一戸建て何でも質問掲示板「外構費用200万円以下:アドバイス願います」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外構費用200万円以下:アドバイス願います
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2012-07-27 00:22:49
 削除依頼 投稿する

地方で80坪の土地に来年建設予定です。
建てていただく会社や住宅の仕様は、ほぼ決まりました。
営業の方からは、外構は会社を通すと高くなるので業者を紹介しますと言われてます。

雑誌とかを買って読みましたが、良いなと思うものは「それなりのお値段」
住宅と違って目安の坪単価とかも不明で(勉強不足)よくわかりません。

そこで、建築された方や検討されている方から「良かったこと」や「やめた方がよい」
情報・アドバイスをお待ちしております。

[スレ作成日時]2010-02-09 23:23:46

 
注文住宅のオンライン相談

外構費用200万円以下:アドバイス願います

21: 匿名さん 
[2010-02-10 17:01:56]
>20さん
そんなこと聞いてどうするんだろう。
根掘り葉掘り聞いてこうやれああやれと指示でもするんですか?
匿名の誰かも判らないノーセンスの外構屋に指示されてはスレ主さんが困るでしょう。
22: 入居済み住民さん 
[2010-02-10 17:10:24]
>21
それはオカシイ。
20さんは、スレヌシの情報が少ないのでアドバイスし辛いと思われてるだけでしょう。

80坪だけで漠然としすぎた内容で、何をここに求めているかも不明確なので・・・。

23: 匿名さん 
[2010-02-10 18:34:45]
>そこで、建築された方や検討されている方から「良かったこと」や「やめた方がよい」
>情報・アドバイスをお待ちしております。

経験者からのアドバイスとあるから、業者の話は必要なさそうだね。
24: 申込予定さん 
[2010-02-10 21:58:24]
スレ主です。多くの貴重なご意見ありがとうございます。

私の現状ですが、ようやく土地の返済が終わり地元に転勤できたので家を建てるつもりです。
建てていただく会社は決ったのですが、営業の方が大変良い方であまりお金が無いのを理解いただき
会社でお願いしている外構業者さんを紹介していただけるとのことです。

現在、土地は駐車場として貸しており前にマンションが立っているため、あまり貧相が外構にはしたく
無いのが本音です。家は40坪で和モダンです。
カーポートと物置は設置するつもりですが、その他費用で200万程度で収めたいと考えています。

できましたら下記について、いづれかの情報をいただければ幸いです。
 ①最初にやっておいて良かったこと
 ②お金をかけたがあまり使わなかったこと
 ③あとで初心者でも自分でできること

紹介いただく会社さま以外にも数社見積もりは取るつもりですが、何を優先すればいいのか暗中模索です。
よろしくお願いいたします。
25: 匿名はん 
[2010-02-10 22:06:36]
スレ主出てこい。何が聞きたい・知りたいのか、ハッキリせよ。
良かったこと、やめた方がよい程度じゃ聞いても本当の意味で参考にならないよ。

自分の好みや希望を書くとか、絶対に嫌なものとか・・・・何かあるでしょ。
車が何台停めたいとか、子供の有無や年齢や趣味や・・・・

許せる範囲で情報公開しないと、有意義な答えは貰えませんよ。
26: 申込予定さん 
[2010-02-10 22:25:29]
>25さま

確かにそうですね。具体的なイメージがまだ固まっていないので実際に建てられた方からこれはお勧め、
これはやめた方が良いとのアドバイスがいただきたいと思っています。

自分の好みとしては、クローズトタイプで庭が寛げる雰囲気に憧れています。
車は2台止める予定です。子供を含め3人家族です。

絶対嫌なものは特にありませんが、後で自分でやることについては自分自身のスキルに疑問を感じているので
本当に簡単なものしかできないです。

予算の関係で全部が無理なのは理解していますので、良いなと共感できるものに絞っていきたいと思います。

回答になっているかわかりませんがよろしくお願いいたします。

27: 匿名 
[2010-02-10 23:04:23]
先ずは洋風か和風かぐらいハッキリしませんか?
28: 匿名さん 
[2010-02-10 23:23:42]
和モダンって書いてあるよ。
80坪のクローズってかなり厳しいよね。
29: 申込予定さん 
[2010-02-10 23:31:01]
>28さま

金額的に厳しいとのご指摘ですか?
30: 匿名さん 
[2010-02-11 00:38:22]
まるで暴〇団に尋問されてるみたいだ・・・
ここに来ている業者は恐いわ。
31: 匿名さん 
[2010-02-11 00:53:09]

>子供の有無や年齢や趣味や
ヲイヲイ、そこまで書かなきゃならんのか?
無茶言うんじゃねえよ。
32: 匿名さん 
[2010-02-11 01:03:14]
ほんとだよな。

調子に乗るなや。
33: 匿名さん 
[2010-02-11 09:27:18]
結局、スレ主は全くと言っていいほど、イメージが出来てないようですね。
単なる憧れだけで具体的な新居での生活も描かれてないように思えます。
私は家造りに際して、家族がどのような生活をしていくかを描きました。
そして間取りや外構などを決めていきました。

家はそれぞれの家族単位で、快適に寛げるのが第一だと思っています。
家族構成や年齢・趣味などなどで、すべて違ってくるのが当然です。

ある人が良くても、他の人にはそうでもない。その反対も。
なので一概に他の人の意見は参考にありそうで、危険も含んでいます。
そのために、出来るだけ嗜好や生活環境の近い方から意見を聞くためにも
ある程度の情報開示は御自分のためだと感じます。

※読んでいると、スレ主さんにはごく普通の外構で良い様に思います。
特別な拘りや、やりたい事も無さそうなので無難な(可も無く不可も無くの)
ものが後悔せずに済みそうです。
恐らく家も、普通の家のような気がしますし。

勝手な想像ですいません。
(また31や32のような方に、非難されるでしょうが)


80坪のクローズは、恐らく200万では無理でしょうね。
裸ブロック積みと、砂利敷きだけならOKでしょう。
34: 入居済み住民さん 
[2010-02-11 09:43:12]
スレヌシさんの言葉からコメントします。

>後で自分でやることについては自分自身のスキルに疑問を感じているので 本当に簡単なものしかできないです。

そのような感じだと多分後でしないでしょうから、最初に一通りやっておいたほうが良いです。
金銭面でも後にやるつもりでも、そのまま放置している家は沢山あります。


>①最初にやっておいて良かったこと
>②お金をかけたがあまり使わなかったこと
>③あとで初心者でも自分でできること

これらに対して、コストの安いものは相対的に耐久性に劣るものが多いです。
逆に高いものはメンテナンスフリーに近かったり。
ある程度の覚悟があれば、安いものでも自分でDIYなど楽しんで行えます。

庭も芝と土では違います。
植栽もそうです。
生き物には手をかけてやる必要があります。
それが出来ないのであれば、無機質なものになり勝ちですが仕方無いですね。
35: サラリーマンさん 
[2010-02-11 09:48:08]
生垣がいいですよ。
36: 匿名さん 
[2010-02-11 09:53:12]
33-34同じ人?
37: 申込予定さん 
[2010-02-11 10:06:04]
>2さま
お蔭様で、良心的な営業の方に恵まれておりますが、問題が一点。営業の方のポリシーで予算が限られているので
あれば建物にお金をかけた方が良い。外構は会社を通すと高くなるので紹介すると言っていただいてます。
有難い話なのですが、管理費が10%程度なら営業の方に入っていただいた方が「いい面」もあると思います。
通常どの程度なのか、わかれば教えて下さい。

>5さま、8さま
貴重な情報ありがとうございます。一部DIYとかにチャレンジしてみたいと思っていますが自信は皆無です


>10さま 
特に、①フェンス・塀④庭の部分の情報をいただけると有難いです。
自分としては、オープン外構の方が良いのですが家内がクローズドの方が良いといっており調整中です。
家にいる時間を考えれば、折れるしかないのですが機嫌の良いときに再調整かなと感じております。
塀は、もともと古いブロックで囲ってあるのですが、見栄えが壊滅的なため工夫が必要な状況です。

>12さま
こちらの要望が固まってから依頼するつもりですが、いつになることやらと途方にくれています
建物の場合は、ある程度知識があればババを引かない程度の対処はできますが、外構は難しいです。

>17さま
まさに、私もその情報を聞いて考えねばと思い始めたところです。
HMさんも工務店さんも見積もりを頂いたときは、外構費用は「別途」か「100万程度」でしたので
これまでは余り関心はありませんでした。
38: 申込予定さん 
[2010-02-11 10:23:29]
>33さま、34さま

ご推察のとおり高級な家や外構を作れるほどの甲斐性はありません。ですので予算200万と記述いたしまいた。
素晴らしい住宅にすんでいるのでしょうね。羨ましいです。
DIYについても自信がないのは、どうしても平日は深夜まで土日もいづれかは仕事で時間が取られます。
空いた時間は、だらだら過ごす傾向にあります。怠け者なのでしょう。

だた、子供に喜んでもらうために家を建てるようなものなので、限られた予算の中で少しでも満足のいくものを
建ててあげたいという気持ちです。
39: 申込予定さん 
[2010-02-11 10:29:41]
>35さま
 家内の実家でやっています。いいですよね。候補には入れてます。金額次第ですが。
40: 匿名さん 
[2010-02-11 10:34:13]
>素晴らしい住宅にすんでいるのでしょうね。羨ましいです。
「スレ主出て来い」だの言う人とはあまり関わりあわない方が・・・皮肉言っちゃうと逆襲が恐いすよ。
41: 申込予定さん 
[2010-02-11 11:01:35]
>40さま
すいません。皮肉のつもりは無かったのですが、予算にかなり余裕のある方からのアドバイスを頂いても
あまり参考にならないのが実情です。(情けない話ですが)
以後、コメントには注意いたします。
42: 匿名さん 
[2010-02-11 12:19:51]
>紹介いただく会社さま以外にも数社見積もりは取るつもりですが、何を優先すればいいのか暗中模索です。
私の時は3社からプランを検討しましたが、尤も安い社は除きました。理由は安いばかり力説してきた事が不安になって。
確かに予算なかったのですが貧乏人を見る目で安くすれば契約するだろうとの感じがして参り、この会社でやる気が失せましたな。40万差はあったけどデザイン差も大きかったのも断わった理由でしたね。建て売りの様なデザインが嫌だったなぁ。断わりの連絡で、一割引きを申し出てきた時は苦笑いが出ました。

選んだ業者は姿勢が決め手になりましたね。口上はうまくなかったけど拘りに魅力を感じました。それに嬉しかった事は完成後に支払いの一部を値引いて頂いた事。同じ値引きでもこの後出しの値引きは嬉しかったなぁ。

あまり参考にはなる話じゃないですね。失礼。
43: 申込予定さん 
[2010-02-11 12:54:35]
>42さま

ありがとうございます。気持ちはよく理解できます。
私も建物を決める際はある程度予算を決めてかなり回りましたが、住宅の性能やオプション等を考えていくと
軽く予算をオーバしました。(笑)
結果、見積もりを頂いた会社の中で金額は決して安くないのですが初めからある程度の品質を提案いただいた
会社さまに決めました。
交渉しないのに値引きをしてくれるのは嬉しいですよね。私も値引き無しで価値と価格を比較し、決めた後に
一部値引きをして頂きました。上司にかけあえばもう少しと言われましたが、それまではお断りしました。


住宅情報は、構造躯体・屋根・外壁・内装等の比較情報が容易に雑誌等で入手出来ますし、各スレを見ても
適正価格か判断するための材料があり助かりました。

外構(庭を含む)は、カーポート等の必要不可欠なものはHPでアウトレットを含め確認できますが、拘り部分
についての情報が乏しく、実際に建てた方で満足度の高いものを検討しよう考えています。
44: 外構屋 
[2010-02-11 13:47:25]
>申込予定さん

通常、外構部門を工事まで含めて自社で持っているHMは非常にまれです。
その関係で、外構の仕事は営業成績として評価されずらい部分です。
その割に手間がかかるので手放したいという考えの営業の方も多々いらっしゃいます。
まして、今の世の中、必ず外構工事を受注できるとは限りませんのでなおさらです。
しかし、先日別のスレでありましたが、紹介イコール、外構業者とお施主様の直接契約です。
クレーム、アフター等々良いも悪いも自己責任になります。
そのうえで、管理費が高いか安いかは、ご本人様しか判断できません。
通常は2割前後が相場だと思います。
×1.2ではなく、÷0.8と計算するケースもあります。

申込予定さんは、まず家族の皆様の夢や希望をどんどん書き出してみたらいかがですか?
予算も、出来る出来ないも考えず、まず言いたい放題どんどん書く。
それから、必殺仕分けに入る。

古い塀も見た目は壊滅的でも、腐食の状況を確認し問題がなければ、ホームセンターで
高圧洗浄機(将来役に立ちます)を購入し自分で洗浄、左官や塗装が必要なら建築本体の
業者さんと相談する方法もあります。

外構は、家本体と違い、これが無いと生活できないと言う物ではありません。
ここは来年、ここは3年後でも問題ありません。
重要なのは、後で工事をするとき余分にお金がかからないように計画することです。
そのためにも、早い準備は重要です。

頑張ってください!

45: 匿名 
[2010-02-11 13:50:06]
カーポートなら私的には、あのプラスチック屋根は絶対嫌。あれなら無い方がまし。外構は趣味の問題だからお金をかけりゃいいってもんでもないでしょう。100万円でも私は気に入ってますよ
46: 申込予定さん 
[2010-02-11 14:34:58]
>44さま

情報ありがとうございます。為になります。塀といっても買ったときからあった裸ブロックです。
ただ、おっしゃるとおり耐震とかを見てもらいOKなら上から何を上から塗ってもらうのも有りかなと
感じました。ありがとうございます。

確かに、外構については営業の方から提案はあまりなかったですね。
私の場合は、家自体の機能は各HMともに大きな差はなかったので、外構費用が別途とか極端に安い金額を
口頭で伝えてくるメーカは、別の理由でお断りいたしました。(メーカ選定には役立ちました)
いやな情報(住宅以外にも結構お金がかかる)を早めに伝えてくれる営業さんの方が信用できますからね。

異業種で働いていますが、管理費については、10%程度が適正かなと思っています。
多分、それ以上の金額なので会社を通さない方がいいと言って頂いたのだと認識しています。
有り難いのですが、相談しづらくなるのが玉に傷です。

>45さま

いいすぎました。拘りの問題ですね。
47: 匿名さん 
[2010-02-11 14:52:21]
クローズ好みに反してしまいますが、植栽中心に予算をかけるのは良い選択肢です。
庭師さんに、10年後にイイ感じになるようにしてください、って言うと、比較的安価ですみますし、
そこから植木が成長するのを見守る楽しみができます。庭師さんは外構もやりますよ。
家と外構は一体という考え方もありますが、完成品に住むのではなく住みつつ少しずつ育てていくという
考え方もあります。
ブロック、フェンスなど工業製品は作ったときが最高、それから劣化するばかりですが、
樹木は年月とともに良くなるばかりです。
ただ、維持管理費がかかることに注意です。私は年10万円少々で剪定消毒などをしてもらっています。
48: 申込予定さん 
[2010-02-11 15:04:52]
>47さま

庭師さんが外構までやるとは知りませんでした。捜しています。ありがとうございます。
植木には興味があり、別スレですが何の木を植えたかは見て大変ためになりました。
49: 匿名さん 
[2010-02-11 16:01:32]
>外構は、家本体と違い、これが無いと生活できないと言う物ではありません。 ここは来年、ここは3年後でも問題ありません。

とありますが、実際はローンや毎月の生活で精一杯になり、計画通りにはならないケースの方が多いと思います。
そこまで計画できて実践できる方なら、家のコストで予算オーバーなんてことにはならないでしょう。(全て検討し含んだ予算が確保できるはずです)

私は御自信の性格や計画性を考慮して、無理の無い範囲で実施されることをお勧めします。


それから外構は、元々造園業が行うものですから(私はそう認識しています)庭師さんの専門ですよ。
巷のエクステリア店は、名前こそ横文字などでオシャレ感を出していますが、専門はデザインであり実際に手をかけるのは造園業の方々と察します。

ちなみに私も造園屋さんにお願いしました。
宣伝広告費をコストに乗せている店舗よりかなり安かったです。
(我が家も和モダンで、自然石を立ててフェンス代わりにしたりしました)
50: 申込予定さん 
[2010-02-11 16:30:45]
>49さま

素敵なお庭なのでしょうね。造園業がもともと庭師さんの仕事とは知りませんでした。
エクステリアの雑誌は数冊購入しましたが、現実的でない風景に若干戸惑っておりました。
よく住宅の1割強との目安は聞いておりますが、とてもそこまではというのが今の感覚です。

中学校の同級生で店をやっている知人がいますので、一度聞いてみようと思います。
話すのは何十年ぶりなので覚えていないと思うますが・・・・

自然石だけのフェンスいいですね。調べてみます。
51: 匿名さん 
[2010-02-11 17:16:35]
49です

誤解無いように書きますと、フェンスは自然石だけじゃないです。
表を自然石(高さの違うもの)で並べ、門柱も自然石です。
自然な風合いにしていますが、クローズじゃないので中は見えます。
またアプローチも自然石を並べています。
(文字にすると純和風っぽいですが、石は丸くなく切り出した角張った感じです)
そしてサイドは天然木製フェンスにしました。

自然石も天然木も永遠にそのままじゃなく、子供が巣立ったり自分達が年取って生活が変わった時に、加工したり配置変更したり色んな変化が楽しめるとのことで採用しました。
石は風合いが変わりますし横に置いたり、加工したり。フェンスも天然木なので加工が容易なので。

当然、メンテナンスは必要です。
52: 匿名さん 
[2010-02-11 17:24:12]
42です。
>それから外構は、元々造園業が行うものですから
奇遇ですね。うちもそっちです。
最近は土木業者が堂々と外構屋を名乗っていると、私の家をやった業者が言ってました。決定的な違いがあるらしいですが、目が肥えていない私たちにはわからないとも言っておりましたな。
>ここは来年、ここは3年後でも問題ありません。
このセリフは3社とも揃って同じ話をされてたなぁ。(笑)
来年やれとか2年後やれとか、まぁ勝手に計画立ててくれるのはいいですが、お金は1年2年では貯まりませんのでね。

横から失礼しました。
53: 外構屋 
[2010-02-11 18:27:17]
>それから外構は、元々造園業者が行うものですから

外構の分野は歴史も浅く、定義もしっかり確定していない業種です。
その為、色々な分野から新たに参入してきます。
この業種の出身でないとと言う決めつけは、今風な考えではないと思います。
それぞれ、個性を前面出し営業されていると思います。
選択は皆様の自由です。
ただ、皆様の選択の一つの目安として、資格制度の確立はしてほしいと望んでいます。

あくまで、個人の意見です。
54: 申込予定さん 
[2010-02-11 18:56:59]
>51さま

自分の理解が至らず間の抜けたコメントになってしまったみたいですね。
田舎育ちなので、木や石などの自然素材には憧れます。メンテナンスについても併せて学んでいきたいので
情報がありましたら教えて下さい。
住宅については、機能重視で無垢材をやめタイルにしたので、なおさら想いは強いです。

>52さま、53さま

私としても分野で特定するつもりはありませんが、住宅同様に長くつきあっていただける会社を選びたいと
思っております。情報ありがとうございます。
55: 匿名さん 
[2010-02-11 19:11:06]
>この業種の出身でないとと言う決めつけは、今風な考えではないと思います。
お怒りはごもっともでしょうが、それで53さんはどこの業種の出身なんですか?
56: 外構屋 
[2010-02-11 19:40:15]
>55さん

私はビルサッシで建設業界に入りました。
RC、ALC、鉄骨にはそこで触れました。
当時は、アルミ繋がりでカーポートや門扉なども頼まれて付けました。
当然、溶接してつける物と思っていました。
コンクリートにブスッと柱を建てる発想はありませんでした。
ゼネコンの監督さんが屋根を張っていましたよ(笑)
その後、外構系の材料メーカー、設計施工業者と言う流れです。
57: 申込予定さん 
[2010-02-11 20:23:16]
>56さま

ご経験されている範囲が広いですね。腕の良い職人さんを捜すのに良い方法がありましたら教えて下さい。
58: サラリーマンさん 
[2010-02-11 20:30:58]
>>35です。
主さんの好みがクローズドのようなので黙ってましたがウチも天然石の外構です。オープンですが。
関東のつくばに近いのですがよく見かける「つくば石」ではなく、「みかも石」というのを使いました。
英国のハニーストーンに似たチャート(堆積岩)ですが、明るい色なので和洋どちらの植栽にも似合う色合いです。
八ヶ岳倶楽部のような雑木の庭にしたくてブロックが厭なのでこれを選びました。
造園業者は京都で修業した人でしたので石組みは上手かったです。値段もそんなに高くなかった。
ウチは土地が84坪で石組み外構に駐車場・アプローチとアルミフェンスだけ。
かかった費用は160万くらい。そのかわり植木はなし。
自分たちでカツラやヒメシャラなどのシンボルツリーや高野槇を生垣に探してきては、少しずつ植えてます。
59: 匿名さん 
[2010-02-11 20:46:25]
>58さん

情報ありがとうございます。興味があるので調べてみます。

私としては、防犯とコストからオープン外構の方が良いのですが、家内が人が来たときに門の所でチャイムを
鳴らしてもらいたいとの要望があり、調整中です。
子供が高校受験を真っ最中で家の検討は、もっぱら私の分担。3月中旬くらいから家族で検討予定です。

求めてるイメージが自分の中で漠然としていますが、すごく良いなと感じます。ありがとうございます。
60: 入居済み住民さん 
[2010-02-11 21:25:25]
ポストは「そとや工房」おススメです。
滋賀の会社ですが、ネットのHPから購入できますよ。
61: 申込予定さん 
[2010-02-11 21:26:41]
>58さま

「みかも石」をネットで検索しました。すごく好みです。ありがとうございました。
家族で少しずつ植えていくのも良い想いでになるのでしょうね。
それなら自分も是非やってみようと思います。
62: 申込予定さん 
[2010-02-11 21:35:27]
>60さま

拝見しました。拘りがあって価格も良心的ですね。
施工いただく会社さん次第ですが(取り付けていただけるか)一考の価値はありそうですね。
ありがとうございます。
63: 匿名さん 
[2010-02-12 00:27:07]
>58さん
>造園業者は京都で修業した人でしたので石組みは上手かったです。値段もそんなに高くなかった。
私は外構選定で決めかねていた頃、ある業者の現場を拝見したときに土留めの石組みを見て唖然としたものです。
宣伝されている会社はどこも技術にそんなに差はないだろうと高を括っていましたが、技術を要する外構は造園に精通されている方がいいのではないかと、この時初めて思いました。
64: 58 
[2010-02-12 02:14:22]
>63さん
土留めの石組みは小型のユンボを巧みに使って3人くらいで組んでいました。
職人さんに伺ったところ、「ちょっとしたコツさえつかめば小さな石を選ぶようにすれば自分でも組めますよ。」と。
「最近は石組の現場も少なくなったけど、石組の土留めは地震があってもかえって締まるので強い。」とも言ってました。
確かに何度か地震もありましたが、もともとブロックのようなつなぎ目がないのでヒビも入らないですね。

>61さん
>59さん
ご返事ありがとうございます。
みかも石は3年経って日蔭のところに薄く苔が生えてきました。
自然石の良い所はわりと古くなっても汚れては見えずにかえって風合いが増す感じがあるので、おすすめします。
石組の隙間にはちょっとした草花を植えています。石垣の上の部分に春はイチゴを植えていますが育ちがよいです。

業者が描いてくれたスケッチがあったので、参考までに添付します。
駐車場の奥が低い石段のアプローチ、奥が玄関となります。門柱も低いみかも石なので、まるっきりオープンです。


土留めの石組みは小型のユンボを巧みに使っ...
65: 申込予定さん 
[2010-02-12 07:21:24]
>64さんへ

 ご丁寧にありがとうございます。スケッチを書いて頂いた業者さんといい、それを大事に保管し送付してくれる
施主さんといい、良い関係を維持し良いものができたのでしょうね。
 大変参考になりました。ありがとうございます。
66: 匿名さん 
[2010-02-12 09:08:24]
>>64
スケッチとかのデザインってやたら載せてもいいの?
うちが検討していた時の外構業者は、
デザインを他者に見せて真似した場合は、損害請求が発生しますので気をつけてください、
って言われたよ。
67: 匿名さん 
[2010-02-12 09:20:31]
>64さん
>職人さんに伺ったところ、「ちょっとしたコツさえつかめば
そうですよね。そのちょっとしたコツを知っているのかで出来上がりの質は随分違うと思います。
私が見た石組みは、64さんの画像のような天端をきれいに揃えたものではなく、如何にも漠然としていてやっつけ仕事のようなものでした。目地につけたセメントも石にべたべたと付けられていたり。
その会社の営業の話によれば「予算を足して頂ければもっと上手に作れますよ」とのことでしたが、おそらく石組みに精通する職人(庭屋)を呼べばその分の費用が余計に掛かるからでしょう。その費用に会社の儲けを足されてしまえば64さんが仰る「値段はそんなに高くなかった」とはいかないかと。
予算でランク分けされては、他の工事についても同じやり方なのかと不安でしたのでその会社は外しました。
68: 匿名さん 
[2010-02-12 09:23:39]
49です。
スレヌシさん、色んな意見が出てきて良かったですね。
ちなみに、我が家は「六方石」を立てたり寝かしたりして植栽まわりを飾っています。
69: 匿名さん 
[2010-02-12 09:42:50]
ウッドデッキだの、石畳だの、レンガだの言わなければ、
予算200万で、植樹と花壇で十分良い庭が出来ますよ。

我が家は、一角に砂利とピンコロ石で和風の趣を出した部分作ったけど、
砂利とピンコロなので高くはないし、季節の鉢植え置いたりで、季節の移り変わりの風情が楽しめますよ。

70: 64 
[2010-02-12 12:33:14]
>>66さん
スケッチは出すのはよくなかったですか?
この画は私がパソコンのお絵かきで2枚の平面図の原画デザインをまず描き上げて、業者さんに渡し描いてもらった2枚のうちの1枚です。
著作権で損害請求の話はなかったです。でも、迷惑をどなたかにかける可能性があるなら、きっちり削除いたしますが。

やはりプロはラフに描いてもうまいな~、とつくづく感心をいたしました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる