住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:22:52
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

1982: 通りがかりさん 
[2023-09-18 12:47:20]
新興国の高層タワーの様な間取り。
このタワマンはデカ過ぎる失敗作になりそう。
1983: マンション検討中さん 
[2023-09-18 12:54:10]
スミフは羽田エアポートガーデンでも閑古鳥鳴かせてるな。
有明の失敗でノウハウを積んだんじゃなかったのか。
どうするんだろう。まさか中国人が来ないからとか言い訳しないよな。

財閥ってだけでやってることは末期の第三セクターだな。
1985: マンション掲示板さん 
[2023-09-19 10:56:02]
この建物は特殊な台形だから、四隅にある角部屋の間取りが斜めで歪になっている。
一番の売りの角部屋の間取りまでおかしいと、他は更に影響を受けてしまうな。

角部屋以外は昭和の木造平屋建てアパートみたいな間取り。

角部屋がこの様なタワマンの普通仕様的な間取りだと、安心して見られるはず。
この建物は特殊な台形だから、四隅にある角...
1986: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-19 12:26:41]
>>1985 マンション掲示板さん
いい間取りですね。どちらのマンションですか?
1987: マンション掲示板さん 
[2023-09-19 17:58:39]
>>1986 検討板ユーザーさん

THE TOKYO TOWERS SEA TOWERです。

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_73181021/

ここも爆上がりしていますね。
1991: マンコミュファンさん 
[2023-09-20 22:15:00]
プライバシーも保てない様な間取りでスミフも良くOK出したな。
しかも坪平均730って、これはずっと売れ残ってしまうゴーストタワマンになるぞ。
1992: 名無しさん 
[2023-09-21 01:01:24]
>>1991 マンコミュファンさん
次期は値上げされたりしない?
1993: 評判気になるさん 
[2023-09-21 18:44:34]
>>1992 名無しさん

高層階は坪900くらいですかね。

最上階はアマンレジデンス並になる・・・訳はないか。

1994: マンション検討中さん 
[2023-09-22 04:42:51]
最上階に関しては、完成予想のパースを見る限り、天井の高さが違うから相当なプレミア仕様、広さ、価格になると予想。
1995: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-23 10:26:57]
>>1994 マンション検討中さん
高層階は竣工後販売だし、スミフのことだからさすがに坪1000万円超えてくるでしょ。どうせ外国人がキャッシュ買いするし。
1996: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-23 12:39:39]
>>1988 マンコミュファンさん
2種類サウナ付きの綺麗なスパがあるだけで人によっては絶賛モノです
1997: 匿名さん 
[2023-09-23 14:11:55]
>>1995 口コミ知りたいさん

買うのは大半が日本人だろ。
1998: 匿名さん 
[2023-09-23 18:19:34]
月島勝どきエリアは周辺環境も良いしまだまだ上がりそう。
1999: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-23 20:15:08]
>>1998 匿名さん

しかしこんなに上がっても買える人がどんどん出てくるのはすごいと思いますね。
2000: 通りがかりさん 
[2023-09-23 23:09:51]
>>1997 匿名さん
高層階の竣工後販売を予定してる物件はどうだろうね。
2001: マンション検討中さん 
[2023-09-23 23:49:37]
>>1999 検討板ユーザーさん
みんな昔みたいに戸建て建てないし
2002: マンション検討中さん 
[2023-09-24 02:58:49]
>>2001 マンション検討中さん
やっぱ、都心部の共用施設が充実してる駅近のタワマンに限るな
近くのセブンと地下鉄で高島屋と三越のデパ地下で買い物できてたら日常生活は万全だからね
2003: 匿名さん 
[2023-09-24 08:47:35]
>>2002 マンション検討中さん

ららぽも一駅
2004: 匿名さん 
[2023-09-24 13:04:06]
豊海ツインもかなり気合い入れてくると聞いたのですが、スミフ月島はどうなのでしょうか?
2005: 通りがかりさん 
[2023-09-25 12:24:14]
ここは地権者の理事達が終わってるわ。管理会社は住友不動産系列になりそうだし。奴ら裏金でももらってるんかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる