グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/
[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/
[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/
[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38
グランドシティタワー月島ってどうよ?
2291:
管理担当
[2024-01-16 09:12:37]
[No.2286~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2292:
マンション検討中さん
[2024-01-16 09:15:54]
抽選で当選しました。みんなが当選したことから、実は全員無抽選ですかね
|
2293:
検討板ユーザーさん
[2024-01-16 09:54:45]
スミフならそのぐらいのことはしかねないですね
|
2294:
匿名さん
[2024-01-16 21:50:34]
>>2292 マンション検討中さん
抽選会参加しましたが、ほぼ抽選でした。2~3倍住戸が多かったです。私は残念ながら2倍で落選でした。2期以降大幅値上げでしょうから断念ですね。 |
2295:
匿名さん
[2024-01-16 22:56:46]
有明の住不はワイドスパンで間取り良いのにね。
|
2296:
匿名さん
[2024-01-16 23:45:33]
|
2297:
匿名さん
[2024-01-17 05:15:29]
|
2298:
匿名さん
[2024-01-17 08:47:51]
中古相場見ててもここは割安だったので倍率が付くのも妥当でしょう。
|
2300:
eマンションさん
[2024-01-17 13:27:14]
3Lは絶望的なひどさだから、子供が二人いるファミリーは買わないよね。DTもここも豊海もひどすきる。角部屋ですらひどい。
リビングイン1つと行燈リビングイン1つの凡庸な2Lが大量にあるが、どこにでもあるからね。 PTKミッドはその点中部屋もよかったね。サウスは酷かったが、他を見たらマシ。 |
2301:
匿名さん
[2024-01-17 13:30:11]
月島は立地が抜群に良いし、間取りも良いと思いますけどね。ここより魅力的な物件ってなかなか無いですよ。
|
|
2302:
マンション検討中さん
[2024-01-17 13:32:46]
中受をはじめるタイミングや思春期に入るタイミングで、晴海三兄弟や豊洲のBTT以前の広くて個室がとれる3LDKに引っ越す人は増えてる。
|
2303:
匿名さん
[2024-01-17 13:34:27]
子供の友人関係があるので、子供がいると簡単に引っ越しはできないですよ。子供が独立してからじゃないですかね。
|
2304:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 13:35:19]
|
2305:
マンション検討中さん
[2024-01-17 13:38:56]
>>2303 匿名さん
リビングを間仕切っただけの窓のない部屋で、テレビとお父ちゃんとお母ちゃんのイビキがきかせながらで勉強させたくないんよ。 まともな親ならね。 そもそも晴海と月島は近所だからお友達関係は問題ないんよ。中高生なら余裕でしょ。 |
2306:
匿名さん
[2024-01-17 13:40:59]
晴海も月島も相当高くなってるから簡単に引っ越しはできないよ。湾岸で引越しできる安いエリアは港南とかの嫌悪施設エリアになる。
|
2307:
名無しさん
[2024-01-17 15:05:59]
全部値上がりしてるから余裕で引っ越せる。待てば待つほどぼったくりタワーの後発が出るからもっと値上がりする。
身動きとれなくなるのは、ここを一次で買ったり、含み益を放出してここを買う二次の人だけ。 立地と環境が悪くて、高い物件を買ったら、損するだけ。 |
2308:
検討板ユーザーさん
[2024-01-17 15:07:31]
|
2309:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 15:47:24]
月島で新築タワマンが良いなら、南地区のタワーにしないで、なぜここのを選ぶのか理由が知りたい。
|
2310:
名無しさん
[2024-01-17 17:49:14]
2月から第二期の販売が予定されてますね。
1期価格はPTKの大幅値上げ前でした。どのくらい上げてきますかね。 |
2311:
匿名さん
[2024-01-17 17:51:04]
東池袋と同じくかなり値上げしてくるんじゃないですかね?今期買えた方はおめでとうございます。
|