住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:22:52
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

2032: 評判気になるさん 
[2023-10-03 20:40:12]
>>2030 口コミ知りたいさん
1.5億が安いと感じる人やな。
2033: eマンションさん 
[2023-10-03 23:37:58]
>>2031 マンション検討中さん
来月
2034: マンション掲示板さん 
[2023-10-05 03:39:49]
1.5億を安いと感じる人は、月島とか勝どきの一般フロア買わないと思う。
ホントにこの辺の価格帯はスッポリ売れなくなってきてる。
どんなパワーカップルだろうが、この不確実性の高まってる時代にレバレッジをかけすぎる選択はしないよ。
そうなった時にこの辺の価格帯は実に中途半端。
そういう意味でピークアウトは目前で後はダラダラ下がるしかない。
2035: 匿名さん 
[2023-10-05 13:52:32]
もう一次取得パワカは死滅したでしょ
相場についてきてるのは住み替えとか待ってる不動産を担保に次の不動産に手を出してるような人たちだけになってきたので、彼らは目が肥えてるから中途半端な部屋は買わないよね
2036: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-06 12:41:52]
やっぱり10月になって法律できて書き込み減ったよね
2037: マンション検討中さん 
[2023-10-06 16:08:10]
>2036
すみません
どんな法律ですか?
知識不足で申し訳ありませんがお教えいただけますか
2038: 匿名さん 
[2023-10-06 16:20:54]
企業のステマが規制されたから、こういうサイトで良いことばかり書きまくって誘導するのはやりにくくなったんじゃない
2039: 通りがかりさん 
[2023-10-06 16:31:50]
いよいよ豊海のツインタワーの販売が始まろうとしてるよ。
あれがPTKと同じく600~700で出てきたら、もうこちらは全く見向きもされなくなるね。
2040: マンション検討中さん 
[2023-10-06 20:22:28]
豊海は眺望以外何も利点ないし、駅アクセスもフラッグと五十歩百歩だからここ検討する人とは被らないんじゃないかな。とはいえここはストロングポイントないし、話題としては霞んだね
2041: マンション検討中さん 
[2023-10-06 20:38:45]
>>2038 匿名さん
スミフのスレはどこもステマがすごかったからね。
2042: 通りがかりさん 
[2023-10-06 21:19:49]
>>2041 マンション検討中さん

誰がステマすんの?
2043: マンション検討中さん 
[2023-10-07 01:35:23]
地権者のセンスの差が出たな。
せっかくの水辺ロケーションなのに老人向け施設建てろだの畑やりたいだの言うから、若い人が寄り付かない残念な企画に成り果てた
2044: マンション掲示板さん 
[2023-10-07 09:41:51]
>>2043 マンション検討中さん

そもそも若い人が買える価格帯ではない。
2045: 匿名さん 
[2023-10-08 12:52:30]
>>2040 マンション検討中さん
共用部の充実度はここよりかなり高いし眺望も最大限活かしてる。デザインもホシノアーキテクツ起用で湾岸の新しいランドマークになりそう。フラッグタワーとはレベルが違いすぎる。
2046: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 12:56:42]
>>2043 マンション検討中さん
少なくとも現金買いしてくれそうな外国勢は軒並み豊海に流れるだろうな。元々外人ウケ意識したPRしてたのに地権者のせいで外人ウケしなさそうなタワマンになっちゃったの皮肉だな。
2047: 匿名さん 
[2023-10-08 13:09:24]
>>2046 検討板ユーザーさん

地権者にプロジェクトを壊された悪い例の出来上がり。

2048: 匿名さん 
[2023-10-08 13:44:42]
つきしまFARMとかいう、虫発生装置
腰が痛いだのでロクに手入れしに来ない住人ばかりで荒れ放題の予感がする
2049: 匿名さん 
[2023-10-08 17:20:02]
>>2039 通りがかりさん

大江戸線沿線物件と有楽町線沿線物件とでは、あまりにも利便性が違いすぎる。
不便な大江戸線単線勝どき物件になんて、絶対買い替えたくない。

かと言って、月島でこの仕様と価格では厳しいね。
2050: 販売関係者さん 
[2023-10-08 17:29:07]
やはりタワーなら三井一択だな。
2051: 匿名さん 
[2023-10-08 19:34:54]
買える人は少数派だな。よく分かる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる