スレッドも1000を超えましたので、新しいスレを作成しました。
引き続き、TX沿線茨城区間の情報や意見をを交換していきましょう。
首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/
つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/
[スレ作成日時]2010-02-09 22:04:20
TX沿線茨城区間について Part2
121:
匿名はん
[2010-03-16 16:12:12]
|
||
122:
匿名さん
[2010-03-17 12:10:32]
120です。
そうですね、駅前の発展というか駅前の発展による、乗降客の増加が条件でしょうね。 その意味では八潮と柏の葉キャンパスの方が研究学園よりも優先度は高いですね。 でも、今以上に停車してしまうと快速としてのメリットがなくなりますからね。 ひとつ上に特快なんかを作ればいいかもしれませんが。 ・つくば→守谷→南流山→北千住→秋葉原 ・つくば→南流山→北千住→秋葉原 ・つくば→北千住→秋葉原 とか |
||
123:
匿名はん
[2010-03-17 13:52:09]
駅周辺の人口増という点では、研究学園よりみらい平の方がよっぽど進んでいるんじゃないかい。
イーアスなんかみんな車利用だから、TXなんかほとんど関係ない。 駅の間隔を考えても、研究学園よりみらい平に快速を止めたほうがまし。 |
||
124:
匿名さん
[2010-03-17 15:47:15]
快速を停車する意味は、その駅の速達性向上のためです。
柏の葉や八潮は快速と区快で速達性の違いが殆どありませんので、 客単価の高い遠距離通勤客を大量に住まわせることができる茨城区間 の開発に悪影響を与えてまでここに停めるメリットは 首都圏新都市鉄道としてもまったくないんです。 とくに柏の葉は三井が勝手に開発するので、 速達性を上げて開発を促進させる必要性がそもそもありません。 |
||
125:
匿名さん
[2010-03-17 16:05:43]
>駅周辺の人口増という点では、研究学園よりみらい平の方がよっぽど進んでいるんじゃないかい。
それはない。 仮にそうだったとしても、重要なのは乗車人数。 研究学園の方が、1,000人ほど多い |
||
127:
匿名さん
[2010-03-17 16:56:21]
|
||
128:
匿名さん
[2010-03-17 17:07:30]
研究学園駅は居住者以外に、仕事での待ち合わせやイーアス利用者(従業員を含む)もいるから、利用者は多いし、今後も大きく増えると思う。みらい平も賃貸アパートが多いから、こちらも少しずつ増えていくでしょう。
|
||
129:
匿名さん
[2010-03-17 20:24:54]
TXの快速は、あまり「快速」じゃないですよね~
122さんの特快いいかも… つくば→北千住→秋葉原に1票! まぁ無理でしょうが… |
||
130:
周辺住民さん
[2010-03-17 20:37:00]
事業主であるつくばエクスプレスの立場に立って考えてみる。
1.つくば駅にのみ、快速停車する 2.つくば駅+研究学園駅に快速停車する どちらが売り上げ&利益が増えると思います? どう考えても「1」ですよね? 「快速に乗れるから、定期はつくばまで買っておこう。」 と思っている人はそれなりに居そうです。 研究学園駅に快速を止めた場合、たとえば、中間点の春日や松代あたり に住んでいる人は研究学園駅から乗ってお金を節約する可能性がありま す。通勤定期で3ヶ月5千円、通学定期で3ヶ月3千円節約。 当然TXの売り上げは減ります。 じゃあ、研究学園に快速を止めるメリットは? JRや高速バスに流れているお客を引き寄せることができる? →そんなことはない。研究学園周辺に住んでいる人は、たとえ快速が止 まらなくても、JRやバスでなくTXを使ってくれる。 イーアスに電車で来る客が増える? →つくば周辺はもともと車社会。イーアスのためにTXを使う人なんて ごくわずか。 ということで、単純に事業主にとってメリットがない。 ので、停めないのでは? |
||
131:
匿名さん
[2010-03-17 20:56:52]
>イーアスに電車で来る客が増える?
>→つくば周辺はもともと車社会。イーアスのためにTXを使う人なんて >ごくわずか。 じゃあなんであんなに駅←→イーアスを歩いている人がいるんだろう。 |
||
|
||
133:
匿名さん
[2010-03-17 21:54:15]
大丈夫。いつも窓から見てるから。
|
||
134:
匿名さん
[2010-03-17 22:23:25]
イーアスに来る客の7割から8割は車だと思うよ。
だから、TXで来る客はそんなに多くないと思う。 休日の午後のイーアス周辺の道路は、車で凄い事になっているし。 見た感じでは多く見えるかもしれないけど、車の方が圧倒的に多いと思う。 駅周辺から歩いている人のなかには、イーアスの駐車待ちが嫌で、コインパーキングに 止めて歩いている人もいるよ。 |
||
135:
匿名さん
[2010-03-17 22:33:17]
>休日の午後のイーアス周辺の道路は、車で凄い事になっているし。
それは言い過ぎかと。1度の信号待ちが2度になるくらいのもので、 渋滞で言えば学園西交差点の方がよっぽど酷いですよ。 イーアスの駐車場に止めるのが嫌なのは、駐車する時より帰る時に とりせんに一番近い出口から出ようとする車で駐車場内が渋滞してしまう事です。 入口から平気で出て来たり出口から入ったり平気で逆走したりと 駐車場の設計自体が大失敗の欠陥駐車場です。 |
||
136:
匿名
[2010-03-17 23:28:56]
とりせん向かいの入口は閉鎖すればいいのにね。
|
||
137:
匿名さん
[2010-03-17 23:38:12]
激しく同意!!!
同時に、ネッツトヨタ前の出入口に春日方面から西に進んで来た車が右折して侵入して来る。 センターにポールを立てたようだが中途半端なので無理矢理それを避けて進入して来る。 さらに、サイエンス通りを北に向かって走り日産自動車付近の丁字路をUターンするやつ。 あれをどうにかすればもっと道路がスムーズになるね。 |
||
138:
匿名さん
[2010-03-18 00:35:55]
政策的に研学に快速を停めることになってるんんだからしょうがないよ。ねっ。
|
||
141:
匿名さん
[2010-03-18 13:04:50]
>>130
同じ理屈で 万博とかみどりのに流れた客を研究学園に移すことができそう。 駐車場が高い、もしくは離れてるつくば駅と違って パークアンドライドに向いた研究学園のような駅に 快速が停まることによって、TX自体の利用圏域が拡大されると思います。 |
||
142:
匿名
[2010-03-18 13:09:58]
パークハウスは維持費が高すぎ。
積み立ては、段階式にあがっていくよ! すぐ月50,000とかなるよ(駐車場込み) 万博やみどり野は客層が違うから無理! |
||
143:
匿名さん
[2010-03-18 21:49:25]
|
||
144:
匿名
[2010-03-19 00:27:45]
パークアンドライドなら建て混んで地価の高い研究学園より土地が余っている万博でしょ。
|
||
145:
匿名
[2010-03-19 04:42:09]
快速は停まらないから快速なんだよ
つくばと守谷だけでいいよ |
||
146:
匿名
[2010-03-19 06:45:29]
人口の多い所や目的地に近くなければパークアンドライドって成立し無そう。
もともと人口の多い松代・二宮の住民や筑波など北方面の客が利用するならやっぱり研究学園だろうな。 都内方面なら研学も万博も変わらないし、つくばに行くなら研究学園選ぶよなあ。 快速はもう諦めてるから。つくばまで定期買って行ってもどるさ。北千住までは定期の値段同じだし。 |
||
147:
匿名
[2010-03-19 07:55:34]
パーク&ライドなら万博、みどりのが盛んだね。
自分も万博使ってるけど、駅周辺の駐車場、平日昼間と夜間の台数の差分は全部そうだね。 |
||
148:
匿名さん
[2010-03-20 20:05:25]
秋葉原でキャンペーンをやっていますね
http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/cgi/news/data/doc/1268622018.pdf |
||
149:
匿名さん
[2010-03-20 22:35:33]
「10階以上に住むと流産の割合が10%以上増加」
http://d.hatena.ne.jp/flats/20090831 10年間毎年続けている調査で、推移はなく概ねこの数値。 原因は実感できないような微細な揺れ、屋外とのアクセスの悪さによる運動の低下など複合的なものが考えられる。 |
||
150:
匿名さん
[2010-03-21 08:31:54]
↑ 統計データサンプル数も載ってないし、そもそも1、2階の人でも10%近くが流産するというのが変だ自分の周辺の人を考えただけでも10人に1人も流産してるか?前後の文章が分からないようにごく一部を抜粋して掲載しているあたりもどーもうさんくさい
|
||
151:
匿名さん
[2010-03-21 10:35:38]
パターン言語のひとつのネガティブキャンペーンパターンの分類によると、この手の誹謗中傷は「あいまい性心理パターン」です。
|
||
152:
匿名さん
[2010-03-21 16:41:54]
真実を誹謗中傷と決め付けることは如何なものかと。
|
||
153:
匿名さん
[2010-03-21 17:21:06]
根拠もハッキリしない統計だから真実とは限りませんよ
|
||
154:
匿名さん
[2010-03-22 01:07:29]
研究学園にJリーグのサッカー場ができたらいいな。
イーアスに隣接の24haの土地にね。アクセスは抜群だよ。 |
||
155:
匿名さん
[2010-03-22 11:16:26]
高豊かさ指数のヨーロッパ型の安心コミュニティーがTX沿線にできます。
TX沿線は、某アメリカ信仰党が推す成功者のおすそ分け縋り路線の鉄道沿線とは一線を隔す、豊かな沿線になります。 |
||
156:
匿名さん
[2010-03-23 09:44:36]
研究学園に快速停車?絶対無いです。市民生活の利便性と、鉄道会社の収益性は別。
快速停まらなくても、市役所やイイアスに用事があればTX乗るしかないでしょ。 あっ!研究学園に自宅のある人もね。 ほって置いても乗ってくれる?嫌でも乗るしかないのに、わざわざ快速停めるメリットが 鉄道会社には無いですよ。 |
||
157:
匿名さん
[2010-03-23 09:47:46]
酷似した事例
西武新宿線 航空公園駅 東京に近いこともあり、人気の新興住宅地となっています。 (人口は34万人・・・つくば市21万人) 航空公園駅前には所沢市の市役所と、防衛医大の大学病院があります。 街並みはつくば市とそっくりで、道路も銀杏並木が植えられていて、 とっても環境の良い所です。 航空公園駅は所沢の副都心として開発されました。 でも、快速は停まっていません。 市役所も駅に隣接していますし、大学病院へも徒歩で行ける距離です。 でも、快速は停まっていません。 場所が違うじゃん!TXじゃないじゃん! TX・西武鉄道・・・鉄道会社の考えはそう変わりませんよ。 |
||
158:
匿名さん
[2010-03-23 10:02:04]
|
||
159:
匿名さん
[2010-03-23 11:18:17]
TXの筆頭株主は茨城県、第4位がつくば市。
ですから、TXは、茨城県が牛耳ってる企業体と言えなくもないのです。 JRや私鉄は沿線自治体からの要望を無視するのが基本スタイルですが、 TXは自治体間で話が折り合えば、自治体の要望に案外フレキシブルに対応してくるいくと思われます。 (ちなみに柏の葉や三郷八潮は快速停車化の要望が上がっても茨城側が激しく反対するので 自治体間での調整がつかないということで無理です) 既に市が研究学園単独の快速停車化を要望しているし さらに県や市が各種行政機関を研究学園に集めるとなれば 研究学園の場合、つくば市内部以外からの反対勢力があまりありませんので 快速停車への圧力は自然に高まっていきますよ。 |
||
160:
匿名さん
[2010-03-23 11:47:17]
159
158が空気読めってよ。お疲れ様。 |
||
161:
匿名さん
[2010-03-23 11:49:38]
茨城県が筆頭株主なら、茨城県全線快速停車じゃないとね。だって沿線住民はみんな県民税みんな払ってるんだから。
|
||
162:
匿名さん
[2010-03-23 11:55:45]
県が筆頭株主ってことは、県民みんなが株主ってことだよね?
ってことは、万博記念公園駅周辺住人も、みどりのも、みらい平の住人もみんな株主! 株主の言う事聞くなら、全部停めないと!・・ん?その話、無理ないっすか? |
||
163:
匿名さん
[2010-03-23 11:58:41]
>自治体間での調整がつかないということで無理です
>快速停車への圧力は自然に高まっていきますよ。 だから、こういう予想は散々ここで語られたんだからもういいっての。 実際に自治体間で調整が実施されてその結果が発表されたら書け。 |
||
164:
匿名さん
[2010-03-23 22:25:54]
つくば市は、あくまで研究学園単独の快速停車化を望んでいます。
それは全部に停めることが得策じゃないという判断があるからなのです。 |
||
165:
匿名さん
[2010-03-23 23:00:53]
守谷~つくば間の運行本数を増やして欲しいと思うのは、私だけでしょうか...。
需要が伸びないと本数を増やさないということなのかもしれませんが、本数が少ないから住民が増えないという事情もあるように思います。秋葉原から直通運転じゃなくてもいいから、守谷~つくば間の電車の本数を増やして欲しいものです。あと終電の時間も...。 変電設備などの施設の増強が必要なようですね。朝の乗車率は上がって着ていると思うので、そろそろ考えても良いのでは。 |
||
166:
匿名さん
[2010-03-23 23:01:59]
163
> だから、こういう予想は散々ここで語られたんだからもういいっての。 > > 実際に自治体間で調整が実施されてその結果が発表されたら書け。 結果が出てから書いても単なるニュース速報じゃん。 よくわからないことを、外野からうだうだ議論するから掲示板が楽しいんじゃないの? |
||
167:
匿名さん
[2010-03-23 23:26:08]
TX沿線で東大キャンパスがあるのはどこですか。つくば?
|
||
168:
匿名さん
[2010-03-24 06:43:21]
>>165
同感。守谷-つくば間往復専用の各駅停車があれば有難い。 |
||
169:
匿名さん
[2010-03-24 10:00:58]
事業の収益性からみれば、守谷~つくば間はお荷物なんですよ。
現在の本数を維持するのも、企業努力の賜物。 贅沢をいうのもほどほどに。 |
||
170:
匿名さん
[2010-03-24 10:13:56]
でもその守谷〜つくば間が無ければTX自体が存在しませんでしたからね
当初の計画では日立や水戸まで伸ばす計画だったんですから随分現実的に開業したと思いますよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だったら、八潮も柏の葉キャンパスも快速停車で決まりですね。