グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/saginumavilla/index.html
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目17番3(地番)
交通:東急田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩19分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.11平米~84.24平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:未定
管理会社:積水ハウス不動産東京株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-03 16:51:54
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラってどうですか?
619:
マンション検討中さん
[2022-07-19 20:14:53]
|
620:
検討板ユーザーさん
[2022-07-19 22:04:34]
そうなると鷺沼駅直結の再開発タワマンは坪400ぐらいいきそうですね、、
私には買えない |
621:
マンション検討中さん
[2022-07-19 22:22:00]
>>620 検討板ユーザーさん
再開発タワマンだと一番下の階でもそこそこ行くでしょう。 そもそも田園都市線沿線にタワマンが少なくかつ駅直結で希少性が高い。 タワマンの供給が今後も田園都市線沿線で当面ないのであれば強気の価格で来てもおかしくないですね。 ドレッセタワー武蔵小杉、新綱島、南町田GBPあたりの価格見てると駅力を勘案すれば今現在新築売出が始まったとしてどのくらいの値段がつくかは想像できると思います。 |
622:
評判気になるさん
[2022-07-20 16:40:08]
>>597 さん
第3期の3戸は1戸も売れなかったようです。 ホームページをみると、先着順11戸となっていました。竣工済みで、残り11戸は結構きつそうです。 ホームページが更新されて、先着順が8戸から11戸になっています。ローレル同様苦戦してる |
623:
通りがかりさん
[2022-07-20 17:49:32]
ま、値引きして捌くしかないよね
ローレルみたいに 既契約者には悪いけど |
624:
マンション検討
[2022-07-20 18:29:12]
むしろ当初の東側の強気の値段がよくわからん
|
625:
評判気になるさん
[2022-07-20 20:04:43]
正直、東向きにはキッチン収納とかインテリアオプション200万分とか仕様上のアドバンテージつけて早めに捌くべきだったと思うよ。
Bタイプ4,800万円は悪くないと思う。 価格的に目に優しいし西向きの最前面なので建物の自影に邪魔されないので単身・DINKSにはお得感ある。 |
626:
匿名さん
[2022-07-21 00:11:27]
|
627:
マンション検討中さん
[2022-07-22 09:30:13]
|
628:
eマンションさん
[2022-07-27 09:49:10]
エクセレントシティ鷺沼でたね。同じく12分だけどただアドレスは有馬、、、通勤に駅まで上り坂なのはきついな~。肝心な価格は@315~だしいつのまにかここが安く見える時が来た。残り少ないし今ならまだチャンスあるか?
|
|
629:
匿名さん
[2022-07-27 10:17:47]
|
630:
口コミ知りたいさん
[2022-07-27 10:18:39]
こっちですか?
|
631:
匿名さん
[2022-07-27 19:39:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
632:
マンション掲示板さん
[2022-07-27 21:08:22]
|
633:
ご近所さん
[2022-07-27 23:37:51]
西向きの2L、3L マンション内でも坪単価の安い東向きの1部屋
残ってる中からならこの三択が一番、何を妥協して何を取りに行ったかが解りやすい。 |
634:
評判気になるさん
[2022-07-28 10:13:52]
|
635:
マンション検討中さん
[2022-07-28 20:51:28]
|
636:
契約者
[2022-07-28 22:06:04]
エクセレントシティという比較材料でてきたから、ここも完売いくでしょう
|
637:
通りがかりさん
[2022-07-29 07:34:49]
>>636 契約者さん
1人相撲では勝敗はつかず、相手がいてこそ切磋琢磨して競い合うことにより相乗効果が生まれますよね |
638:
匿名さん
[2022-07-29 07:50:51]
ここよりエクセレントシティのほうが優っている点はありますでしょうか?
見比べて迷っています… |
プラウド鷺沼テラス 鷺沼駅10分 築2年+が坪約320万
新築プレミアムを考慮すると似たような仕様で出てくれば340万はついてもおかしくない。
たまプラのバースシティ(末永組)が350万。
350万ついてもメジャーブランド買いたい人はいる気がします。