名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「メイツ東綾瀬」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東綾瀬
  6. メイツ東綾瀬
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-29 01:18:25
 削除依頼 投稿する

公式ホームページができました。

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-h79/

東京都足立区東綾瀬一丁目11番1(地番)
東京メトロ千代田線「綾瀬」駅(東口)より徒歩9分
第一種中高層住居専用地域
敷地面積 1825.05㎡(売買対象面積)
建築延床面積 6289.50㎡
鉄筋コンクリート造 地上12階
79戸(他に管理室)
1LDK+2S?4LDK
専有面積 58.11㎡~81.39㎡
バルコニー面積 8.61㎡~16.56㎡
ルーフバルコニー面積 12.20㎡~23.59㎡
テラス面積 9.27㎡~10.98㎡
専有庭面積 20.76㎡~28.46㎡
竣工予定時期 2022年2月予定
入居予定時期 2022年3月予定
管理会社 名鉄コミュニティライフ株式会社
売主 名鉄不動産株式会社
販売提携 代理 株式会社ライフステージ
設計 監理 施工 新日本建設株式会社

[スレ作成日時]2020-07-01 09:06:29

現在の物件
メイツ東綾瀬
メイツ東綾瀬
 
所在地:東京都足立区東綾瀬一丁目11番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 79戸

メイツ東綾瀬

121: マンコミュファンさん 
[2023-02-10 18:27:40]
現地行ってきました
残りわずかのようです
残りは低層階、眺望良くない等、条件の良くない部屋ですね
値引きは1割くらいは可能かな
向きや眺望を気にしないならお買い得です
122: 匿名さん 
[2023-02-14 21:30:12]
>>121 マンコミュファンさん

「条件が良くない部屋」なんですよね。
それってお得なんですか?

マンションの中で条件が悪くて安い部分だけど、
条件の良い部屋に配慮して高い値札がついていて、
買い手側が値下げ交渉して本来の価格を勝ち取らないと、
高値掴みになる
というだけでは?

123: 匿名さん 
[2023-02-16 21:45:25]
条件をさほど気にしない人からすると
値引きしてくれるのであれば全然良さそうな気はしますね。
そんなに悪い場所では無い気もしますし。
124: 匿名さん 
[2023-02-18 16:41:08]
条件の良くないのもそうですが直床コストカットマンションですからお得では無いのではないでしょうか。設備と違い、後から二重床に変更できませんよ。
125: 匿名さん 
[2023-02-19 01:20:31]
直床ってそこまでのデメリットですかね?ここまで値下げもされて、綾瀬駅徒歩9分とコスパ良い?割には売れなさすぎません?
近所のライオンズ綾瀬やセンチュリー東綾瀬、アドグランデ綾瀬など後発組が先に売り切れそうですよね。
126: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-19 12:20:37]
ここまで売れてないと売れてないと言う事実だけで買いたくなくなるのが消費者心理
127: 匿名さん 
[2023-02-21 17:40:45]
残ってるのは9戸ということでいいのでしょうか。
入居率ってどの位なんでしょう?70戸は既に入居済ですか?
79戸中9戸くらいでしたら空き部屋もそんなに目立たないのかなあと思いますが
売り出し中みたいな垂れ幕があったりすると目立ちますよね。
ですがまあ条件のそんなに良くない部屋となると新築の内がやっぱり勝負ですよね…。
128: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-22 10:16:23]
リセール考えない人ならまぁ1割引いてくれるなら良いかなとは思うけど、売れてないのが基本2階なのでハザード的にはアウトだし悩ましい
3階以上で1割引いてくれるなら買ってたかも
129: 匿名さん 
[2023-02-24 22:38:21]
残りが9戸であればだいぶ売れている感じですかね。

ハザードってやはり気にする人多かったりするのでしょうか。
私はこれまであんまり気にしてこなかったんですが、万が一や将来的なことを考えると
意識すべきなんですかね。
130: マンション検討中さん 
[2023-02-25 01:47:33]
完成からまもなく1年。そろそろ新築扱いではなくなりますね。
131: マンション検討中さん 
[2023-02-26 10:52:54]
そんなに悪いマンションではないと思うけどここまで残ってるってことはやっぱりマンション市況全体が落ち込んでんのかな
名鉄の本来の主戦場の東海圏はもっと酷いしな
132: 匿名さん 
[2023-02-28 23:18:49]
悪いマンションじゃないように思うんですけどね。
思うような売れ行きではないのには何が原因なのでしょう。
流石にハザードで敬遠されるってことはなさそうですし。
133: 匿名さん 
[2023-03-02 16:17:49]
私が新卒で仕事に必死だったころ、メイツ綾瀬は販売を始めました。妻と入籍届を出しに行ったあの日もメイツ綾瀬は売っていました。第一子が産声を上げ、家族が増えた日。メイツ綾瀬はスーモでご来場ギフト券2,000円配ってました。私が人生を終えるまで。メイツ綾瀬
134: 匿名さん 
[2023-03-05 11:18:23]
典型的なコストカットマンションを高値で売り捌こうとして失敗したみたいですね。少なくとも5000万円前後のマンションを検討するからにはそれなりの年収が必要でそういった人は賢いから直床マンションは買わなかったということでしょう。
135: マンコミュファンさん 
[2023-03-05 21:11:23]
133さん

モデルルームに行くと2000円もらえるのですか。
2000円もらうと、電話がたくさんかかってきたり、家に直接訪問されてしつこくされたりしますか。
136: マンコミュファンさん 
[2023-03-07 17:44:35]
モデルルームも売れているらしいので残り数戸でしょうね
まあ築一年で残り一桁代なら平均的な売れ行きでしょう
昔みたいに竣工前に売り切るような戦略はどこもとってないようです
駅前の再来年竣工のタワマンがバカ高いらしいのでここのコスパは掘り出し物かもね
137: マンコミュファンさん 
[2023-03-07 23:50:51]
スーモからの予約で2000円もらって、その後しつこい営業されるかどうか、どなたか知りませんか。
138: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-07 23:52:10]
>>137 マンコミュファンさん

どちらかというとあなたがしつこいですね…
139: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 00:04:31]
>>137 マンコミュファンさん
大丈夫だと思います。貯金も収入も平均以下であれば、しつこい対応はないと思いますよ。
140: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 13:46:24]
>>139 検討板ユーザーさん

ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:メイツ東綾瀬

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる