住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:22:52
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

1773: マンション検討中さん 
[2023-08-23 20:09:09]
月島はベッドタウンですよ。スーパーあるし、飲食店ももんじゃ以外も結構ある。都心で飲んでタクシーで帰るにはここまで。豊洲だとちょっと遠くなる。また豊洲には飲食店がチェーンばっかりでまともな所がない。
これが最大のネック。
1774: 通りがかりさん 
[2023-08-23 22:07:55]
>>1766 名無しさん
本気で月島と勝どきに差があるなんて思ったらなら相当なバカだろ。そんなくだらん比較してないでパコト行けるように頑張ろうぜw
1775: マンコミュファンさん 
[2023-08-23 22:14:40]
>>1772 匿名さん
PTKの出来が良過ぎてこれ以上を湾岸で出すのキツいから仕方ないだろ。ここらの引渡しが終わってまたぶり返してくるかどうかって感じだろうね、ここは
1776: 通りがかりさん 
[2023-08-23 22:49:46]
>>1774 通りがかりさん

情弱マンション買っちゃった?
1777: eマンションさん 
[2023-08-23 23:27:15]
中住戸の作りが綾瀬や千住大橋と同じとはね。
ここより池袋だろうな
1778: 評判気になるさん 
[2023-08-24 00:06:55]
>>1775 マンコミュファンさん
勝どきも月島も人気の高いエリアですよ。
1779: 名無しさん 
[2023-08-24 00:28:40]
>>1775 マンコミュファンさん
ぶり返しどころか、PTKとハルフラ計6000戸にたいして周辺からの住み替えは相当数あり、結果今後は周辺の中古で在庫ダダあまりになり価格下落が始まろうとしているところ。
ここは下手したら有明以上に売れ残ることになるかもですね。
1780: マンコミュファンさん 
[2023-08-24 00:35:14]
>>1776 通りがかりさん
何を以て情弱なの?あと月島なら情強なの?
CGP数年住んでる俺を納得させてみろよ。
その返しからしてここら辺に住んでない素人だろうけど
1781: 通りがかりさん 
[2023-08-24 00:39:08]
>>1779 名無しさん
足元実需強くてそんな傾向ないし秋以降もどうだかね
少なくとも三井、住不はプロだからそんなこととっくに織り込んでる訳だし、結局素人の叶わぬ願望で終わると思うよ
1782: 匿名さん 
[2023-08-24 00:46:24]
どうしても、月島と勝どきを同列にしたい人達がいるようだが、大江戸線単線の勝どきで高いマンション買いたくないよ。
1783: 評判気になるさん 
[2023-08-24 02:17:05]
湾岸の中では月島や勝どきは住環境も良いし人気の高いアドレスですよ。
1784: マンコミュファンさん 
[2023-08-24 03:34:25]
>>1772 匿名さん

PTKのスレはミッドとサウスの購入者がお互いをけなしあって盛り上がっているだけ(笑)
1785: 名無しさん 
[2023-08-24 08:38:52]
>>1784 マンコミュファンさん
荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。
1786: マンション掲示板さん 
[2023-08-24 10:40:15]
パークタワー勝どきのデザインは、目を引くよね。
盛り上がる気持ちもわかる。

ああいうのが月島駅近に建ったら、良かったのにね。

いくらデザインが面白くても勝どきには住みたくないんだよね。大江戸線使わないんだよ。
1787: マンション検討中さん 
[2023-08-24 10:51:42]
勝どきは臨海地下鉄もできるし将来性高いエリアだと思いますよ。
1788: 匿名さん 
[2023-08-24 12:42:50]
有楽町線が便利になっています。

https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1458
1789: マンション検討中さん 
[2023-08-24 14:43:07]
>>1786 マンション掲示板さん
失礼でごめんな、でも電車なんて気にしてる貧乏人がここ買って大丈夫か??笑
1790: マンション掲示板さん 
[2023-08-24 15:16:00]
>>1789 マンション検討中さん

子供の通学を考えたら、電車は必須でしょ。
1791: マンション掲示板さん 
[2023-08-24 17:32:20]
坪730とは思えない間取りのオンパレードだけど要望入ってておまけに上層階売り渋りって凄いな。買う層が皆目見当つかないわ
1792: 評判気になるさん 
[2023-08-24 18:52:27]
>>1790 マンション掲示板さん
図星だからか急に子供には必要ってw
有楽町線しか使えないアレルギーでもあんの?そんな大事なら学校の近くに住んでやれよ笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる