地方で80坪の土地に来年建設予定です。
建てていただく会社や住宅の仕様は、ほぼ決まりました。
営業の方からは、外構は会社を通すと高くなるので業者を紹介しますと言われてます。
雑誌とかを買って読みましたが、良いなと思うものは「それなりのお値段」
住宅と違って目安の坪単価とかも不明で(勉強不足)よくわかりません。
そこで、建築された方や検討されている方から「良かったこと」や「やめた方がよい」
情報・アドバイスをお待ちしております。
[スレ作成日時]2010-02-09 23:23:46
外構費用200万円以下:アドバイス願います
61:
申込予定さん
[2010-02-11 21:26:41]
|
62:
申込予定さん
[2010-02-11 21:35:27]
|
63:
匿名さん
[2010-02-12 00:27:07]
>58さん
>造園業者は京都で修業した人でしたので石組みは上手かったです。値段もそんなに高くなかった。 私は外構選定で決めかねていた頃、ある業者の現場を拝見したときに土留めの石組みを見て唖然としたものです。 宣伝されている会社はどこも技術にそんなに差はないだろうと高を括っていましたが、技術を要する外構は造園に精通されている方がいいのではないかと、この時初めて思いました。 |
64:
58
[2010-02-12 02:14:22]
>63さん
土留めの石組みは小型のユンボを巧みに使って3人くらいで組んでいました。 職人さんに伺ったところ、「ちょっとしたコツさえつかめば小さな石を選ぶようにすれば自分でも組めますよ。」と。 「最近は石組の現場も少なくなったけど、石組の土留めは地震があってもかえって締まるので強い。」とも言ってました。 確かに何度か地震もありましたが、もともとブロックのようなつなぎ目がないのでヒビも入らないですね。 >61さん >59さん ご返事ありがとうございます。 みかも石は3年経って日蔭のところに薄く苔が生えてきました。 自然石の良い所はわりと古くなっても汚れては見えずにかえって風合いが増す感じがあるので、おすすめします。 石組の隙間にはちょっとした草花を植えています。石垣の上の部分に春はイチゴを植えていますが育ちがよいです。 業者が描いてくれたスケッチがあったので、参考までに添付します。 駐車場の奥が低い石段のアプローチ、奥が玄関となります。門柱も低いみかも石なので、まるっきりオープンです。 |
65:
申込予定さん
[2010-02-12 07:21:24]
>64さんへ
ご丁寧にありがとうございます。スケッチを書いて頂いた業者さんといい、それを大事に保管し送付してくれる 施主さんといい、良い関係を維持し良いものができたのでしょうね。 大変参考になりました。ありがとうございます。 |
66:
匿名さん
[2010-02-12 09:08:24]
|
67:
匿名さん
[2010-02-12 09:20:31]
>64さん
>職人さんに伺ったところ、「ちょっとしたコツさえつかめば そうですよね。そのちょっとしたコツを知っているのかで出来上がりの質は随分違うと思います。 私が見た石組みは、64さんの画像のような天端をきれいに揃えたものではなく、如何にも漠然としていてやっつけ仕事のようなものでした。目地につけたセメントも石にべたべたと付けられていたり。 その会社の営業の話によれば「予算を足して頂ければもっと上手に作れますよ」とのことでしたが、おそらく石組みに精通する職人(庭屋)を呼べばその分の費用が余計に掛かるからでしょう。その費用に会社の儲けを足されてしまえば64さんが仰る「値段はそんなに高くなかった」とはいかないかと。 予算でランク分けされては、他の工事についても同じやり方なのかと不安でしたのでその会社は外しました。 |
68:
匿名さん
[2010-02-12 09:23:39]
49です。
スレヌシさん、色んな意見が出てきて良かったですね。 ちなみに、我が家は「六方石」を立てたり寝かしたりして植栽まわりを飾っています。 |
69:
匿名さん
[2010-02-12 09:42:50]
ウッドデッキだの、石畳だの、レンガだの言わなければ、
予算200万で、植樹と花壇で十分良い庭が出来ますよ。 我が家は、一角に砂利とピンコロ石で和風の趣を出した部分作ったけど、 砂利とピンコロなので高くはないし、季節の鉢植え置いたりで、季節の移り変わりの風情が楽しめますよ。 |
70:
64
[2010-02-12 12:33:14]
>>66さん
スケッチは出すのはよくなかったですか? この画は私がパソコンのお絵かきで2枚の平面図の原画デザインをまず描き上げて、業者さんに渡し描いてもらった2枚のうちの1枚です。 著作権で損害請求の話はなかったです。でも、迷惑をどなたかにかける可能性があるなら、きっちり削除いたしますが。 やはりプロはラフに描いてもうまいな~、とつくづく感心をいたしました。 |
|
71:
匿名さん
[2010-02-12 13:28:39]
>外構の分野は歴史も浅く、定義もしっかり確定していない業種です。
>その為、色々な分野から新たに参入してきます。 外構の歴史は決して浅くはないと思うんですがね。自分の家の外構をやる前、参考になる本をいろいろ読み漁った経験から言いますと、少なくとも建物にサッシが導入される前から既に確立されている分野だと思います。 数奇屋門や庭園は屋敷に限ったものではありますが、これも今でいう外構です。 定義が確定されていないと仰りますが、定義などというものは其々の会社の考え方や時代により変わってきます。建築にしてもそうでしょう。 定義が確定されていないと思われるのは、現在様々な他業種からの参加によって、異様な作り方が登場しているからそのように感じるのではないのでしょうか。 基本的なものは遠い昔に先人たちが既にその基礎を作っていますよ。 私が思うに、どの分野においてもその基礎を知らずに学習しない人は、深い知識など到底客に披露できるはずもなく、誤魔化しながら仕事をしているようにしか見えません。 住宅会社を廻っている内に強くそう感じたものです。 私もデザインに関わる仕事をやっておりますので、少し気になりコメントしました。 >70さん そのスケッチ程度なら大丈夫だと思いますよ。 設計図などの著作権は創作的、且つ芸術性が表現されたものに限られています。その職業に就く者であれば誰でも考えられそうなものであれば著作物とは言えません。 ましてや70さんの下書きを清書したものですから創作性は認められませんからね。職業が絵描きなら別ですが。 |
72:
70
[2010-02-12 14:16:50]
|
73:
66
[2010-02-12 14:53:57]
デザインとかうるさい所はうるさそうだから、気をつけるに越した事はないかなと。 でも、不安にさせたみたいでごめんなちゃい。 |
74:
70
[2010-02-12 16:19:25]
>66さん 画像はイメージを伝え易い反面リスクがある点、勉強になりました。お気遣いどうも。
|
75:
申込予定さん
[2010-02-12 20:51:57]
>64さま、66さま、71さま
返信が遅れて申し訳ありません。できましたらスケッチについては、残していただければ幸いです。 異業種ですが私も仕事で請負契約締結します。 64さんは実際に支払いをされているので完成に必要な要件定義書にあたるスケッチについては、業者さんが64さん の代わりに作成したものであり問題は無いと思われます。 あくまで推測ですが、66さんの業者さんが言いたいのは、契約しないのに他業者に、この図面で作成してくれと 言った場合ではないでしょうか。 ただ、そこまで人を信頼しない業者さんとは・・・・・悲しいです。 私は東海地方なので、どのように業者さんを捜したか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 |
76:
申込予定さん
[2010-02-12 21:10:07]
|
77:
申込予定さん
[2010-02-12 21:19:18]
|
78:
64
[2010-02-12 21:55:38]
>主さん
お気遣い恐縮です。 一番望ましいこと。それは、まずどんな場合でも施主が自分の好みをはっきりと持つことである、と思います。 あのころはネットや雑誌からコピーした画像をスクラップブックに貼って持ち歩いていました。 それを工務店の営業に見せて自然石なら心当たりがあると紹介してもらったのが最初です。 訪問して話を聞いているうちに、そこの社長が迎賓館の造園に関わった多くの職人の内のひとりであったと知り、是非お願いしたいなと思いました。 最初敷居が高いなと思いましたが、結局社長さんが私達の求める風景をすぐ感じてくれたので、これはお任せしようと決めました。 庭造りに関しては歴史が長い分さすがに西の方が熟成していると感じます。 が、岐阜あたりも造園技術の優れている業者さんがいる地域のように思います。 庭のハンティングを愉しみながら、心にピンと来る庭の主を尋ねて業者さんの名前を教えて貰うのもひとつの手ではないかと思います。 |
79:
外構屋
[2010-02-12 22:01:40]
>71さん
ご指摘ありがとうございます。表現が的を外れていました。 私が申し上げたかったのは 「 どこからどこまでが外構工事・・・? 」と言う事です。 外構工事に携わる各業種(造園、石、ブロック、左官、塗装等々)は確かに歴史もルールも確立しております。 しかし、すべてを極めた職人さんはまれ・・? いや、いないでしょう。 それぐらい、外構工事というくくりは大きくなってしまったのです。 当然、得意不得意が発生します。 誠実な業者さんは人間性の問題です・・・ 良い業者、良い職人それは自分の思う外構イメージに占める得意分野の割合に左右されるのでは? ブロック系の外構屋さんに生垣工事、造園系の外構屋さんにアルミの加工工事、少し無理があると思います。 得意不得意を隠す業者さんはいないと思いますが・・・ もちろん、提案内容も得意な分野によるはずです。 長々すみません。 皆様のご意見は非常に参考になります。 ありがとうございます。 |
80:
申込予定さん
[2010-02-12 22:08:08]
>78さま
確かにそうですね。実際、住宅にはかなりの労力を使いましたが、外構については恥ずかしくない程度に一部 拘りたいという想いでした。 スケッチいただいたような家を見ても別世界の物だなと感じておりました。正直160万と聞いて驚いています。 このスレ・HP・本等で勉強し、足で稼げばひょっとしてと今は考えています。 貴重な情報ありがとうございます。 |
「みかも石」をネットで検索しました。すごく好みです。ありがとうございました。
家族で少しずつ植えていくのも良い想いでになるのでしょうね。
それなら自分も是非やってみようと思います。