて6500中心ならキッパリ諦めます。断念する理由としては皆さんと同じで新子安にそこまでは。です
271: マンション検討中さん 
[2020-09-15 19:40:58]
価格高いですね。
3LDKの77㎡以上だと7000万以上。4LDKだと8000万以上のようです。
これが新子安の相場らしいですが、新子安でこの価格とは驚きです。
272: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:24:07]
それは…高過ぎです!
273: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:24:33]
平均坪単価300万だと新子安を検討する層は誰も届かないと思うけど、誰がターゲットなんだろう。
274: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:34:26]
ホントです。それにホームページに平均77平米とあります。坪300で77平米だと7000万です…
275: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:38:34]
そんなお高いとは驚きました!
住み替えシニア層がターゲットなのでしょうか?それにしては外観やサイトに高級感が感じられませんよね。
駅徒歩3分という立地だけを武器に180戸売り抜けるのでしょうか。
276: マンション検討中さん 
[2020-09-15 21:47:42]
駅徒歩3分も、在宅勤務の関係で強い訴求ポイントでなくなってるしあぐらかいてると売れないよなあ。。
277: マンション掲示板さん 
[2020-09-15 22:14:35]
竣工後の在庫時に良い値段になるかな
278: マンション検討中さん 
[2020-09-15 22:36:47]
皆さん、新子安を舐めすぎてますね。一次取得者ではなく住み替え層を対象にしたいい估付けだと思います。一次取得者層はあきらめて中古狙ってください。
279: マンション検討中さん 
[2020-09-15 22:54:50]
ホームページを見る限り、どう考えても対象は子育てファミリー層ターゲットでしょう?
じゃなかったらあのホームページは理解できない。
現時点での外観イメージからしても高級感は感じられない。そして新子安という場所。全ての点を合わせると誰もがそんな高い予想はしていなかったのは当然のことだと思います。
280: 匿名さん 
[2020-09-15 23:07:01]
それでも買うカモはいる。良い部屋から埋まっていくよ。で、残り物に福もあるかも..

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる