住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:22:52
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

2154: マンション検討中さん 
[2023-11-26 22:43:13]
第1期は狙い目。特に単価安めの南向き。抽選ですけど。
2155: eマンションさん 
[2023-11-27 15:34:48]
>>2153 マンション検討中さん
靴磨きさん頑張れ
2156: 名無しさん 
[2023-11-28 21:51:00]
>>2153 マンション検討中さん
パークタワー勝どきは駅直結だし誰が見ても凄まじい完成度だから
比較できないよね
2157: 匿名さん 
[2023-12-02 05:04:39]
>>2156
眺望は圧倒的にここがいいよ。
周りをタワマンに囲まれたマンションかリバーサイドの眺望のいいマンションか。


2158: eマンションさん 
[2023-12-02 07:39:58]
>>2157 匿名さん
同じ価格帯になってきたので、どちらの要素が流動性の高さにより反映されるか、わかりそうですね。
2159: 評判気になるさん 
[2023-12-02 19:21:33]
>>2156 名無しさん

凄まじい完成度?
2160: 評判気になるさん 
[2023-12-02 19:22:52]
SNSでは値上げ情報出てますね。
売る前から値上げて。
2161: マンション検討中さん 
[2023-12-02 20:09:43]
そりゃ人気マンションなんで値上げ確実でしょうね
2162: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 20:27:24]
>>2161 マンション検討中さん
近所の方の願望?
2163: 匿名さん 
[2023-12-04 04:45:34]
>>2162 マンコミュファンさん
2161の人じゃない近所の者ですけど、自分の住んでる月島のマンション(タワマンじゃないけど)の値上がりは凄いですね。
ここと、三丁目南のタワマンのおかげで又価値があがりそうです。
2164: 匿名さん 
[2023-12-05 12:21:27]
ルームプランが出ていないので、気になっています。

間取り
1LD・K~3LD・K 
専有面積 
37.66m2~91.25m2(一部住戸の専有トランクルーム面積0.84m2~2.32m2を含む) 

90㎡超えの部屋もあるみたいです。
2165: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-18 18:53:30]
>>2164 匿名さん
ここ人気ないね。
買う人いるかなぁ
2166: 匿名さん 
[2023-12-18 18:55:12]
>>2165 検討板ユーザーさん

人気なくていいんです。
こんな掲示板を読まない人たちが買います。
2167: マンション検討中さん 
[2023-12-18 20:08:09]
何回HP見ても、つきしまFARMはいいよなぁ。
家庭菜園したいし、こんな都心に畑はすごく貴重だよ。
2168: 評判気になるさん 
[2023-12-18 22:21:12]
>>2166 匿名さん
ほとんどの部屋が1億円超えですもんね。
1k家賃12万円の部屋があるPTKの掲示板は凄い盛り上がりですね。
2169: 匿名さん 
[2023-12-19 01:29:49]
>>2167 マンション検討中さん
パークタワー晴海の共用部には既にレンタル畑があるよ
あそこはBBQ場にグランピング施設、フットサルコートにバスケコートまである
ドゥトゥールにも確か畑あるよね
2170: eマンションさん 
[2023-12-20 10:58:20]
>>2167 マンション検討中さん
おっしゃる通りホント貴重ですよね。
トマトや大根など育てて、マンション内で配りたいです。
2171: 通りがかりさん 
[2023-12-20 23:12:06]
>>2170 eマンションさん

いらんいらん。
スーパーで買う。
2172: 匿名さん 
[2023-12-23 10:14:35]

土日の銀座-勝どき間のバスが激混みなのを見て、勝どきを買わなくて良かったとつくづく思います。

有楽町線の通る月島や豊洲を買うべき。
2173: 匿名さん 
[2023-12-23 10:16:24]
>>2172 匿名  続き

20年以上月島駅徒歩圏内に住んでいますが、
結論 有楽町線があれば、大江戸線なんていりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる