グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/
[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/
[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/
[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38
グランドシティタワー月島ってどうよ?
2174:
マンション検討中さん
[2023-12-23 14:28:18]
|
2175:
匿名さん
[2023-12-23 16:22:28]
手入れ不十分で虫がついて自分のところまでやられたり、収穫前に盗まれたり
|
2176:
デベにお勤めさん
[2023-12-24 00:06:28]
|
2177:
マンション検討中さん
[2023-12-24 08:58:00]
|
2178:
マンコミュファンさん
[2023-12-24 12:43:51]
|
2179:
マンション検討中さん
[2023-12-25 18:50:38]
野菜や家庭菜園とは、何の事だろうとHP見たら3Fに畑を設置するんですね(驚)
つきしまFARM公式動画でも紹介されてますね。 地権者より「住民同士のコミュニティある建物にしたい」と要望があったからだと。 ただでさえ核家族、共働き、コロナで人と関わり合いが減ったので、素敵な考えですよね。 |
2180:
マンション検討中さん
[2023-12-25 23:21:21]
ここも駐車場厳しそう、、
|
2181:
匿名さん
[2023-12-26 08:13:38]
やりたいのは地権者同士のコミュニティであって、新住民を受け入れてくれるかなんて分からないけど…
|
2182:
ご近所さん
[2023-12-27 10:08:24]
営業から書類届きましたね。PTKより安い単価になったから買いでいいかな。もうこの辺でお得感のある物件なんてそうそう出てこないだろうし。。
|
2183:
マンション検討中さん
[2023-12-27 11:46:29]
月島タワマン全部PTKにぶち抜かれてるけど、天下の有楽町線ってなんだったの?
|
|
2184:
匿名さん
[2023-12-27 14:47:28]
|
2185:
匿名さん
[2023-12-27 14:54:12]
|
2186:
匿名さん
[2023-12-27 20:45:49]
PTKの良い点は、濡れずに有楽町線月島駅に行ける所。
それ以外の利点を見出せない。 |
2187:
検討板ユーザーさん
[2023-12-27 22:14:32]
|
2188:
匿名さん
[2023-12-27 22:16:32]
大江戸線単線の物件には興味ない。 |
2189:
マンコミュファンさん
[2023-12-28 00:28:56]
|
2193:
eマンションさん
[2023-12-28 06:14:17]
|
2194:
eマンションさん
[2023-12-28 07:38:28]
|
2195:
名無しさん
[2023-12-28 23:03:43]
|
2196:
マンション検討中さん
[2023-12-29 21:12:53]
スミフの新築マンションの賢い買い方をみんな知ってる。
|
私はつきしまFARM嬉しいけどな。
野菜育てながら他の住人や、地権者の皆さんたちと良いコミニティになるだろうし。
手入れしながら「最近○○さん見かけないね」とか下町らしい感じがあるけど。