公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
1324:
購入経験者さん
[2021-03-04 18:13:12]
|
1325:
口コミ知りたいさん
[2021-03-04 18:18:20]
|
1326:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 18:25:42]
|
1327:
匿名さん
[2021-03-04 18:27:25]
第二のルサンクか…。
|
1328:
購入経験者さん
[2021-03-04 18:30:18]
|
1329:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 18:34:18]
|
1330:
手付け金払い込み者
[2021-03-04 19:09:34]
|
1331:
手付け金払い込み者
[2021-03-04 19:13:09]
マスコミが報道してないのは
どうしてなんでしょうか! 小さい物件だからかな! |
1332:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 19:15:24]
|
1333:
マンション検討中さん
[2021-03-04 19:19:06]
このまま計画変更で工事を進めても、契約者の引き渡しに間に合わない。違約でっすっ。ですですです。
三井にとっては、進むも地獄。戻るも地獄。 |
|
1334:
口コミ知りたいさん
[2021-03-04 19:43:21]
廊下の幅数十センチ狭いからと言って、近隣住民になんのデメリットがあるんですかね?
|
1335:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 19:46:29]
>>1331 手付け金払い込み者さん
書き手と読み手がともにつくる「オンデマンド」報道。地域に根ざした新聞だからこそできる私たちの試みに、あなたも参加してみませんか。 https://www.tokyo-np.co.jp/tsearch_guide |
1336:
検討板ユーザーさん
[2021-03-04 20:07:42]
>>1334 口コミ知りたいさんは、廊下の幅数十センチ狭いマンションを業者が販売していいという主張ですか?
|
1337:
匿名さん
[2021-03-04 20:18:26]
そんな単純ミスを三井さんがする訳無いでしょ?!
|
1338:
匿名さん
[2021-03-04 20:27:31]
そんな単純ミスを三井さんがしていたのですが。
|
1339:
匿名さん
[2021-03-04 20:41:46]
確かに施工会社聞いたことない会社ですもんね。丸投げしてたのかなぁ?
|
1340:
匿名さん
[2021-03-04 21:50:10]
大末知らないって、単なるキッズかな?
|
1341:
匿名さん
[2021-03-04 22:13:39]
>>1334 口コミ知りたいさん
三井の非の有無は別として、近隣の要求は金銭ではないからいやがらせ目的、または目の前を空き地のままにしたいか。 |
1342:
マンション比較中さん
[2021-03-04 23:14:31]
高樹町やルサンクは
そこそこ報道されたのにね |
1343:
マンション比較中さん
[2021-03-04 23:22:29]
|
契約済みですね