公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
1704:
匿名さん
[2021-03-13 11:57:21]
三井がIAO竹田設計や日本建築検査協会が係わったマンションを精査することはしたらいいと思うけどね。
|
1705:
検討板ユーザーさん
[2021-03-13 16:36:39]
廊下幅の変更したら、間取り変わる部屋ありますかね。
|
1706:
匿名さん
[2021-03-13 17:12:39]
おいおい、マンマニは神だぞ。彼の言うとおりに動けば万事うまく行く原人神だ。神を冒涜する不届きものは残債割れの罰が下るんだぞ。
|
1707:
匿名さん
[2021-03-13 17:16:25]
共有部分が40cm増やすと、それだけ、専有部分が減りますね。
この辺の議論が某ブログではされないのですかねえ。 |
1708:
通りがかりさん
[2021-03-13 19:12:52]
某ブログでするわけないじゃん。。。
思考回路がさっぱりわからん。。。 |
1709:
匿名さん
[2021-03-13 19:28:28]
ここ、どうなっちゃうんでしょうか?デべから説明を受けた方いらっしゃいますか?
|
1710:
マンション検討中さん
[2021-03-14 11:11:34]
説明会の案内来たけど。
|
1711:
検討板ユーザーさん
[2021-03-14 11:26:12]
|
1712:
匿名さん
[2021-03-14 11:47:00]
|
1713:
通りがかりさん
[2021-03-14 12:24:45]
三井不動産が廊下幅の違法があると知って販売したのが問題
|
|
1714:
マンション検討中さん
[2021-03-14 13:00:27]
合同説明会やるの?
|
1715:
マンション検討中さん
[2021-03-14 13:45:38]
2ヶ月遅れは避けられない?
|
1716:
匿名さん
[2021-03-14 15:37:17]
直床やめますとは言わないのかしら
|
1717:
検討板ユーザーさん
[2021-03-14 18:47:17]
誰も説明会の内容書き込まなくてウケる。本当に野次馬しかいないんだな。
|
1718:
検討板ユーザーさん
[2021-03-14 22:34:28]
|
1719:
匿名さん
[2021-03-14 22:57:32]
>1704
チェックもレベルによるかな。チェックできずに販売しちゃうようなデベだから自己チェックだと当てにできない。 施工トラブルだけど地所が南青山でやらかした後、他物件契約者には再チェックして問題ないと連絡して数か月後に南青山と同じ問題が見つかっちゃった。 契約者安心させるなら第三者検証かな。他デベだけど今のマンション、検査機関が耐震偽装物件スルーしちゃったんで別の検査機関で再チェックして報告書送付してきた。 |
1720:
買い替え検討中さん
[2021-03-14 23:13:38]
契約済みの部屋の面積減ったら
どう埋め合わせるの? |
1721:
匿名さん
[2021-03-14 23:36:18]
|
1722:
匿名さん
[2021-03-14 23:39:12]
|
1723:
買い替え検討中さん
[2021-03-14 23:43:45]
一部住戸であっても部屋の面積減ったら土地の持ち分が変更になるよね。全ての住戸で。
|