住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:22:52
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

1793: eマンションさん 
[2023-08-24 18:53:09]
>>1791 マンション掲示板さん
ここら辺の地価上げてくれるならなんでもいいけどなw
1794: 匿名さん 
[2023-08-24 20:17:31]

大江戸線はオマケ。
有楽町線沿線はいいよ。
1795: 匿名さん 
[2023-08-24 20:38:07]
単なるベッドタウン月島に高いお金払うのアホみたい
1796: 通りがかりさん 
[2023-08-25 02:35:12]
>>1791 マンション掲示板さん

マシでそれな(・_・;)

どう考えても売れるとは思えない。

1797: マンション検討中さん 
[2023-08-25 06:54:32]
>>1795 匿名さん
湾岸の中だと月島や勝どきは周辺環境も良くてダントツで好立地ですよ。
1798: eマンションさん 
[2023-08-25 11:50:56]
>>1791 マンション掲示板さん

上層階は南向きも抜けるからな…
1799: 匿名さん 
[2023-08-25 19:59:46]
>>1796 通りがかりさん

世の中にはお金持ちが沢山いるんだよ。
貧乏を恥じることはない。
1800: マンション検討中さん 
[2023-08-25 23:27:09]
角部屋はいいとして中住戸はどの層が買うんだろ?
1801: マンション検討中さん 
[2023-08-26 01:08:11]
この生活困難な間取りをかうために2億出すのはな。辛すぎるわ。

月島なんかどこでも同じなんだから、駅近のmtgとcgpでいいよ。

エントランスやロビーのCGみてもなんの感動もないよな。無個性なタワマン。スミフらしさもない。

何がうりなのかね?
1802: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-26 01:27:08]
>>1801 マンション検討中さん
佃とそれ以外じゃ雲泥の差だろ。
1803: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 12:15:23]
>>1801 マンション検討中さん

お金無いなら無理することはない。
1804: 通りがかりさん 
[2023-08-26 12:19:23]
>>1801 マンション検討中さん
それがわからないというのは恥じた方が良い。
1805: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 15:28:47]
場所は良いけど、間取り悪いよね。モデルルームの部屋も結構下がり天井が多くて萎えました。池袋の間取りなら良かったのに。角部屋以外は辛そうだし、角部屋はめちゃくちゃ高いし、雑魚市民には縁がなさそうなので撤退します。
1806: マンション掲示板さん 
[2023-08-26 15:36:03]
>>1805 検討板ユーザーさん

ここは角部屋狙いよね。
1807: 名無しさん 
[2023-08-27 09:32:37]
>>1805 検討板ユーザーさん
マンマニさんが載せてる間取り見ました。
言われるほど酷くなかったですよ。
ナロースパン70平米の中住戸も共用廊下側に窓あったし。
ただどの部屋も引き戸が多いですね。
1808: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-27 13:50:21]
人気の月島アドレスだし、かなり人気になりそう。勝どきも上がってるから価格も高い印象は無いよね。
1809: マンション検討中さん 
[2023-08-27 21:40:28]
>>1800 マンション検討中さん
同感です。特に湾岸で億越えの2LDKなんて、その後の買い手があまりイメージできないので、値上がりは厳しいと思います。
1810: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-27 23:10:51]
>>1809 マンション検討中さん
湾岸はアドレスによってピンキリ。月島や勝どきは人気の高いアドレスなので高値でも売れますよ。
1811: 匿名さん 
[2023-08-28 00:23:29]
月島や勝どきは実態を分かってない中国人が買っているだけ。
日本人が何となくで買うと、実際は住みづらくて詰むよ。
1812: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-28 00:30:25]
>>1801 マンション検討中さん

売りは全くわからんな。

2035年ぐらいに未入居で売ってることに価値があるぐらい?

ま、築古の戸建てやマンションも多いから、どうせタワマンはえてくるだろ。

勝どき駅前もてこずってるみたいだが、5年もあったら動きあるんじゃねーの。

タワマン以外になんもねーな笑。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる