グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/
[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/
[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/
[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38
グランドシティタワー月島ってどうよ?
3201:
匿名さん
[2024-12-24 00:20:09]
|
3202:
匿名さん
[2024-12-24 17:32:19]
現在の販売状況のメールをもらいました。現在の販売概要と一致してましたが72平米が20階以下で22,000万円に値上がりしてました。強気は継続中という感じでしょうか。
|
3203:
匿名さん
[2024-12-25 00:57:40]
72平米が22000万円ですか。
2億超えだと世帯年収3000万円でも厳しくないですか。 一次取得層は買えないですね。 |
3204:
マンション検討中さん
[2024-12-27 13:02:51]
>>3202 匿名さん
20階以下には72平米の部屋はなかった認識ですが、22,000万円となっているのはS-70B’の73.5平米の部屋でしょうか? |
3205:
評判気になるさん
[2024-12-28 21:53:48]
|
3206:
匿名さん
[2024-12-29 11:50:44]
|
3207:
eマンションさん
[2024-12-31 01:28:09]
>>3206 匿名さん
豊海のタワマンのマンションコミュニティ見てみたんですがここよりも賑わってるのは良いことですが内容がちょっと品がないというか民度が知れるというか、あちらも安くはないはずですが。ここは平和です。こっちに来ないで欲しいね。 |
3208:
匿名さん
[2024-12-31 02:05:10]
湾岸で民度が一番低いのは都営住宅の集まる品川駅の海側だと思う。豊海も月島も民度高い人が多いですよ。
|
3209:
名無しさん
[2024-12-31 14:38:47]
|
3210:
匿名さん
[2024-12-31 16:47:20]
バスで勝どき橋を渡る時、本当に目立っていますね。
住所は月島なんだけど、建物が大きいので勝どきのランドマークタワー的な存在に見えます。 |
|
3211:
匿名さん
[2024-12-31 16:52:03]
ここは両手伸ばすと両壁に手が届くウナギの寝床みたいな部屋ないですよね?
最近のタワマンは間取りが酷いので。 |
3212:
検討板ユーザーさん
[2024-12-31 17:37:18]
|
3213:
評判気になるさん
[2024-12-31 20:17:00]
購入者としては売れ行きは気になります。
Xでは投資家が多いとの情報ですが、投資家や外国人ばかりだと入居してからが心配ですし、実需層がなんとか手が届く、これぐらいの価格で止まって欲しいものです。 駐車場抽選のライバルが減るのは嬉しいですが… |
3214:
匿名さん
[2024-12-31 20:57:57]
|
3215:
通りがかりさん
[2024-12-31 22:40:30]
そろそろゲタの商業施設の情報聞きたいですけど、まだ何も情報ないんですかね?
|
3216:
匿名さん
[2024-12-31 22:44:42]
2LDKの間取りがタワマンなのに田の字に見えるの気のせい?
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/list.php |
3217:
名無しさん
[2024-12-31 23:08:07]
|
3218:
評判気になるさん
[2025-01-01 20:22:14]
共用施設が質素なのでテナント誘致は頑張って欲しいですよね。
スーパーはサミットが定番なのでしょうが、マルエツだったら萎えます笑 カフェチェーンもぜひ欲しいですね。スミフにはスタバは無理そうなので、湾岸には珍しい星野で!(タリーズあたりになりそうだけど) あとはもんじゃ屋で良いのでカフェはぜひ誘致して欲しいです。 |
3219:
匿名さん
[2025-01-02 00:44:52]
>>3208 匿名さん
都営住宅の有無と民度は全く関係ありません。民度が低いとは地域の問題ではなく個人の問題、都営住宅にお住まいの方を差別したり、蔑視するような発言を平気でするあなたのような人のことを民度が低いというのです。ちなみに港南の都営住宅は周辺環境が良いので非常に人気が高いです。抽選に当たって品川駅徒歩圏の都営住宅に住める方はラッキーですね。 ![]() ![]() |
となるとGCT月島の値段は、、、もう予測出来ますね。
迷ってる人は急げ、ですね。