公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡
(物件情報を追記しました。2020/07/22)
[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
2286:
マンション掲示板さん
[2022-12-22 13:42:52]
ここ管理費と修繕費が販売中止前からと同じならかなりお安いハズ。
|
2287:
匿名さん
[2022-12-30 19:18:34]
明らかに不動産バブルピークアウト目の前で三井不動産の養分になりつつ、既購入者に馬鹿にされながらここを買う奴っているのか?
三井不動産の株主的にも今マンション買う奴はセンスない上に可哀想だなって思う。 まあこの秋に三井不動産の株売らずに持ってる自分もセンスねえけどな。 |
2288:
匿名さん
[2023-01-01 01:26:36]
|
2289:
買い替え検討中さん
[2023-01-01 09:13:16]
なぜ、最近のパークホームズは、直床を採用するのか。三井のリピーターとして、さみしい限りです
|
2290:
匿名さん
[2023-01-01 11:40:16]
都心でこの単価で直床とは消費者を舐めてるだろう。
元は一戸あたり3000万円安い価格での売り出しだったから、それで採算が取れるはずだしそれなりの仕様なんだよな。 検討者はここを買って喜んで三井の養分になってください |
2291:
匿名さん
[2023-01-01 11:58:32]
業界トップが泣く。経営陣や開発担当は何を考えているのか
|
2292:
匿名さん
[2023-01-01 12:10:29]
業界トップの看板が
|
2293:
マンション検討中さん
[2023-01-01 12:14:44]
直床なんて、20年以上前ぐらいのパークホームズに逆戻りですね。
|
2294:
マンション検討中さん
[2023-01-01 16:32:27]
残念マンション
|
2295:
検討板ユーザーさん
[2023-01-02 08:47:10]
|
|
2296:
匿名さん
[2023-01-02 11:05:11]
新宿区の三流施工の直床田の字
20年前なら坪200万だな |
2297:
検討板ユーザーさん
[2023-01-02 11:30:27]
ここから徒歩二分
砂土原町の築30年越えが、 坪3000で出てますね。 |
2298:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 00:38:32]
砂土原の奥座敷?
|
2299:
デベにお勤めさん
[2023-01-07 18:52:48]
半地下というか、現地見た感じ
普通に地下1階ですね 住むんじゃなくて貸すのが正解 あの道、人通りは普通にあるかなって感じ 2階もだけど、割と道から距離なくて丸見え感 自分としてはちょっとストレスなので、選ぶなら南 ただ、南は戸境壁が乾式のため、隣人がホームシアター楽しんだり、うるさくしそうな人ならシンドイかも 南以外は湿式でしたよ |
2300:
名無しさん
[2023-01-08 21:01:41]
同じPHでも用賀三丁目の方がよかったな、
あちらは二重床で内廊下なのにこちらは、、、 |
2301:
匿名さん
[2023-01-10 09:38:59]
玄関前の宅配ボックス、いいと思いました。
オートロックだとエントランスまで取りに行くのが普通ですが、IoTだといけるんですね? よくシステムがわかっていないですが… エントランスまで行かなくていいのはとても楽そうです。体調悪い時など、ネットスーパーが玄関前まで届けてくれるといいなとも思います。 |
2302:
マンション検討中さん
[2023-01-18 16:54:35]
そういう宅配ボックスは今時賃貸でもやってます。
この物件買う決め手にはちょっと、ならないかなぁ… |
2303:
匿名さん
[2023-01-21 21:38:07]
今お住まいの方々は、旧価格で買ってます。
勝ちです。 今からの人は、1億で地下住戸です。 |
2304:
匿名さん
[2023-01-21 21:41:23]
今日見に行ったけど対応ひどかった。20分制限とやらで直ぐに帰らされた。行かなきゃ良かった。
|
2305:
買い替え検討中さん
[2023-01-21 22:06:36]
混んでたの?
|