公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
1664:
匿名さん
[2021-03-11 12:28:06]
|
1665:
匿名さん
[2021-03-11 12:40:09]
マンマニより問題なのはメディア。2週間たってるのにどこも取り上げない。ルサンク取り上げて、ここを取り上げないメディアは忖度認定だよね。
日経、テレ東はアウト。 |
1666:
匿名さん
[2021-03-11 12:50:48]
千駄ヶ谷のパークコートタワーを買っちゃいなよ
良かったと思える日が来るかも |
1667:
匿名さん
[2021-03-11 12:58:36]
|
1668:
通りがかりさん
[2021-03-11 14:45:36]
ここ接道が悪すぎ
|
1669:
匿名さん
[2021-03-11 17:02:23]
>>1665 匿名さん
日経、テレ東もルサンクを取り上げていたね。 |
1670:
匿名さん
[2021-03-11 17:18:37]
ここは設計者のミスが明らかなのでニュースにならないのかな?
|
1671:
匿名さん
[2021-03-11 17:37:18]
すぐに違法と分かるものを
民間の確認検査機関が建築確認と変更確認とで見逃ししていたことに問題あり。 |
1672:
匿名さん
[2021-03-11 21:36:04]
>不確定要素さえ許容できるなら買いの新築マンションでしょう。
こういうことだったのか |
1673:
マンション検討中さん
[2021-03-11 21:48:13]
今週は動きなく
週マタギ? |
|
1674:
マンション掲示板さん
[2021-03-11 22:22:41]
近所に住んでるのですが、なんとも中途半端な状態で、今後放置されるんですかね?
クレーンも景観悪くなるので、建てるなら早く建設して欲しいですし、建てないなら早く更地にして欲しいですね。 いつ頃決まるのでしょうか? |
1675:
匿名さん
[2021-03-11 22:43:29]
三井不動産はIAO竹田設計と日本建築検査協会に賠償を求めて提訴することができるケースではないかと
|
1676:
匿名さん
[2021-03-12 10:30:52]
|
1677:
通りがかりさん
[2021-03-12 10:39:53]
三井不動産が全て被ると株主が納得しないかな。
建築審査会で違法の点を追及されていたのを三井不動産が知っていたのだから、三井不動産がIAO竹田設計に設計変更を命じればよかったのですがねえ。 |
1678:
検討板ユーザーさん
[2021-03-12 11:02:29]
|
1679:
匿名さん
[2021-03-12 12:35:15]
不用意に煽った某ブロガーの所作で被害拡大しましたね。
|
1680:
匿名さん
[2021-03-12 12:44:52]
同感です。その上、ブログの記事に現状を書こうとしないのはいかがなものか。
|
1681:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:12:59]
>>1680 匿名さん
煽るも何も、ほぼクローズドな話を事前に検知しろと? 何でも人のせいにする世間知らず騒いでると思ってたけど、実は彼の活動を苦々しく思う転売屋や仕事奪われた評論家()かと思えてきた。 株でも本当に儲かる銘柄をオープンに宣伝する人はいないし、ここまで露骨に買い得部屋有ります!!と世間一般に宣伝するスタイルは彼くらいだし、苦々しく思う人も一部いるでしょうしね。 |
1682:
通りがかりさん
[2021-03-12 15:02:41]
いまどうなっているかの追記がないですよね。専門家としてブログを書いてないのならいいですが。
|
1683:
口コミ知りたいさん
[2021-03-12 16:10:51]
|
http://pic.twitter.com/jlFNsnXKwY
のことではないかな。これで済ますつもりなんですかねえ。
ブログの記事に記載しないといけないと思いますが。