修繕積立金が足りなくなると、、、
一部、合い見積もりもなしでシミュレーションし、
修繕積立金が6月より値上がりしました。
最近、またこれから、水漏れが発生する可能性大と
いうことで、それらの費用(詳細は省略です)
を賄うため、管理費を上げる検討をという意見がありました。
(年間の管理費用は合い見積もりなし、値引き交渉なしで
頭がいたいですう)
中古で買って、転居そうそう、値上げでは、
たまりませんわな。
横浜の三ツ沢のマンションの話でした。
【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2020.7.10 管理担当】
[スレ作成日時]2020-07-04 21:25:55
築25年を過ぎると、
421:
匿名さん
[2024-03-22 13:53:01]
|
422:
匿名さん
[2024-03-22 14:12:35]
>>420 匿名さん
たいした金額ではないが無いよりは 有ったた方がいい。 半年で3000万だから単純計算で は30年では1億8千万円の利益に はなる。 親父の時代には1億円三菱銀行に預 けたら年間1000万くらいの利息 が付いたと言っていた。 昔の話で申し訳ないがお金の値打ち が暴落しているよネ。 YCC廃止を見ていると円の値打ちは 超暴落する。退職金などは水の泡だ。 株に仕込んだ方が有利に運用できる しお国もその方向だよ。 日本人は保守的だから頭の切り替え が遅い。平和なんだよね。 めでたい時代の終焉が近い。 |
423:
匿名さん
[2024-03-22 15:25:39]
|
424:
匿名さん
[2024-03-22 20:16:14]
頭悪いね。
|
425:
匿名さん
[2024-03-22 20:22:45]
>>420 のことね。
|
426:
匿名さん
[2024-03-22 20:34:05]
120,000千円 × 0.2% = 240千円(=24万円)
240千円 × 30年 =7,200千円 (=720万円) |
427:
匿名さん
[2024-03-22 20:48:35]
ありがとう。
気にすることでもないんだがね。 |
428:
匿名さん
[2024-03-22 21:11:48]
米国文化は映画ルーツを見るとよい。
米国の富裕祖は映画ジャイアンツを 見ると使用人と奴隷の立ち位置が理解 できる。 世界中の恵まれない人間が職を求めて 移民してきた。 米国はそれを受け入れて多民族国家と なり政権は二大政党で共和党と民主党 が交互に政権を担当してきた。 トランプの強さが光る。 多民族国家の危機が極限に達している。米国民の分断が非常に心配である。 世界の政治と経済はお先が見えない状 態で相場に表れている。 死の商人が徘徊しだした。 日本は平和だがトランプが当選したら 日本は苦しくならないかと心配している。 欧米の投資家は個人資産で日本を丸ご と買える資金を持っている。 プーチンは帝政ロシアをもう一度再興 したいのだろう。 ロシアの歴史を紐解くのもいいかもし れない。 彼らは権威主義で米国を見下している プライドの強い国民である。 一面日本人に似ているようでもある。 人間は平等であるべきを実現したのは 米国民主主義である。 その危機を乗り越えなければならない のだ。 |
429:
匿名さん
[2024-03-23 11:25:44]
投資は自分の金でやれ。
管理組合の資金を使うとはとんでもないことだ。 それに自分のマンションでいくら儲かっていると自慢している者が いるが、誰も気にも留めないよ。 勝手にやればとおもっているだけで、誰も書き込みを読みはしない。 |
430:
匿名さん
[2024-03-23 12:21:24]
修繕積立金を投資に回し、儲かったといっているが
清算したことあるの? 手数料や税金を差し引いていくら儲かったのかを書いてみろ。 現在進行形ではなくてね。 特定口座にしているのでいくら儲かったかはすぐわかるだろう。 |
|
431:
匿名さん
[2024-03-23 12:27:58]
|
432:
匿名さん
[2024-03-23 12:44:06]
だからいくら実際に儲かったの?
いろいろな経費を差し引いて。 含み損益ではなく。 |
433:
匿名さん
[2024-03-23 12:48:56]
↑ 計算もできない奴がうるさく言うな。
|
434:
匿名さん
[2024-03-23 12:58:06]
|
435:
匿名さん
[2024-03-23 13:01:47]
一体いつ清算するんだい。
|
436:
匿名さん
[2024-03-23 13:12:16]
>>430 匿名さん
組合資金の投資分は取引中なので利益の 確定はしていない。 個人の分で長期の含み損益は時々チェッ クしてはいるが、 トレード分は随時損益を確定している。 忙しくて税金等の諸経費のチェックは証 券会社の報告をチェックしている。 税金は利益に対して22%位で他には手 数料が証券会社ごとの異なるが支払って いる。 ちなみに最近は株高で手持ちの含み益は 相当増えているが、 新規の購入は減っている。 私は生活費のみを手元のおいてほとんど投資している。 最近はすべてETFにきりかえての投資生活をしたいと思っている。 |
437:
匿名さん
[2024-03-23 13:19:32]
>>436 匿名さん
個人のことは書き込んでも意味がないよ。 修繕積立金を投資に回しているんだろう。 何故それを書き込むのかというと、修繕積立金の有効活用を しろというんではないのか。 修繕積立金の値上げをするより、投資で稼ぎ値上げをしないで いい方法を取れといっているんではないの。 それに対して、積立金の投資はだめといっている者との確執が あるんだよね。 積立金は住民全員の積立金だよ、全員が賛成すればいいけど 一人でも反対者がいれば法的にはできないことだよ。 それが分かっているのかな。 住民もそんなことはしらないから好き勝手をしているんだけど、 法的には完全にアウトだよ。 |
438:
匿名さん
[2024-03-23 13:21:20]
もし、損をしたら全員の承諾がなければそれを
処分することはできないよ。 滞納金の扱いと一緒だしね。 |
439:
匿名さん
[2024-03-23 13:34:39]
↑ 寝ぼけたことを言うな。
|
440:
匿名さん
[2024-03-23 15:54:28]
>>435 匿名さん
ETFの投資も基本は株式と同じで安くで 買って高くで売る。 その利ザヤで稼ぐのですからできるだけ 高くで売るのが腕のいい投資家です。 投資を勉強してください。 知ってて損はないと思います。 |
441:
匿名さん
[2024-03-23 16:01:26]
|
442:
匿名さん
[2024-03-23 16:17:23]
>>437 匿名さん
違法な総会決議で全員が賛成しなくても、総会決議が無効であると異議を唱える人が一人もいなければ、黙示の承諾があったと見なされるかもしれない。無知の為せる技としかいいようがないと思います。 |
443:
匿名さん
[2024-03-23 17:12:17]
|
444:
匿名さん
[2024-03-23 17:32:02]
管理規約に総会議決事項として、「修繕積立金の保管及び運用方法」が規定されており、この規定に基づき総会において運用方法を決定したのであれば、元本割れが発生したとしても、それは運用の範囲である。
|
445:
匿名さん
[2024-03-23 18:04:05]
>>444 匿名さん
日本を取り巻く国際情勢がこんなに不安定なのに修繕積立金の株式投資なんかよくやるよ。まあ、やりたい人はやればいいと思うけど、どうしてもやりたいなら、GOLDか、オランダ国債かスイス国債(ドイツと北欧は格付けは高いけど、ウクライナ戦争終わるまでは回避)を買ったほうがまだマシなのでは? 修繕積立金を株式投資に回すギャンブラーの管理組合は日本ではまだあまりいない。 次の統計を参照すべし。 https://links-all.com/reserve-operation/ |
446:
匿名さん
[2024-03-23 18:24:16]
修繕積立金の運用は、それぞれのマンションの自治の問題であるので、外野がとやかく言うことではない。
|
447:
匿名さん
[2024-03-23 19:49:22]
|
448:
446
[2024-03-23 20:01:18]
修繕積立金を投資で運用していると書いているのはわたしではないが、このスレに書き込むかどうかは個人の自由である。
|
449:
匿名さん
[2024-03-23 20:04:38]
修繕積立金の投資運用は、区分所有法17条の共用部分の変更、18条の共用部分の管理に関する事項、30条で規約に定める、建物などの管理又は使用に関する区分所有者相互間の事項のどれに当るのですか?
区分所有者の団体の目的でないことなら、多数決で決めることができないのでは? 全員の合意がある、原始規約にでも規定されていなければ。 |
450:
匿名さん
[2024-03-23 20:05:46]
組合資金1億2千万円を投資して6か月
で3千万円超の含み益に対する組合員の 意見が殺到している。 現在分譲時の修繕積立基金が12億円あ るので当座の管理費用は通常の管理費等 で賄って12億円全額を投資の回せば3 億円超の含み益になったことになる。 との理屈を唱えだした。 困っているがいい意見はないかね。 知り合いの組合員が昨日証券口座を申し 込んだら断られたといっていい方法はな いかとの相談を受けたが、ない、と答えた。 |
451:
匿名さん
[2024-03-23 20:26:48]
マンション標準管理規約には、総会の議決事項として「修繕積立金の保管及び運用方法」の規定がある。
これは、平成16年に「中高層共同住宅標準管理規約」が「マンション標準管理規約」に変更された際に、平成17年4月のペイオフ解禁等の状況を踏まえ、修繕積立金の保管運用はマンション管理にとって重要な事項であることから、新たに規定された。 |
452:
匿名さん
[2024-03-23 20:56:55]
2004年改正前の標準管理規約31条に「修繕積立金の運用」が管理組合の業務と規定されており、総会決議を経ないで、保管、運用方法を変更することがトラブルになることがあったので、2004改正で、具体的に「修繕積立金の保管及び運用方法」として48条8号に明記された。
<2004年改正前の標準管理規約> 中高層共同住宅標準管理規約及び同コメント(単棟型) https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/07/071008/sankou1.pdf (業務) 第31条管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。 七 修繕積立金の運用 |
453:
匿名さん
[2024-03-23 22:13:11]
標準管理規約では、管理費等(管理費、修繕積立金)の運用を会計担当理事が行う。
(理事) 第40条 3 会計担当理事は、管理費等の収納、保管、運用、支出等の会計業務を行う。 |
454:
匿名さん
[2024-03-23 23:15:16]
会計担当理事が行うのは、管理費等の収納、保管、運用、支出等の「会計業務」である。
|
455:
匿名さん
[2024-03-24 10:34:18]
会計担当理事が、積立金を投資に回すことはしないし
そんな権限はない。 |
456:
匿名さん
[2024-03-24 11:04:50]
|
457:
匿名さん
[2024-03-24 11:13:45]
|
458:
匿名さん
[2024-03-24 11:15:40]
( ´艸`)
お前のマンションの住民は区分所有法を全くしらない あほばかりだから積立金を投資とか博打に回すことができるんだよ。 |
459:
匿名さん
[2024-03-24 11:22:06]
>>455 匿名さん
運用方法の変更ならば、総会決議が必要ですよね? うちでもハイリスク、ハイリターンの投資ファンドは管理組合員全員の合意が得られないと思います。投資ファンドに手を出している管理組合も日本にはほとんどない 理由はリスクが高いからでしょう。 それよりもリスクのない「マンションすまい・る債」の10年債券をなどを利用して、管理会社のフロントや理事長が勝手に動かせる額を最小限にとどめておくのがセキュリティの観点から重要なだけでなく、建て替えの際に融資の金利が下がるなど、メリットが多いのかなと考えています。 実際に、マンション管理会社満足度ランキング上位の会社ですら、横領とかの不祥事が起きるわけだから、管理組合側はそれを未然に防ぐか、損害額を最小にとどめる対策は必要な気がします。 |
460:
匿名さん
[2024-03-24 11:29:44]
>うちでもハイリスク、ハイリターンの投資ファンドは管理組合員全員の合意が得れ
>ないと思います。投資ファンドに手を出している管理組合も日本にはほとんどない >理由はリスクが高いからでしょう。 まさにこれに尽きます。それを知らないマンションの住民はかわいそうです。 投資をして儲かったといって喜んでいる場合じゃないでしょうにね。 本人も住民もしらないので善意の行為だから法的には問題ないのかも しれませんが、住民のだれかが提訴すれば確実に負けますね。 やはり投資や博打は自分のお金でやるべきです。 |
461:
匿名さん
[2024-03-24 11:59:18]
いずれ住民も気づくだろう。
損失の処分は全員の承諾が必要なことを。 大規模マンションということだから、優秀な人材もいるだろうからね。 |
462:
匿名さん
[2024-03-24 12:15:42]
>>460 匿名さん
自分のお金ではもっと儲かっているけ どね( ´艸`)。 おまえは小心だから株価が下降すると ビックリこいて損切をするからよ。 逆張りで張れば倒産間際の銘柄をつか むとよくてお蔵入りだよ。 デイトレはしない主義である。 勝負をかけたら慌てずに4~5日は様 子を見るくらいの度胸と冷静さをもっ て取引をすればほぼ負けることはない 。そのためには企業分析と、世界情勢 、経済指標には絶えず目を凝らすこと である。 これに大半の時間を費やしている。 今は売りで買いではない。 株式取引で勝てる者は素質を要する。 うちのマンションには人材が豊富にそ ろっている。 組合資金の投資はより安全で慎重に対 応している。 今利益を確定したら3000万円超に はなるがまだ大統領選の行方が確定す るまでは様子見であるがトランプ当選 で爆謄するかもしれないので毎日情報 収集をしている。 |
463:
匿名さん
[2024-03-24 12:21:03]
|
464:
匿名さん
[2024-03-24 12:31:55]
投資は博打と思っている日本人は多い
よね。わかりやすく言えば投資は商売 である。私は個人商店の経営者。 投資資産はテレビモニターが6台とFA Xとスマホ3基で使用人はゼロである。 当初の資金は1000万円で現在は税引き 3億円になった。 マンションは自宅と投資用に他に所有 している。 組合の剰余金をみて毎年の受取利息を 報告書で見ていてもったいないといつ も思っている。 優秀な資産運用のできる区分所有者が いれば資産ば数倍にできるとよだれを 垂らしてみていた。 これ等に秀でたマンションの管理者を 切に待望する。 |
465:
匿名さん
[2024-03-24 12:36:54]
>うちのマンションには人材が豊富にそ
>ろっている。 >組合資金の投資はより安全で慎重に対 >応している。 投資で確実はないんだよ。 証券会社のアナリストでさえ投資判断を誤る。 それを素人が100%儲かる術を知る由もない。 損をする可能性は認めているんだよね。 企業分析とか世界情勢、経済指標等はプロのアナリストなら 当然研究しているよ、会社がらみでね。 その証券会社のアナリストに素人軍団で勝てるはずがない。 円高にはいずれなる。2年後には1ドル130円代になるよ。 株価も39,000円から7,000円代まで下がり、ようやく 40,000円まで回復した。 兎に角乱高下だよ。 株は損をする者もいるし儲ける者もいる。総体では手数料や税金を 考慮すれば確実に損をしているんだよ。 |
466:
匿名さん
[2024-03-24 12:40:48]
>>464 匿名さん
ぼくの知っている者も、投資を募り設備を行い商売を はじめたが、当初は順調だったがいつのまにか閉鎖していた。 個人の能力はそんなものだよ。 単なる自慢をしていても何の役にも立たないよ。 |
467:
匿名さん
[2024-03-24 13:05:38]
>>466 匿名さん
あなたは文言から察して投資の素質は ない。理由は思考が偏っている。 人間は先行きが見えないままに毎日を 生きている。明日は神様も解らない。 暗中模索である。その中を賢く生き抜 いて成功を収める人も多い。 つまり、これも投資である。投資なく しては人間は生きられないのであるる 。生まれた時が人生の初めで終わりは 死であるが。人により雲泥の差が付く 。これも投資の下手さと上手さの差で ある。博打ではありませんよ。 |
468:
匿名さん
[2024-03-24 13:16:56]
>>466 匿名さん
あなたはサラリーマンでも商人でも成功 は納められない人間である。 その理由は思考がネガテブである。 他人の失敗例を持ち出している。 人生は山あり谷ありで失敗を成功に導く 知性を備える必要がある。 株取引で逆張りをして利益が乗らないと きにはその原因を追究することです。 買う前にその悪原因を見極められなかっ た自分の能力を悔やむ思考の持ち主は必 ずチャンスを見つけ出すものである。 その経験談を投稿しようか? 言っておくが組合資金は組合有志の合意のもとに投資している。勘違いをするなアホ( ´艸`)、毎週話し合っている。 |
469:
匿名さん
[2024-03-24 13:18:52]
個人の投資で一生失敗がないことはないよ。
僕の知っている者も、かなりの自信家だったよ。 でもね、結局は失敗して破産した。 僕は博打をしてまで、金を稼ぐ必要はないんでね。 STEP BY STEPだよ。 |
470:
匿名さん
[2024-03-24 13:22:50]
>言っておくが組合資金は組合有志の合意のもとに投資している。
だからいってるだろう。反対者もいるんだろう。 損失が出た場合は、その処分は全員の承諾がいるということが分かって ないあほだよ。 もっと法律を勉強しろ。 あんたのマンションの住民のレベルが低くてよかったね。 |
1戸当たりいくらの値上げをしようとしているんだい。
それがカバーはできないよ。