公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
1751:
通りがかりさん
[2021-03-16 06:51:10]
|
1752:
匿名さん
[2021-03-16 08:12:27]
>>1750 匿名さん
そう思ったんだけど、こっちに来いってさ。駐車場代、いくらかかると思ってんだろ、って思いました。三井様が来るわけないよね。 |
1753:
匿名さん
[2021-03-16 08:15:24]
これまでも仕事の合間に、契約とかでわざわざ行ってるわけで。人の時間なんだと思ってんだろ。
|
1754:
匿名さん
[2021-03-16 09:27:08]
|
1755:
匿名さん
[2021-03-16 09:30:11]
>1753
三井って土日に対応してくれるのって契約までで、その後の内覧会、指摘事項の対応の確認会、引渡、引き渡し後のアフターサービスの点検、点検の指摘事項の工事とか基本平日というお役所仕事。 点検とかは在宅して立ち合いが必要だから、会社でマンションの点検の度に休みって人がいる。 |
1756:
匿名さん
[2021-03-16 10:02:25]
引渡も本社に呼び出し。あれって、残金の清算の確認と鍵の受け渡しだけなんで現地でもできるはずなんだけどね。引き渡しの後、登記の為の住民票移動とか結構せわしないのに。
|
1757:
匿名さん
[2021-03-16 10:38:37]
|
1758:
匿名さん
[2021-03-16 10:41:17]
良心的なところは最初から土日を含めた日程提示してくる。毎度交渉だと面倒。
|
1759:
マンション検討中さん
[2021-03-16 12:37:29]
契約者は、2000-3000万で、
手付け支払い者は、2000円? |
1760:
検討板ユーザーさん
[2021-03-16 12:39:06]
|
|
1761:
匿名さん
[2021-03-16 12:42:12]
というかルール通りの三井にしては振込手数料分返金ってのも不思議な対応。あの書き込み怪しいと思ってる。
今までかかったコストって意味なら、モデルルームへの交通費とかもあるよね。 |
1762:
匿名さん
[2021-03-16 12:48:44]
|
1763:
匿名さん
[2021-03-16 12:51:47]
振込手数料見合い分返金したなら、契約者に対しても振込手数料をオンするのかと印紙税分を返金するかも関心事。
|
1764:
匿名さん
[2021-03-16 13:08:32]
大手がやらかしちゃったから、今後は契約前の建築士同行して設計チェックって増えるかな。
以前、内覧業者が内覧の様子をブログでアップしてたのがあったけど、指摘事項には設計レベルのものが結構多かった。設計の問題完成してから指摘してもどうなるのなんだよな。個人的には内覧業者依頼するなら設計チェックだと思うけど。 |
1765:
マンション掲示板さん
[2021-03-16 13:22:22]
>>1764 匿名さん
契約前の設計チェックしたところで、その設計自体、数々の制約のもと別の建築家が書いたものなわけで問題を是正するところまで至るのは難しい気がする。買うか買わないかの判断材料にするくらいかな。 |
1766:
マンション比較中さん
[2021-03-16 13:26:52]
世田谷区建築審査会では
2006年8月14日付で三菱地所のマンション計画に 2010年9月24日付で三井不動産のマンション計画に 建築確認取り消し裁決を行っている。 建築審査会が建築確認を取り消す裁決を行うのは 最近に始まったことではない。 |
1767:
匿名さん
[2021-03-16 13:29:29]
今回の問題、具体的なところが出てきてないのでわからないけど、プロが見れば一目でわかるレベルなのか、重箱の隅をつつかないとわからないレベルかってのもポイントだよね。
前者で気が付かなかったとしたら三井も同罪。 |
1768:
匿名さん
[2021-03-16 13:54:15]
廊下幅が40センチ不足していたら設計の誤りは明らかでデベに責任があるのではないですかね?
|
1769:
匿名さん
[2021-03-16 13:54:26]
|
1770:
匿名さん
[2021-03-16 14:46:41]
報道がされることで正しい情報が流通するのだが。
ブロガーも絶賛だけして記事を修正しようとしないね。 |
1771:
通りがかりさん
[2021-03-16 14:53:01]
|
1772:
匿名さん
[2021-03-16 15:03:38]
>1768
40センチ不足って、両側住戸だと1.6m、それ以外だと1.2mが基準だからHpの前は両側住戸でないってのが設計側の主張なのかな。ちょっと無理があるような。 Iをセンターインから変更すれば回避できると思うけど、何故やらなかったんだろう。 |
1773:
匿名さん
[2021-03-16 15:05:22]
そろそろ、マスコミとかブロガーが悪いとか幼稚な議論やめないか?
当事者は建築主、設計者、施工者なんだから、その内のどこに非があって、どういう対応をしているか(今後していくか)が重要なのであって、論点すり替えても本質は見えてこないよ。 |
1774:
匿名さん
[2021-03-16 15:11:04]
Hpの前は両側住戸でないという無理がある法解釈を押し通し建築確認が下りたのが問題だけど。
民間の確認検査機関はデベに忖度するのだろうね。 |
1775:
匿名さん
[2021-03-16 15:15:19]
|
1776:
匿名さん
[2021-03-16 15:18:08]
|
1777:
匿名さん
[2021-03-16 15:20:27]
Hpの前の廊下だと明らかって感じだけど、変更確認の時どこ修正したんだろう。
|
1778:
通りがかりさん
[2021-03-16 15:36:35]
【計画変更の概要】防火区画位置の変更・防火設備の追加
新宿区役所8階に行けば誰でも建築計画概要書の謄本を請求できる。 |
1779:
検討板ユーザーさん
[2021-03-16 15:53:11]
マスコミが忖度しているというよりも、契約者や手付金を支払った申込者が誰も大騒ぎしないからマスコミに伝わっていないというだけのことでしょ。
|
1780:
匿名さん
[2021-03-16 16:01:31]
騒いでから取材なんて後追い、ジャーナリストとは言えないでしょ。
|
1781:
口コミ知りたいさん
[2021-03-16 16:06:00]
指摘されるまでブログに二重床って書いておいて、お祭りだって煽るのは結構悪質では
無論、自分で確認しないで騙される奴が馬鹿なんだけど |
1782:
匿名さん
[2021-03-16 16:06:55]
|
1783:
検討板ユーザーさん
[2021-03-16 16:55:01]
|
1784:
匿名さん
[2021-03-16 16:59:08]
>>1781 口コミ知りたいさん
そもそも軽いノリのブログで、軽率だとは思うけど、悪質とはまったく思わないなあ。特に三井物件だけに誘導してるとかなら別だけど、お隣のパークハウスもおすすめしてたし、ブリリアシティ西早稲田なんかも強く推してるし。 っていうか、君の論理で行くと、この物件を高く評価した日経新聞こそが悪質新聞だってことになるんじゃないの? むしろ日経と正面から戦ってみたら? |
1785:
匿名さん
[2021-03-16 17:18:21]
>>1784 匿名さん
日経新聞の新築マンションtop30には物件名と所在地、主幹事、主要路線、駅、徒歩分数、総戸数しか書かれておらず、 竣工時期にすら触れられていないのですが、 どちらに仕様の虚偽記載があったのでしょうか。 私が違う記事を見ていたのであれば申し訳ございません。 |
1786:
マンション検討中さん
[2021-03-16 17:22:17]
建築確認取り消しが
契約の週末直前だったので、 三井は数億助かったの? |
1787:
匿名さん
[2021-03-16 17:29:41]
|
1788:
マンション検討中さん
[2021-03-16 17:41:03]
廊下幅って、知識のある人が図面見れば
一目とちゃうの? |
1789:
匿名さん
[2021-03-16 17:46:08]
|
1790:
検討板ユーザーさん
[2021-03-16 17:47:33]
ここでの検討は興味深く拝見していますが、大勢に影響を及ぼすまでに至っていないのが何とも歯痒いですね。このまま対外的には何もなくシャンシャンと終わりそう。
|
1791:
匿名さん
[2021-03-16 17:57:55]
>>1781 さんは商品仕様のところで嘘書いて煽るのが悪質って言ってるのに、
なぜ販売中止の話まで出てくるのか。 |
1792:
匿名さん
[2021-03-16 18:26:05]
>1790
トラブルあっても喉元過ぎたらだからね。消費者が賢くなって、トラブル事例をきっちりチェックして物件判断するようにならないと変わらないでしょ。 横浜の杭物件も建て替えが終わってやっと住み替え。誰も気にしちゃいないでしょ。 |
1793:
匿名さん
[2021-03-16 18:28:37]
|
1794:
マンション検討中さん
[2021-03-16 18:50:37]
この件に関して私はブロガー氏に瑕疵はないとは思ってるけど
[一部テキストを削除しました。] |
1796:
匿名さん
[2021-03-16 19:31:13]
[No.1795と本レスは、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
|
1797:
匿名さん
[2021-03-16 19:39:31]
|
1798:
匿名さん
[2021-03-16 19:43:26]
> 廊下幅って、知識のある人が図面見れば
一目で分かりますね。 法令で定める基準に適合してないことが分からない者を建築士として雇っている建築士事務所が設計したことになるし、民間確認検査機関の目もフシアナということになります。 |
1799:
匿名さん
[2021-03-16 21:13:21]
該当箇所がHpの前の廊下で、両側住戸に該当するかがポイントだったら、百歩譲って建築確認の時に見落としたとしても建築審査会に申請があった時にダメだってわかるでしょ。これで通そうとしたのが不思議。相当、悪質だと思うが。
|
1800:
匿名さん
[2021-03-16 22:08:36]
建築審査会制度が機能している事例です
|
本当にそう、トラブルの時に本性が出る。それと、財閥系デベだと大きな問題でも行政が全く処分しないし、個人のトラブルなら相手にもしてくれない。家を買った方が嫌な思いをさせられ、デベは平気。