グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/
[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/
[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/
[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38
グランドシティタワー月島ってどうよ?
2093:
匿名さん
[2023-10-14 12:52:06]
|
2094:
匿名さん
[2023-10-14 12:54:53]
勝どきは臨海地下鉄できたら5分で東京駅じゃない?
|
2095:
匿名さん
[2023-10-14 13:11:17]
|
2096:
匿名さん
[2023-10-14 13:12:26]
臨海地下鉄は2040年には開通だから意外とすぐだよ。
|
2097:
匿名さんさん
[2023-10-14 13:17:11]
|
2098:
評判気になるさん
[2023-10-14 17:21:48]
|
2099:
匿名さん
[2023-10-14 17:39:19]
東京駅の丸の内南口バス停から勝どき駅前バス停まで26分だと。
混んでる時はダメだよね。 |
2100:
マンション掲示板さん
[2023-10-19 16:53:02]
|
2101:
匿名さん
[2023-10-27 16:10:27]
東京駅までバスで行けるのかぁってのんきに思っていましたが
この距離を朝、30分以上かけていくのもなぁ、という感じではありますね^^; 駐輪場の心配がない方は 自転車でだったらそこまで負担感なく通えるのはよさそうですケド。 職場によっては、折り畳み自転車だったら置ける方もおられるのでは。 |
2102:
マンション検討中さん
[2023-10-27 16:18:33]
勝どきより月島のほうが現時点でいいのは当たり前として、マンションとしての価値を踏まえるとここはPTKにはまったく敵わないことを理解しましょうね
|
|
2103:
マンコミュファンさん
[2023-10-27 22:08:51]
|
2104:
匿名さん
[2023-10-28 09:53:20]
勝どきはマジで何もないよ。
車がある事が前提の町です。 大江戸線が不便だし、車がないと動きの取りづらい町だよ。 昔はバスで銀座まで近いから便利とか思われていたけど、バスが混んで来ているので不快になってます。 有楽町線の価値がすごい上がっていますよ。豊洲が良い例ですよ。 |
2105:
匿名さん
[2023-10-28 10:02:58]
築地がすごい混んできているので、チャリは車道を走らないといけないよ。大型トラックが横を通る時は怖い怖い。
|
2106:
匿名さん
[2023-10-28 14:49:26]
|
2107:
匿名さん
[2023-10-28 21:21:49]
|
2108:
匿名さん
[2023-10-29 00:59:35]
バスは更に混んで来るから、ちゃんと地下鉄の通っている月島を買っておいた方がいいよ。
大江戸線は不便だ。勝どき民も使ってない人が多いでしょ。 |
2109:
マンション検討中さん
[2023-10-31 07:48:03]
反響全然ないらしいですね
|
2110:
マンション検討中さん
[2023-10-31 09:03:18]
|
2112:
名無しさん
[2023-10-31 16:04:40]
だって順調に売れちゃうと、値付けミスとして、人事査定で悪評価つくんだからさ。
一期は全て申込入ったから、販売時期を遅れさせて更なる値上げは、間違いないですね。 |
2113:
eマンションさん
[2023-10-31 20:35:25]
間取り、共用部、エントランスがとても坪700とは思えないレベルだからね
池袋がドル箱なのは分かるけど月島はそりゃ閑散としますわな もうちょっと間取りと共用部どうにかして欲しかったなぁ 迷う |
バスは夜は本数少ないし。
月島駅→東京駅 12分がいいな。